


タイトル通りの、中国からの最新の記事です。
日本の車メーカーに敬意を表し、また、ついうれしくなって板を建てさせていただきました。 (^^
http://www.msn.com/ja-jp/news/money/%e9%9f%93%e5%9b%bd%e8%bb%8a%e3%81%af%e4%b8%80%e5%ba%a6%e3%81%ae%e3%83%9c%e3%82%a4%e3%82%b3%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%a7%e8%b2%a9%e5%a3%b2%e5%8d%8a%e6%b8%9b%e3%80%81%e6%97%a5%e7%b3%bb%e8%bb%8a%e3%81%af%e3%80%8c%e3%83%9c%e3%82%a4%e3%82%b3%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%95%e3%82%8c%e3%82%8c%e3%81%b0%e3%81%95%e3%82%8c%e3%82%8b%e3%81%bb%e3%81%a9%e3%80%81%e8%b2%a9%e5%a3%b2%e3%82%92%e4%bc%b8%e3%81%b0%e3%81%99%e3%80%8d%ef%bc%9d%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e5%a0%b1%e9%81%93/ar-AAozLPu?ocid=spartandhp
書込番号:21063005
7点

韓国車がソナタしか思い浮かばない
あれも冬ソナブームの頃にぺがCMして販売していれば結構売れたと思うが、出すの遅過ぎの残念な車。
書込番号:21063088 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

嬉しいとは思うけど・・・。
日本で韓国車はあまり見かけないけど、ロサンゼルスとか行くと沢山走ってます、私も乗せてもらいましたが出来は良いです。油断してると本当に韓国車に負けちゃいますよ、気を締めていかないとね。
書込番号:21063125
11点

日本車はエエよ。
外車は多分、一生乗らないと思う。
書込番号:21063163 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

油断禁物。
外交関係次第ではいつまたどうなるかわからない。
チャイナリスクは常に付きまとう。
走らせてると焼き討ちに遭うとか。
もっとも、日本車を買えるような層は一定以上の所得水準の方が大勢だろうから、別に国産車(中国車)も所有してるだろうし、意外に日本車オーナー達は殊更心配してなさそうとは思うけど。
書込番号:21063459
7点

皆様 早速のご投稿を有難うございます。
ここまで、世界に冠たる車メーカーとして立つには、まさに血のにじむような辛苦・努力があったことでしょう!
ただ、「韓国車に、油断するな」と言ったご意見は、その通りですね。
何しろ薄型テレビや半導体では韓国勢には全く苦戦しており、せめて我が国の基幹産業である車では、是非にも頑張って欲しいと願っているところです!
また、現状の反韓や、この先も起こるであろう激しい反日騒動等、もう何があるかわかりません。
私は常日頃から感じている事ですが、巨大な中国市場をミスミス逃すのは忍びないとしても、反面一旦事あらば そのリスクも相当なものでしょうから、敢えてそこに進出して行く日本企業の度胸も大したものですね。
書込番号:21063499
6点

単純に中国の車が韓国の車と同程度までいったのではないでしょうか
とはいえ日本車には全く敵いませんので裕福層は高くても日本車を購入するでしょう
書込番号:21063646
8点

記事にもあるように中国と韓国との外交問題が要因でしょ
日本車に敬意をはかってるんじゃないよ
それに韓国車を敵対するのってそんなに楽しいの?
何年か前に閉塞的な日本市場に見切りをつけた韓国メーカーの撤退を恨んでいるのかな
書込番号:21063745
5点

三菱の終わったエンジンのコピーしか作れず独自のエンジン持ってない韓国車に日本車を抜く事なんて1000年経っても不可能でしょ。
大衆車のくせにディーラー網が超高級車なみの整備で客が来ないから全く売れなかった。
しかも同クラスで価格メリットがほぼ無いくせに作りが20年遅れてる。
誰が買うの?って車だったけど韓国車は。
その当時日本じゃ貧乏人は軽自動車
一般大衆国産普通車
金持ち外車
大衆外車が売れない日本じゃ韓国車の入り込む隙間は無いよ。
大衆外車で売り込んで撤退したメーカーいっぱい有るし。
あの大衆車メーカーVWも高級路線で売り込んでるし
高級車の代名詞MBも大衆クラスはバッサリ切って高級クラスしか日本に導入してないでしょ。
アメリカも貧乏人が仕方なく買うのが韓国車、
金持ち各高級外車、一般大衆は日本車
が鉄板だからね。
書込番号:21064145
7点

>何年か前に閉塞的な日本市場に見切りをつけた韓国メーカーの撤退を恨んでいるのかな
日本市場は、かなり開放的な方だと思いますが。
ただ、日本メーカーと同じ物を売るなら、最低日本メーカーより高品質か、同品質なら低価格じゃなければ売れないでしょう。
低品質なら、安くても売りづらいとも思います。
また、アフターケアがしっかりしてないと、あっという間にそっぽを向く市場と思います。
>アメリカも貧乏人が仕方なく買うのが韓国車、
>金持ち各高級外車、一般大衆は日本車
日米欧車を買うのは、思想の違い、
韓国車を買うのは、財布の問題 ってのを聞いた事はありますね。
書込番号:21064767
6点

皆様 引き続き、ご投稿いただきありがとうございます。
>何年か前に閉塞的な日本市場に見切りをつけた韓国メーカーの撤退を恨んでいるのかな<
>>日本市場は、かなり開放的な方だと思いますが。<<
そうですね。
米国メーカーも日本で売れなくて撤退しましたが、片や欧州メーカーは相当の実績をあげていますね。
また、無論韓国メーカーを恨んではいませんし、敵対もしていませんが、上でも申しましたが、
ここまで世界に成った日本メーカーに対し、その大いなる努力に私が敬意を 払っているわけです。
とはいえ、タカタの例を申すまでもなく、もし欠陥があったり、その対策が後手に回ると、とんでも無いことになりますし
また、上でのご意見の様に、政情や為替等の劇変もありますから、メーカーも日々大変なことですね。
書込番号:21065406
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 11:21:12 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/20 12:12:01 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/20 12:52:19 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/20 12:35:35 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/20 10:43:43 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 10:49:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 23:42:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 7:22:15 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 7:27:44 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/20 10:19:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





