


こなれた価格のヘッドセットで人気のARKARTECH製の
ハイレゾイヤホンT6が約70%引きという事でGetしました。
どこかのOEM品とか。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BQDQ7DL/ref=pe_492632_159100282_TE_item
ローレゾ耳で音の田舎者ですが
これまで購入のハイレゾイヤホンはパナのRP-HDE3-A のみ
今回は中国製のハイレゾイヤホンを購入であります。
ハイレゾ認証済み。
高音域用ドライバーと低音域用のドライバーの両方を装備。
周波数範囲 20−40000Hz 感度 108 db±3 db
さて
これDAPとスマホでFLAC曲を聴いてみました。
私的に大正解でありましたね(笑)
小気味良い音質で低音のドンドン音の出過ぎや
高音のギンギン音の出過ぎもない
聴きやすく小気味良い音質でGood。
パナのRP-HDE3-Aよりもはるかに良いですね (^_^)
中国製でありますが なかなかに良い物に出会えました。
お勧めであります。板汚しごめん∠(^_^)
書込番号:22411776
5点

どうも。
良いものGET出来て良かったっすね。
中華製品でも良いものは良いですから侮れない
取り敢えず100時間の慣らしで音がどう変化していくか楽しんでください^^
あたいは物量投資したオーディオや、ビンテージの奥ゆかしい音が好きなもんで、なかなかイヤホンまで手が回らないっすw
古い物と言えば、こんなの買っちゃった。
OLD GERBER
剣のマークが入っている物は1950年代の物だよ
書込番号:22411862
2点

お〜す!
>取り敢えず100時間の慣らしで音がどう変化していくか楽しんでください^^
ヘイ エージング後にどのように変身するのか
楽しみでありますよ (^_^)
>OLD GERBER
なに 1950年代は古くてお値打ちナイフですね〜
よくぞ そのようなお値打ち品Getされましたね(笑)
Getおめでとう\(^▽^) 大事にしてやって下さいませ。
書込番号:22412057
1点

>オリエントブルーさん
このイヤフォンの正式名称は以下のとおりです。
UiiSii BA-T6 Dual Dynamic MEMS Hi-Res In-ear Earphones
https://www.uiisii.com/index.php?ac=article&at=read&did=5
なお、AliExpressでの最安値は、US$20.59(送料無料)です。
書込番号:22412078
3点

こんばんワン!
いや〜知りませんでしたね。
情報ありがとうございます∠(^_^)
ほんと よくご存知
これからゆっくり探求させて頂きます。
ありがとうございます。
書込番号:22412119
0点

オリさん、こんばんは
すごく良さそうに見えるんですが、
これってハイレゾじゃない音源だと単なる宝の持ち腐れになっちゃうのかな?
それとも普通の音源(例えばCDレベル)でもよく聴こえるんですかね?
あまりイヤフォンにお金かけたことが無いので分かりません。(^^;
書込番号:22412212
1点

こんばんワン!
>ハイレゾじゃない音源だと単なる宝の持ち腐れになっちゃうのかな?
田舎者のわっしには詳細不明だが
そんな事はないんじゃないだろかしら。
イヤホンを交換しただけでも相当音質は違う。
またDAPで聴くのと私めスマホで聴くのとでは
DAPで聴くほうが圧倒的に音質が良いです。
中にほりこんでるのは購入したFLAC曲が70%
あと30%はMP3曲でありますね。
MP3でもいい音が出とりますが(笑)
DAPはSONYのウォークマンが欲しいが少々でかいのよ。
書込番号:22412293
1点

ハイレゾでなくても良い音になりそうなのですね…
見てたらちょっとイヤフォン欲しくなってきたのでこれも候補に入れつつ探索してみます。(^^;
どうもです。
書込番号:22412377
1点

>オリエントブルーさん
当方はオーデオテクニカのヘッドフォンとソニーのイヤホーンが故障/寿命がきて購入検討中なので、参考にさせて
頂きます。スピーカだと2Way、3Wayの場合、周波数帯域によって音源がずれるけどこれならそれもなさそう。
2Wayとはよく考えたものです。中華製との事ですが最近はオーデイオ製品は超高級品以外は日本製は無理?
あ、ハイゾレ対応との事ですが、アンプも、レコードプレーヤ、テープデッキ(オープンリール)も携帯音楽端末も
対応でないからうちは関係ない (^^♪
普通の2チャンネル/ステレオでよい音ならOKです。
書込番号:22412985
2点

こんばんワン!
あのね 私めも
耳がローレゾなのでいいかげんにしか分かりませんが
イヤホンは正しい音を出してほしい。
ーーという事で買いましたが なかなかにGood!です (^_^)
書込番号:22413001
2点

気に入られたものを大事に使われるのでしたら、それリケーブルできないもののようにみえるので、取り扱いは注意してください。
中華メーカーイヤホンは、造りが雑な物と丁寧な物の個体差が激しいので、俺は暫く買っていませんね。
次はヘッドホンに手を出してみては如何でしょうか?
開放型は奥が深いですよ。
書込番号:22413096
2点

おは〜!
何か特殊なケーブルのようで丈夫そうです。
まだまだ田舎者が勉強中でありますよ (^_^)
ゲームもしませんのでヘッドのはいりまへん(笑)
書込番号:22413126
1点


赤はそっくりですが、違う名前の製品の様でした。
書込番号:22413186
1点



1個購入しました(もっともお一人様1個限りでしたが・・)
金曜日には着弾。アンプ、デッキは大型ジャックなので変換アダプタ(金メッキ)も用意しました。携帯端末や携帯用レコーダ
はそのまま使えそう。ヘッドホーンは別途購入の予定。気軽に聞けそうなので耐久性に期待です。
まずは連絡まで。 (^^♪
書込番号:22413487
2点


入れ違いに花火職人さん おは〜!
>1個購入しました(もっともお一人様1個限りでしたが・・)
Getおめでとうございます\(^▽^) レビュよろ
書込番号:22413491
1点

使ってここまでの感想でありますが
今までに買って使ってたイヤホンは長時間聴いてると
少々耳鳴りがして頭がフラっとした事がありましたが
このイヤホンは
そういう事もなくまったく疲れません。
本当に気に入りましたね (^_^)
ただいま息子も買いはりましたわw(笑)
書込番号:22413571
2点

>オリエントブルーさん
イヤーフォン来て、色々聴いています。
2Wayで派手に聴こえるのかと思いきや、派手さがあるわけでもなく、
高音や低音がよく聴こえるというより、
すごく自然に聞こえますね。
ボーカルの「か」や「つ」等がしっかり聞こえます。
宇多田ヒカルのファーストラブの最初の方の「だ〜〜れを、おもっているん だは〜〜〜」
のところで「か」が聴こえた、「だか〜〜」に聴こえます(笑)、今まで聴こえていなかった気が・・・
(Youtubeで)
他にも今まで聴こえていなかった音が結構有ったのだと気が付きました。
まだ少ししか聞いていませんが、
とても気に入りました。
書込番号:22417743
1点

おは〜! アテゴンさん
それは宜しゅうございました (*゚v゚*)
ほんとこれ重低音に高音まで迫力満点ですが
今までのイヤホンのドンシャリ感でなく疲れないのが良いですね。
これレビュしてまだ間もなく奉仕価格と思われるが
これから価格も上がってきそうな気がしますね。
あなたもお楽しみ下さいませ∠(^_^)
書込番号:22417801
1点

スマートフォンでもマイクもノイズキャンセラー付きで
会話もGoodでありました。良い
またこのケーブルはノイズキャンセルのTPE製ですね。
ゴムとプラスチックの中間的な存在で劣化しないらしい。
聴いていて疲れないのが素晴らしいです
今回は本当に良い物に出会えて大満足してますよ(^_^)
お勧めです。
書込番号:22419834
2点

>またこのケーブルはノイズキャンセルのTPE製ですね。
ゴムとプラスチックの中間的な存在で劣化しないらしい。
そうですかTPEですか、これですね http://www.wakoseisakusyo.co.jp/landing_c/
ケブラー(防弾チョキに使われる他)ではオーバスペックだし、PFA(テフロン)では単芯線でないと加工が厄介らしい。
弾力があるのでゴム系かなと思たのですが、耐久性はURLの通りなら期待できそう。
ただし、以前ノスレでご指摘の様にサービス価格なので何れ元にもどるのでしょうね。
痛風友の会さんのご指摘を参考に、PCから音楽を垂れ流し、エージングをしています。
ヘッドフォーンやめてこれもう1個も考えましたがオーバヘッドで外れにくいヘッドフォーンとこれで音楽を聴くことになりそうです。
書込番号:22420397
1点

このイヤフォンで、
妻のiPhoneでも音楽聴いてみて、
自分の古いスマホが音が結構違い悪いことを気付かされました。(^_^;
リモコンもボリュームが非対応…
最近のならAndroidでもリモコン対応しているかな?
お使いの方情報もらえると助かります。
更なる出費に繋がりそう…(笑)
書込番号:22420693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちワン!
このイヤホンで私めの去年買ったDIGNO−G 京セラスマホは
リモコンマイクもノイズなく良好使用できます。
音楽の音質もDAPに迫る高音質で良い。
あなたスマホを買い替えましょう (^_^) ねっ
書込番号:22420856
1点

>オリエントブルーさん
そもそもあまりスマホにあれこれ求めないのですが、
5年落ちのスマホを買い替える口実が出来たので、(笑)
ハイレゾ対応のスマホ辺りをゆっくり探してみるつもりです。
因みにオリさんのスマホではイヤフォンのボリュームボタン効きます?
書込番号:22420982 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お〜す!
>因みにオリさんのスマホではイヤフォンのボリュームボタン効きます?
ハイ 動きますよ〜 (^_^)
書込番号:22420995
2点

>オリエントブルーさん
午前中に弟が来てスマホにこれをつないで音楽を聴いたら欲しいというのでもう1個購入しました。
アテゴン乗りさんがスマホ買い替えをしたいのは理解できます。(弟のスマホはアップル)
10数時間のエージングで音がしっかりしてきました。ピアノのバッキングでギターのフレット移動の音が聞こえます。
弟これで購入決定の様です。
これ以上のヘッドフォーンだと最低15K〜35Kは必要かも。兄弟とも感謝です。
書込番号:22421006
2点

お〜す!
>ピアノのバッキングでギターのフレット移動の音が聞こえます。弟これで購入決定の様です。
そうなんだ。宜しゅうございました (*゚v゚*)
書込番号:22421046
1点

お二方情報どうもありがとうございます。
ポータブルオーディオの類は疎いので、
こんなに変わっていたとは…
変化が大きい分が楽しめそうです。(笑)
書込番号:22421471 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ケーブルの外皮がエラストマーだったら、ノートPCの魔改造で使いましたが、容易に鋏で切って加工できる素材だったので、盲信は控えめに様子見が丁度よいでしょう。
とりあえずイヤホンの屋外利用時は、外音聞こえないと事故の元なので、音量の上げ過ぎに注意でしょうか。
その製品は能率(出力音圧)もそれなりにあるようなので、ポータブル機器で充分以上な音量得られますから、音量を上げ過ぎない様に付き合うと良さそうな気がします。
中華イヤホンの中には、MP3音源で聴いてみると中高音域を強調し、プラグインの相乗効果で綺麗な音の様に錯覚させるものもある為、使い始めは良いのですが、後に耳鳴りの様な現象に陥り易いので、この辺も注意でしょうね。
皆様、たのしい音楽ライフを満喫してください。
書込番号:22423950
2点

お〜す!
>MP3音源で聴いてみると中高音域を強調
>後に耳鳴りの様な現象に陥り易いので
今までのイヤホンではそういう感じね。
このイヤホンにしてからそういうの皆無
疲れず何時間も聴けてしまう。
まだ20時間ほどのエージングだが良い。
今までのイヤホン全部処分したわ(笑)
書込番号:22424040
1点

俺の手持ちには、耳鳴り誘発するものも無いし、捨てる予定のイヤホンは見当りません。
スピーカーとヘッドホン試聴時の利用が大半占めて、イヤホンは公共交通機関を使い出かける限定利用なので、音声調整用モニターに使う気も無いし、必然とイヤホンの数は少ないですがね。
今年の春か来年にはお目見えと予想される、ハイレゾストリーミング配信サービスの開始を待つだけでしょう。
その時には、手軽にハイレゾ対応イヤホンやヘッドホンの性能を、堪能できると思いますよ。
書込番号:22424931
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 4:00:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 21:46:49 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 15:09:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 12:02:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 1:06:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/18 17:27:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 1:25:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 10:43:52 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/15 4:19:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 21:51:46 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





