


現在、B&W805 D2をフロントに、4.1.4CH構成のマルチチャンネルATOMOSを計画中です。
トップスピーカーを探しており、ECLIPSE 307MK2かJBL CONTROLで悩んでいたところ、逸品館さんのIMAGE 11 KAI3をYutubeで見つけ拝聴するとキレよく澄んだ印象でB&Wに合いそうな印象を持ちました。どなたか実際にトップスピーカーやサラウンドとして使っている方いらっしゃればご意見いただけると助かります。
書込番号:23311989 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

台湾好きさん、こんにちは
>IMAGE 11 KAI3
>キレよく澄んだ印象でB&Wに合いそう
>使っている方いらっしゃればご意見いただけると
うちはフロントはJBL系ユニットを使った自作、トップミドル、サラウンドは CONTROL Pro
フロントハイトにIMAGE 21を使っています。
IMAGEはキレがよくて埋没せず、とても自然でメインを引き立ててます。
仕上げはピアノフィニッシュで’裏面’まで美しく、
端子もねじ締めタイプでよくあるバネプラスチックと違って手抜き感なし。
(値段と合わず箱を開けて、ちょっとびっくり)
B&W805はよく行くショップの試聴機なのできく機会が多いのですが
音楽的な温かみがあるのにキレがよく解像度がとても高い(普通は冷たく分析的になる)。
IMAGEは合うと思います。
書込番号:23312321
1点

IMAGE 11 KAI3をフロント、リアハイトで使っています。
まさしく「キレよく澄んだ」音なので、どんなスピーカーにも合うと思います。
ただ、小型密閉式なので低音は出ません。
おそらくクロスオーバーは100Hzぐらいに設定したくなるでしょうから
上方から低音を感じたい、ということは無理だと思います。
ちなみに、1本売りもしていますし、中古でもよく出てくるので
センタースピーカーとして試してみるのも面白いと思います。
以前、IMAGE 11 KAI3とKAI2の9本でサラウンドを組んでいたことがありますが
音がぐるぐる回って愉快でした。
書込番号:23312476
0点

台湾好きさん、こんばんは
もし天井が白の場合は、白がよいですよ。
うちは木目調スピーカーで目立って失敗、白スピーカー買って目立たないと思ってブラケット黒にして失敗、結局ブラケットも白に買い直し。
白天井だと、ハエが止まっても目立つのに後で気がつきました。白だと備品っぽくなんか許せたりです。
書込番号:23313706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あいによしさん
別スレッドでも丁寧なご回答ありがとうございました。
実際に利用されてるかたのご意見は貴重です!JBL系とも相性いいのですね。逸品館さんの「どんなスピーカーにもあう」が現実味を帯びました。天井とスピーカー色のお話も当方気づいておらず、勉強になります。トップスピーカーはKAI3にします。
>なぜかSDさん
KAI3をリアハイトに加えフロントでも利用中とのこと、さらに9CHをKAI2 KAI3で、とはどんな音場になるか興味津々です。
センターはフロントと同質同水準と諸先輩方より指南を受け、金額的になんとか届くHTM71でグレードダウンするくらいならいっそセンターレスで始めようと思っています。KAI3をトップ用に4つ購入するついでに、センターに入れてみてどんな風になるかやってみます。805とあわせて違和感なかったら、KAI3、とんでもないポテンシャルです。
書込番号:23314983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>台湾好きさん
重要なことではないのですが、わかりにくい書き方だったので一応書いておきます。
IMAGE 11 KAI3をフロントハイト、リアハイトで使っています。
地上にあるスピーカーは別です。
以下、極めて個人的な意見です。
広大な部屋の場合は別にして、日本の一般的な家庭では
センタースピーカーは小さいほど良いと思っています。
フロント2本の間にでっかいスピーカーを置くと、フロント2本の音が悪くなるからです。
もちろん、うン十万円のスピーカーに比べたら
IMAGE 11 KAI3の音質は劣りますが、クセなくハイスピードな音が出て
抜群に小型ですので、使い勝手がよろしいです。
もっと低音の出るスピーカーをセンターに使ったこともありますし
それはそれでやっぱり良いのですが、
IMAGE 11 KAI3のセンター使用は、これもアリだなーと思える世界です。
書込番号:23315007
0点

>なぜかSDさん
ありがとうございます。なるほど、肝心のフロントに影響しては元も子もないですね。7畳なのでご指摘通りになる可能性ありそうです。サラウンドは707予定ですが、そちらもIMAGE KAI3という手もありそうですね。
ちなみにですが、皆様トップスピーカーでなくフロントハイト、リアハイトにしているのはアトモスとAURO 3D両方視聴するため、など何か理由ありますでしょうか。
書込番号:23315376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 10:38:53 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 22:27:45 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/19 22:05:52 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/21 11:53:21 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 16:07:40 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/18 14:42:25 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/21 10:15:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 19:33:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/06 5:16:13 |
![]() ![]() |
29 | 2025/09/07 11:13:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





