


掲題にある通りタイヤ交換後2か月目でC43(W205) フロントタイヤの内減りが異常に早いです。
サーキット走行もしておらずいつも通りに運転していただけなのですが、写真の通り内側だけがワイヤーが見えるほど異常に減っています。
今まで事故を起こしたことも足回りを改造したこともありません。
C43は普通車と違い、足回りがスポーツ仕様になっているとは思うのですが、見てわかるほどのネガティブキャンバーではないです。
アライメントがずれていたとしてもここまで数か月でワイヤーが出るほど異常摩耗するのでしょうか。
対策、もしくはタイヤ購入店にこう伝えればいいなどのアイディアがあれば教えて頂けますと幸いです。
他にもC43(W205)を所有してる方がいらっしゃれば、いつもどれくらいでタイヤ交換を行っているかご教示ください。
書込番号:22842788
3点

R.S_6さん
タイヤよりも車の方に問題があるように思えます。
又、これだけ偏摩耗しているのなら、アライメントが狂っている可能性が高そうです。
アライメントの狂い方によっては写真のような偏摩耗になる可能性もあります。
ただ、タイヤ交換と同時にタイヤ販売店でアライメント調整も行ったのなら、先ずはタイヤ販売店の方にクレームを付けるべきでしょう。
つまり、アライメント調整ミスにより、偏摩耗が発生した可能性が考えられるのです。
これだけ偏摩耗しているのですから、タイヤ販売店も何らかの対応をしてくれるはずです。
書込番号:22842811
3点

>タイヤ購入店にこう伝えればいいなど
そのタイヤを見せれば良いのです。
書込番号:22842827
3点

タイヤが粗悪な可能性
アライメント トー角過大の可能性
サスの何処かが緩んでる?
何かがタイヤに干渉してる可能性
画像だけでは、原因の特定は困難ですが。
書込番号:22842841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

W202のC43で似たような知人が居りました。
交換されたタイヤはM0規格の物でしょうか。
どこも悪く無くても銘柄により2000kmしか使えない種が
存在します。 国産ならアドバンのV105かトランザ
海外ならコンチ、ミシュランの同規格をおすすめいたします。
書込番号:22842849
5点

フロントタイヤ2の写真を見ると、内耗以外にも、経年劣化時に見られるひび割れのようなものがあります。
写真写りのせいかもしれませんが。
書込番号:22843031
0点

>掲題にある通りタイヤ交換後2か月目で
>アライメントがずれていたとしてもここまで数か月でワイヤーが出るほど異常摩耗するのでしょうか
期日より距離を
あとタイヤ銘柄も
とりあえずアライメント調整はすべきです。
書込番号:22843188 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今年3月末にC43セダン(W205後期)を購入して先日ディーラーのイベントで簡易メンテナンスチェックを受けてきました。その時タイヤの状態も見てもらいましたが、偏摩耗等異常は無く溝も十分残っている状態でした。
タイヤ交換スパンを尋ねてみたところ、4MATICなので前後輪共に15000キロ位で交換になるのではということでした。
使用状況は、高速と一般道が半々位で、新車購入から4ヶ月で約3300キロ走行です。
後輪が引きで写ってる写真しかありませんが、参考になれば。
書込番号:22844295 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様 様々なご回答ありがとうございます。
タイヤはたしかPOTENZA S001 225/40R19 93Y XLだったと思います。
交換後走行距離ですが、大体2000kmにも満たないです。
実は購入当初も走行距離6000qでパンクしたのでこちらのタイヤに交換したのですが、
まさか今回もこのような偏摩耗が起きているとは思いもしませんでした。
>sunny-cruiserさんのおっしゃる通り平均15000kmで交換になるのであれば、アライメントか足回りに異常があると思うので一度入庫して確認もしてもらいたいと思います。
書込番号:22844361
0点

S001のトレッドウェアは280のようです。特別磨耗が早いタイヤでもないんで2000km程度で両前輪がこうなるのは異常ですね。
書込番号:22844510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

所有のC450ステーションワゴンで全く同様の両前輪内側の偏摩耗を経験しています。タイヤは新車時から装着のP Zero MOEで実費9,000キロ走行でした。タイヤ交換時にディラーにてアライメント調整を行いましたが4輪とも基準値内でトー角だけ若干修正してもらいました。内側ショルダー部分なので通常は視認出来ず、手で触診しないと分からないのでまめにチェックするしかないなと諦めています。原因がはっきりしないので不安です。新しい情報があれば是非教えて下さい。
書込番号:23332085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手間がかかるのが面倒くさいのでもうすでに乗り換えてしまいました。
入庫点検ではアライメントの調整を行ってもらいましたが、大きなズレはないとのことでした。
ですが、私個人の意見として所詮AMGもどきなのかもしれません。。
63に乗り換えてからは全く問題ありません。
書込番号:23332098 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体) > メルセデス・ベンツ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/09/10 23:03:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/16 8:32:15 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/15 18:21:06 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/13 5:20:35 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 18:38:10 |
![]() ![]() |
23 | 2025/08/24 17:51:19 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/29 6:25:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/22 13:31:42 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/21 16:38:29 |
![]() ![]() |
8 | 2025/07/15 8:43:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





