太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
ここ数日パワコンの単独運転検出エラーが出て困っています。特に晴れた日の土曜日、日曜日に3〜4時間出ます。系統側の電圧上昇が高いのは分かつているのですが、キュービクルのタップをこれ以上上げることもできません。パワコンの単独運転検出エラーの検出数値設定の変更とかできないものでしょうか。
書込番号:23207253
2点
はじめまして。
パワコンの単独運転検出エラー、キュービクルということは高圧ですか?
それはパワコンの不具合のように思います。
ファームウェアアップデートで改善するかもしれません。
どこのメーカーで型番はなんですか?
1台だけ発生ですか?
書込番号:23207969
![]()
0点
パワコンは安川電機のpv1000です。14台全て発電量の一番多いとき(10時から13時ごろ)発生します。太陽光発電所が増えたのが原因と聞きますが具体的な対策はないものでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:23208918
0点
>ソーラーファームさん
PV1000は単独運転検出レベルの設定があるようです。
出荷時は8と思いますが、15へ変更すると改善するかもしれません。
でも基本は電力協議により配電線の電圧見直しとなります。ソーラー発電所が近くに増えるとどうしても配電線の電圧が上がりますので。
書込番号:23210572
![]()
0点
アドバイス有難うございます。少し様子を見て電力会社に相談してみます。ただ、この状況はいろいろな場所で起きていると思われますが、電力会社は協議に応じるものですか。
書込番号:23218234
0点
>ソーラーファームさん
まずは電力会社に相談ください。
配電線の電圧が明らかに高いことがわかれば、対応してもらえます。
書込番号:23218935
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/20 17:02:34 | |
| 5 | 2025/11/18 21:19:31 | |
| 6 | 2025/11/08 12:26:57 | |
| 17 | 2025/11/08 1:02:27 | |
| 4 | 2025/10/22 18:02:08 | |
| 4 | 2025/10/13 20:22:23 | |
| 2 | 2025/10/11 21:46:51 | |
| 5 | 2025/10/22 18:11:22 | |
| 7 | 2025/10/08 10:21:03 | |
| 10 | 2025/10/02 11:17:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(太陽光発電)

