戸建ての2階の一室にて、テレビ Panasonic VIERA TH-L42E60 にレコーダー2台を接続しています。
HDMI1:Panasonic DIGA DMR-BWT660
HDMI2:Panasonic DIGA DMR-BW690
テレビの声が聞き取り難いためテレビのイコライザーを弄ってみましたが殆ど効果がなく、
外部スピーカー(シアター?)を検討し始めました。
テレビのHDMI1には「ARC対応」と表記があります。
家中のテレビとレコーダーはLANケーブルで接続していてお部屋ジャンプリンクを利用しています。
外部スピーカーの希望としては・・・
・現在より声が聞き易くなること
・テレビの電源ON/OFFに連動して電源の入り切りが出来ること
・予算は決めていないが、古いテレビに釣り合う安価な製品が望ましいこと
です。
(質問1)
同一メーカー(我が家は Panasonic)で統一したほうが良いですか?
(質問2)
おすすめの製品はありますか?
書込番号:22943741
3点
https://s.kakaku.com/item/K0001167515/?lid=sp_pricemenu_ranking_item
とくにメーカー統一の必要性はありません。
ヤマハのYAS-109位が手頃で良いと思います。
書込番号:22943875 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>JIIJI04さん こんにちは
ARCシステムならメーカー問わずお使い頂けると思います。
16cm口径のサブウーファーが付いて、臨場感あふれるサウンドとメーカーページにうたわれる
Sony HT-S350は如何でしょう。
https://kakaku.com/item/K0001142781/?lid=pc_ksearch_kakakuitem
サブウーファーは部屋中どこにも置けます。
書込番号:22944438
![]()
2点
>kockysさん
返信ありがとうございます。
おすすめしていただいたYAS−109のHPで概要やスペックを確認して、
良さそうでしたのでネット注文しました。
この種の機器の購入は初めてですので到着が楽しみです。
>里いもさん
返信ありがとうございます。
> Sony HT-S350は如何でしょう。
セパレートタイプのサブウーハーは魅力的ですね。
でも古いテレビには不釣り合いな気もしますが・・。^^;
今回の質問の機器とは別に、4Kテレビと4Kレコーダーのセットがリビングにあります。
Panasonic VIERA TH-49GX850
Panasonic DIGA DMR-4CW200
こちらの外部スピーカーとして釣り合いそうな気もしますが、如何でしょうか?
書込番号:22944710
1点
>JIIJI04さん
ベストセラーモデルはモデルなりの良さがあると思いますのでお手軽に使うには良いと思います。
テレビと比べて良さが実感できると良いですね。
書込番号:22944917
![]()
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホームシアター スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/19 14:44:34 | |
| 5 | 2025/11/19 18:55:13 | |
| 1 | 2025/11/18 21:12:24 | |
| 0 | 2025/11/17 12:50:03 | |
| 5 | 2025/11/16 22:51:01 | |
| 3 | 2025/11/16 21:14:38 | |
| 5 | 2025/11/14 22:23:54 | |
| 6 | 2025/11/13 22:14:45 | |
| 1 | 2025/11/12 20:56:26 | |
| 33 | 2025/11/18 19:00:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






