


前回スレッドを作成し、質問した者です。前回はご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
改めて、質問いたします。
音声作品を聞くためのヘッドホンを探しています。
条件
・開放型・密閉型は問わないです。
・有線
・予算は6万円くらいまで
・声が近く、音全体のバランスが良い
・室内での利用を想定しています。
・ヘッドホンアンプを所有しており、これにつないで、聞きます。
音声作品を聞くためのイヤホンは持っていますので、
ヘッドホン限定でお願いします。
よろしくお願いします。
書込番号:21794993
1点

何度もスレッド立て直しても、回答は殆ど変わらないと思います。
スレッドを消してしまうと、わざわざ回答して頂けた人のコメントまで全て消えてしまいます。
下記のモデルを試聴されてみては如何でしょうか。
TAGO STUDIO T3-01
ATH-W1000Z
ATH-A1000Z
HD660S
書込番号:21795474
4点

引き続きT3-01を推しておきます。
声が生々しいので
書込番号:21796052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マルチだけ指摘しておいて放置も失礼なので私からも。
私からはAKGのK702を推しておきます。
人の声の自然さ好きなのと、音楽ではボーカルがかなり近く聞こえたので。
K712もありますが、私の耳では差はほとんど感じられませんでした。
書込番号:21796165
1点

声が近くと言うのを母音子音がはっきり区別出来る明瞭さと捉えると僕からは2機種紹介する事になります。1つ目はShureのSRH940です。明瞭さはコンデンサーマイクで録ったそのままの音と言っても過言ではありません。2つ目はオーディオテクニカのATH-W1000Zです。SRH940に比べると若干柔らかめですが非常に通りの良い音です。
書込番号:21797566
1点

解像度の高いヘッドホンの意見が多いみたいなので、あえて方向を変えてビクターのHA-MX100-Zを挙げてみます
全体的に柔らかい音を出すヘッドホンですがボーカルは前に出てくる音をしています
しっとり系の音なのでボーカルが艷やかに聞こえます
高音がきつくないので長時間使えるのもポイントです
短所は耳たぶを潰すような装着感なのでこれがOKな人とそうでない人と好みが別れるところです
装着感や見た目のチープさなどで敬遠する人もいるヘッドホンですが歌声だけは絶品です
スレ主さんが解像度高めのヘッドホンがよいならスルー推奨ですけど
書込番号:21798222
1点

意外に思う方も多いかと思いますが
SONYのMDR-1AM2も声が前寄りで
ドンシャリでなくフラット傾向で良い感じですよ。
ヘッドホンアンプを通すと音色もさらに明瞭になりますし
価格もこなれてきてお買い得とは思います。
ぜひ試聴していただきたいです。
書込番号:21798355
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/14 7:42:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/13 12:13:38 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/12 18:26:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 21:36:00 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/12 21:39:09 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 10:29:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 9:12:13 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 8:25:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 18:14:44 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/13 15:50:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





