




先日の日曜、トヨタビスタにて早速アベンシスを試乗してきました。まず最初に感じたのは3ナンバーなので結構広かった事です。これはアコードやステージアクラスに十分匹敵するサイズでした。次ぎに内装、これに関しては好き嫌いがハッキリ別れそうな感じデス。知人がカローラフィールダーに乗っている印象が残っていたのでそれにかなり近い感じがどうしてもしました・・・つまりのところ、見る方によっては安っぽく感じるかもしれません。
また、最近はやりの一体型インパネなので、社外品を付けるのは普通では不可能、付けるのであれば結構な改造をしないと難しそうです。
メーターパネルも好き嫌い別れます。(私はチョットダメかも・・。)
走りに関しては高速走行こそ出来ませんでしたがかなりの静粛性能は持ってると思います。風切り音が若干耳に入りましたが、思ったほどではなかったです。
パワーが重量とバランスに対してもうチョット欲しいかなって位ですがこのもうチョット位という表現が一番難しい(笑)感じですが、一般の街乗りメインの方にとっては十分だと思います。
しっかりシートとサスが固めになっていて、伊達に欧州バリューを出してはいないなぁと感じ、又これであれば長距離も疲れを感じずに走行できると思います。
オプションで18インチ仕様、モデリスタバージョンではかなり高級感と軽快感のある外装でかっこいいと思います。
欧州からの取り寄せのイメージを営業マンはやたらと謳ってましたが、まあそれはドウデモイイと思います。(それ言ったら沢山”外車”になってしまう車も多いですしネ。(笑))
価格が、乗った印象からしてやっぱ高いかな・・と思いました。ハッキリ言うとこれだけ出せれば他社にも魅力のある車は多いでしょうし。
今までは若干アンチT社気味だったのですが(大いに偏見あり)、見直した一品だとは思います。
あと結構自身擽られたのは防眩ミラーで、これに関してはよく出来ている代物だと思いました。
ちなみに私が試乗したタイプはアベンシスワゴン・Liで、価格290万の物でした。
長々とすみません。こんな感じです。
書込番号:2209577
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 14:29:33 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 14:53:07 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/15 12:38:07 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/15 13:48:04 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/15 12:00:43 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 22:25:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 12:02:19 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/14 22:00:09 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/15 14:17:19 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/15 12:38:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





