


余った250GBのSSDを4つ使ってストライビングボリュームにして、仮想マシンのVHDファイル置き場にしております。
仮想Win10を最新版にアップデートしてから、外付けHDDにバックアップコピーをしようとするとエラーが出るようになりましたが、無視して続行するとちゃんとできます。
また、仮想マシンはちゃんと起動しますが、起動がやや遅くなったようにも思えます(気のせい?)
再起動すると、「危険」の表示は消えます。コピーや仮想マシンを起動すると「危険」表示に変わります。
また、Hyper-Vマネジャーで設定がなかなか出ません。実機の起動もやや遅くなったように思います。
ディスク0が壊れかかっているのでしょうか? 古いcrucialですから
今日やろうとしていること。ストライビングを解除して、ディスク0だけディスクチェック、その後ストライビングの再構築。
コメダ行ってきます。
書込番号:22925153
0点

続きです。
ストライビングを解除して、それぞれ単独でフォーマットしたところ、図のように極めて不本意な遅い数値になってました。
(左から、MX200 250GB x3、WD BLUE 250GB。下段は単独で繋いであるULTRA 3D?500GB?)です)
AHCIドライバもアライメントもgoodでした。
摩訶不思議、250GBのSSDがすべて遅くなってます。
もう一度ストライビングボリュームにしてみます。
書込番号:22926067
0点

>uechan1さん
こんにちは^^/
S.M.A.R.T.をみると、B7とかC7が結構カウントされているので、ケーブルの差し込み部分を確認したほうが良いと思います。
しっかりと差し込まれているのなら、ケーブルの交換を検討してみてください。
それでも改善されないのなら、そろそろ引退の時期かと^^;
あと、AEの数値はちよっとかなりとっても多すぎな気が。。。
書込番号:22926128
0点

ストライビング再構築した結果、図のように激遅になりました。(右は参考までエキストリームプロ250GB)
>FUU0415さん のおっしゃるようにケーブルをチェックしましたが、変わらず でした。
250GBx4がダメなら、次は500GBx2でやってみようと思います。
単独より遅いストライビングボリューム(RAID0)なんて・・・・ 涙涙涙
どおりで仮想マシンが遅くなったんだ。
書込番号:22926175
0点

その後の続きです。
いろいろ繋ぎ変えてみたのですが、変わりありませんでした。
デバイスマネジャーで見たところ、図のように、ストライプにしていたSSDのポートが、sata deviceになっていました。
これをAHCIに戻せれば、スピードが戻ると思います。が、どうやったら・・・・・
書込番号:22926411
0点

(訂正)sata device→ata device
ストライビングボリュームのポートがata deviceになっていたので、ピンと来て、BIOSを見たところ、ストライプに設定していたSSDがすべてIDEになっていました。たまたま4つとも同じチップの下でした。これをAHCIに変更し、今再度ストライプでフォーマット中です。フォーマットが少し速いです。
これが原因だったのですね。独りよがりでバタバタしてました。フォーマットが終わったらベンチとります。
(数分後)
シーケンシャルライトが落ちてますが、戻りました。 終わり
書込番号:22926547
1点

クイックフォーマットしたら、こんなに速くなりました。チャンチャン!(^^)!
書込番号:22926627
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SSD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/12 16:27:02 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/12 17:14:40 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/12 13:12:02 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/11 2:35:22 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 23:13:59 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/11 3:08:00 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 15:04:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:41:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:08:53 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/11 4:08:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





