


ヘッドホンとアンプを購入予定です。
用途に沿ったものがどれか判断できず質問させていただきます。
【使いたい環境や用途】
○環境
室内での視聴
○用途
音楽鑑賞やPCでの楽曲作成
音楽ジャンルはDrum and bassやHardtechnoなどのクラブミュージックがメインですがクラシックなども聴きます
楽曲はPCでデジタル管理しています。
【予算目安】
ヘッドホン10万円
アンプ5万円
【比較している製品型番やサービス】
オススメを調べてみたところT3-01やHD 600 Sが予算内で見つかったのですが、クラブミュージックに向いてるのかどうかわかりませんでした。
書込番号:23361006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たぬきつね村さん
こんにちは。
アンプでは安価で性能重視なら中華DACアンプですがToppingのDX7SとかSMSLのM500などはご予算内でかなり人気のある機種と思います。試聴とかできないですがアマゾンで扱っています。Toppingは秋葉原のコイズミ無線でも扱っています。
ご興味がありましたら、クチコミなどを参考にして下さい。
書込番号:23361814
0点

>たぬきつね村さん
こんにちは、はじまして。
まずヘッドホンアンプですが、2択になりますね。(予算的に)
DA-310USB
https://kakaku.com/item/K0000921756/?lid=20190108pricemenu_hot
HD-DAC1
https://kakaku.com/item/K0000689607/?lid=20190108pricemenu_hot
クラブミュージックがメインでしたらDA-310USBが良いと思いますね。(こちらは所有しております)
HD-DAC1はクラシックを聴くのは良いヘッドホンアンプです。
ヘッドホンとなると個人的にはATH-WP900が一推しです。
https://kakaku.com/item/K0001193693/
T3-01は所有しておりますが、ご要望に添えるヘッドホンではないように思います。
しかし、予算が10万円まであるなら、2つ買っても使いわけしても良いかもしれません。
クラシック用にHD650かHD600
クラブミュージック用にSound Reality ATH-SR9かAH-D5200
(ATH-SR9はEDMなどを聴くのによく使ってますね)
要試聴との前提で候補機種を上げています。
ヘッドホンアンプもヘッドホンも(クラブミュージック用)かなり違う傾向の音を鳴らしますので、あくまで参考程度に留めて下さいね。
書込番号:23361938
0点

cantakeさんありがとうございます。
まずヘッドホンを購入した後コイズミ無線で試聴することにしました。
書込番号:23363363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tam-tam17701827さん。
回答していただきありがとうございます
まずはヘッドホンを試聴してからアンプを購入しようと思います。
ヘッドホンは使い分けを前提に購入することにしました。
そこでATH-WP900とT3-01の特徴について教えていて頂けないでしょうか。(T3-01が私の要望に沿っていない理由も知りたいです)
よろしくお願い致します
書込番号:23363384
0点

>たぬきつね村さん
こんにちは。
T3-01は所有者としての意見として聴いて下さい。
jazzヴォーカルや、ピアノ、ギター弾き語りなど、ヴォーカルメインの曲では気持ちよく聴けるヘッドホンです。
しかし、クラブミュージックなどの打ち込み系の音楽には必ずしも適しているとは言い難く、そのようなジャンルの音楽ではほとんど使用していない、という事が前提としてありますね。
これに対しても個人個人の好みでありますから、T3-01を所有している全ての人が同じ感覚だとは断言は出来ません。
あくまで一個人の意見として捉えていただければ幸いです。
ATH-WP900に関して言えば、ここ最近聴いたヘッドホンの中では価格関係無しに個人的に良く出来たヘッドホンだと思ったからですね。
私自身もEDMや打ち込み系の音楽を最近良く聴いていますので、そういったジャンルの音楽でも気持ちよく楽しめるヘッドホンだと感じました。
密閉型でありながら、音抜けの良さは最高で閉塞感を感じる事もありません。
高域は爽快に鳴らし、低音も量感はありませんが、タイトで解像度の高い鳴りかたをしますので、ボワつきはなく非常に気持ちよく聴けます。
もし試聴前提であれば、アンプの組み合わせを考慮し、検討しているアンプと一緒に聴かれた方が良いと思いますよ。
T3-01はそれほどアンプに依存しませんが、ATH-WP900は比較的アンプとの相性が出やすいヘッドホンですので。
また何かご不明な点や、もう少し聞きたい事があれば、答えられる範疇で対応させて頂きますので、よろしくお願い致します(^^)
書込番号:23363883
0点

>たぬきつね村さん
予算オーバーとなりますが、下記の製品は如何でしょう。
Chord Mojo 5万くらい、ultrasone edition8(EX付きでなく無印の方)14万くらい。
Chord製品は当機だけでなく上位機のHugo2とDaveも所有していますが、当機は同社独特のテクノロジーであるFGPAによるDACが搭載されており、その音色は同社共通の解像度が高い音で上位機と比べても価格差程の違いはないものと思います。コストを考慮すればとても優秀機でお勧め出来ます。
edition8は2009年にリリースされており、モデル末期と推察されますが、代理店のアユートさんのホームページには、まだ載っております。私はこれを注文してからドイツで製造に着手され一ヶ月程で入手しました。価格コムでは代理店のアユートさんのダイレクトショップのアキハバラe市場のみの取り扱いです。楽天市場やヤフーショッピングでは、本機の価値を勘違いして、20万以上の値付けをしている業者もありますので要注意です。14万以下の値付けのものをお勧めします。アキハバラe市場に問い合わせて、ドイツで作ってもらうのがベストだと思いますが、コロナの影響で工場が稼働しているかが気掛かりです。
edition8の音ですが、THE解像力という音で、快刀乱麻、痛快無比 曖昧さ皆無で、とても気に入っています。新型機のedition8EXも所有していますが、当機の方が遥かに気に入っています。
今はフジヤもeイヤホンもwebショップのみの稼働で、実店舗は休業中のようですので、試聴は出来ませんが、ご参考まで。
書込番号:23363941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たぬきつね村さん
尚、Chord Mojoもultrasone edition8も共に高音質ですので、音楽のジャンルで何が向いているかについては、言うまでもありません。何にも向いています。
そもそも、私はこの製品は何々向けといった、よくある分け方に意味があるのか懐疑的です。良い音かそうでないかの分け方しかないと思っています。
書込番号:23364126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たぬきつね村さん
前記書き込みをした後、帰宅してから自身所有のChord製品その他のDACの聴き比べをしました。
ヘッドフォンは推薦したedition8です。
結果は、dCS BartokとChord DAVE+Blu2が同程度の音質で最高評価です。この両者は現存するDACの中でも最高位に位置するでしょう。それで次に来るのがChord Hugo2で、上記ハイエンド機器に劣らず良い音でした。残念ながらMojoは上記機器に比べて解像度に於いて明らかに劣るという結果でした。
Hugo2は20万くらいですので、スレ主さんの予算は遥かにオーバーしておりますが。
この試聴をした結果をスレ主さんに絶対伝える必要があると思い書き込みました。
今痛感しているのは、Chord Hugo2のコストパフォーマンスの良さです。
もし予算的に適うのであれば、Chord Hugo2を強く推します。
書込番号:23364666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 22:54:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 23:55:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 19:21:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 8:38:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 19:09:29 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 8:32:47 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 17:00:55 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/01 18:08:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 9:53:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 8:56:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





