『Daguerreotype Achromat 2.9/64にフィルター。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Daguerreotype Achromat 2.9/64にフィルター。』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Daguerreotype Achromat 2.9/64にフィルター。

2018/06/22 10:11(1年以上前)


レンズ

スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件

:削るの前提なら銀枠ではなく黒が加減がわかりやすい。

売れている個数は少ないかもしれませんが情報として載せておきます。

Daguerreotype Achromat 2.9/64は40.5mm径のフィルターが取り付けられますが購入時にバヨネット式のフードを外してみるとフィルターの取り付けにはバヨネットの切り欠きが狭く感じました。

LOMOではフィルターも用意されているのですが在庫切れでしたし別に発注していたフィルターを取り付けてフードを取り付けようとするとやはりはまらない。

そこでフィルター外径を少し削ることに。

紙やすりで全周を軽く削り、ラバーポイントを取り付けたリューターで整える、そしてはめてみる、を2回行うとクリアランスゼロではありますがフードが取り付けできるようになりました。

本体もフードも真鍮製で手作業で組み立て調整されているそうなので個体差もあるとは思いますがフィルターを取り付けたい方はご注意ください。

とくにこのレンズは開放でのソフトレンズのような写りを試したくて購入する方が多いと思うのでプロテクトフィルターは使わない方でもNDフィルター、モノクロで撮影される方だとカラーフィルターは必要かもしれませんので。


あとレンズはボディが真鍮の塊なので重いです。

メーカーの仕様書に重量の記載が無いのは重さで購入をためらう人が減る懸念を考慮したのかと疑うくらいです。

測ったわけではありませんが感触としてミドルクラスレフ機くらいはありそうです。

書込番号:21913474

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「レンズ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング