


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
太陽光事業者として年間1000万弱の売電料となる見込みです。
低圧4基の決算、税理士顧問料について教えてください。
本年から事業者として参加、4基の連携予定(上手く行って5基)
今までは自分で会計ソフト等をつけ、決算のみ税理士さんにお願いしようか?と考えておりました。
しかし、色々なサイトを調べてみると、太陽光専門?というか太陽光に特化した税理士さんもいらっしゃるのですね。
大体ですが年間18〜20万
この中に、月の顧問料1万、決算6万〜8万、消費税申告2万程度となっているところが多かったように思います。なお対面はなく、MAIL,電話のやり取りが基本とのこと。
ここでご質問ですが、事業者として太陽光をされている皆様は税理士さんはつけておられますか?
それともご自身で決算、申告をされておられますか?
選ぶポイントや、顧問料等教えていただければ幸いです!
書込番号:21541672
0点

私は大規模でないので確定申告を個人でするだけですが・・・
他事業がなくソーラー売電のみであれば会計ソフトで良いと思いますがね。
1年目のみ税理士さんにお願いして流れを把握すれば、2年目からはご自身で出来るのではないでしょうか?
メンテがあったらその金額をプラスする程度の作業が増えるだけ?ですもんね。
書込番号:21542645
1点

>yakumo307さん
商工会議所、商工会などに入会出来ないですか?
年会費1万円、確定申告3千円くらいだったような。
書込番号:21542679 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>yakumo307さん
確定申告を税理士さんに任せるかどうかは、正に人それぞれかと思います。
自分でやる場合のメリットは、費用が発生しない点が最大の魅力ですが、細かく帳簿をつけないといけないですし、知り合いの税理士さんに聞いた限り、税務調査対象の優先順位が高くなるようです(申告規模次第でもあるので、yakumo307さんの場合はさらに高くなるのでは?)。
もちろん、適正に申告していれば税務調査が来ても問題ないのですが。。
税理士さんの場合、ほとんど税務調査が入ることがないと聞きました。
やはり費用を支払うだけあり、申告内容は的確ですし、いろいろ事業税制上のアドバイスや提案も受けれます。
成功報酬金額に関してはまちまちで、太陽光の場合、申告額の数%といった形をとっている事務所もあるようです。
本業が別にあり、細かく管理するのが大変であれば、費用はかかっても安心・安全の税理士さんにお任せするのも手です。
(税理士さんへの成功報酬は、事業経費にできますし。)
それともし初めてであった場合、かなり不安ではないでしょうか?
青色申告で、課税事業者による税還付を4基分も受けるのであれば、税務署からすれば格好のターゲットになりうる気もします。
そのため、最初の数年は税理士にお任せでリスク回避した方が良いかもしれません。
書込番号:21543907
1点

返信が遅れてしまい、大変申し訳ございません。
しょういち720さん
ご回答いただき感謝致しますm(_ _)m
法人はソーラー事業のみです。ですのでしょういち720さんが
仰るように出来る範囲では自分でと考えておりました。
しかし、なにぶん消費税還付などの大きいイベントもあるので
悩ましいところです。
こととたつさん
ご回答いただき感謝致しますm(_ _)m
なるほどですね!商工会という手もあるのですね〜^^
そういえば、お隣の事業者さんが税理士は顧問契約しないで
商工会で聞きながら申告してる。と言っているのを思いだしました!
SAXRSさん
ご回答いただき感謝致しますm(_ _)m
税務調査対象の優先順位が高くなるとのこと…。そうですよね。
プロと素人では当然ですよね。。
太陽光事業を始めたばかりで、本当に不安は大きいです。
やはり費用は大きいかもしれませんが安心、安全は譲れないところです。
書込番号:21556232
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 8:02:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 17:43:38 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/07 18:35:40 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/02 11:17:54 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 18:01:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:50:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)