『SONY α6400 望遠レンズ選び』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『SONY α6400 望遠レンズ選び』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 SONY α6400 望遠レンズ選び

2019/07/13 13:04(1年以上前)


レンズ

スレ主 1eeさん
クチコミ投稿数:4件

現在SONY α6400を使用してます。望遠レンズの購入を考えております。アイドルを撮る為(会場、野外)欲しいのですが初心者の為なにがいいのかがわからないです。
400mmは絶対で純正ほど予算はだせないのですがおススメのレンズがあれば是非教えていただきたいです!

書込番号:22794436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2019/07/13 14:41(1年以上前)

純正以外となると、別スレでも示しましたが、メーカー(シグマ)の動作保証が得られるのは、いまのところシグマ100-400mm F5-6.3 DG OS HSM
https://kakaku.com/item/K0000945855/
+MC-11しかないようです。

そのうちタムロンの18-400mmがEマウントに対応するかもしれませんが未知数ですね。キヤノンマウントのタムロン18-400mmにMC-11を使う方法もありますが、ソニーもタムロンもシグマも保証はしてくれません。

ところで、35mmフルサイズ判換算で600mmにもなりますが、これは最低限必要なんでしょうか?
アイドルの撮影というと70-200mmF2.8とか300mmF2.8あたりが多いように思っていましたが、考え方が古いですかね。

書込番号:22794582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19898件Goodアンサー獲得:1244件

2019/07/13 15:07(1年以上前)

>1eeさん

室内と屋外の使うレンズは異なるかと思います。

室内と野外の夜間ですと、F値の小さい値の70-200/2.8とか300/2.8の使用をおすすめします。
野外の日中ですと、100-400,の使用をおすすめします。

で、2xテレコンを使う前提になりますが、70-200/2.8を使う方法もあります。
2xテレコンを使う場合、マウント部分が歪み易いのがあります。
但し、レンズを振り回さなければ、マウント部分に無理が掛かりずらいかと思います。

書込番号:22794625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1731件Goodアンサー獲得:125件

2019/07/14 01:59(1年以上前)

>1eeさん
シグマ100~400mmのレンズ7万4千円か、
SONYのデジカメdsc-hx400vを購入か、新品で
6万円。ズーム800mm相当です

書込番号:22795962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/07/30 14:50(1年以上前)

>1eeさん

400mmですと、前出のSIGMAにMC11が良いかと思います。アダプター込みで9万ほど。このセットは使用したことがありませんが、MC11の出来が良いのか、α7rUとSIGMAレンズの相性は良いですよ。

安くであれば、MINOLTA APO TELE ZOOM100-400 F4.5-6.7とかは如何でしょう。Eマウントではないため、LAEA4といったアダプターが必要ですが、400mmにしては軽量で、写りもしっかりしてます。中古良品で、2万程、アダプターも合わせると4.5万ほどにはなりますが、αマウントレンズの遊びもできます。ただ、室内などの暗い場所ではAF精度が物足らず、結果はF2.8クラスが気になるかとも。。。

書込番号:22829424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「レンズ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング