


初めて質問させていただきます。
職場の室内の普段の様子を24時間記録して保存できるカメラを探しています。撮影する部屋(部署)は随時変更する予定であるため、壁に固定するカメラではなく、持ち運びできるもので探しています。また監視目的ではないので「動態検地」の必要はなく、むしろ連続撮影である必要があります。
用途:室内のモニタリング(主に室内の人の出入りを観察)
設置:室内のどこかに設置して(壁や棚の上に置くなど)
録画:24時間以上の連続録画が可能であること(最低でも20時間以上は保存でき、上書き保存)
電源:コンセントに接続できるもの
画質:画素はそこまでこだわりませんが、fpsについては「ある程度の動き」は評価したいため30fps以上は必要でしょうか
その他の補足:
・隠しカメラではないので、小さくなくてもok
・費用:5−6万円程度まで
・データ保存:SDカードなど(PCに転送したいので)
・wifi環境ではない場所での使用
よろしくお願いいたします。
書込番号:23548494
2点

電源必須で長時間ならPCで録画はなしでしょうか?
書込番号:23548517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Rhynamoさん
ビデオの理由は?
内容からネットワークカメラとかWebカメラの内容と思いますが。
書込番号:23548588
0点

パナの HC-V360MSの取説の150ページに最大撮影時間がかいてあります。
HEモード 64GBのSDカードで 27時間半 6時間毎に分割されると書いてあります。
本当かどうかは不明です。
これに大型のモバイルバッテリー 5Vのものを接続すれば理屈からいえば出来ると
思いますが 個人的には保証出来ません。 実験が必要だと思います。
https://panasonic.jp/dvc/p-db/HC-V360MS_manualdl.html
大体消費電力が数Wですから X30で 150Wぐらい喰いますから変換効率を考えて
300Wくらいのモバイルバッテリーをつないで・・・・・
(AC100Vがあればいりません)
テストは必須です。 責任は一切負えません
特に発熱しますから長時間運用は不安があります。
書込番号:23548640
2点

安価な防犯(監視)カメラ
またはドライブレコーダーを使うことになるかと。
※12V電源とシガーソケットさえ用意できれば、ドライブレコーダーのほうが小型軽量で設置しやすく簡単かと。
ただし、録画開始を手動でできる機種が必須かも?
「家庭用ビデオカメラ」では、連続数時間でアウトです。
検討する時間が無駄になります(^^;
書込番号:23548716 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>W_Melon_2さん
ありがとうございます。詳細をありがとうございました。予算の都合上、テストは難しく・・・検討させていただきます。
GoProなどのアクションカメラも難しいでしょうか?
書込番号:23548779
0点

自分でちょっとくらい調べたら?
調べてたらGoProなんてキーワード絶対に出てこないし。
書込番号:23548984 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GoProはありえませんね。
要望を考えるとネットワークカメラでしょう。
一例としてIO DATA社のはどうでしょう。
https://www.iodata.jp/product/lancam/lancam/ts-wrlp/index.htm
書込番号:23549525
0点

スレ主さんは「要求仕様」をきっちり書かれていますので、
そのノリで個々の【現実仕様の確認】をしていけば、いずれ現実的な対応が可能になると思いますが、
「要求仕様」に固執してしまうと、数年経っても何も買えないかも知れません。
なお、家庭用ビデオカメラで連続1日超え(ただし数時間毎にファイルぶつ切り)の撮影が可能であっても、フルオートでは「オートフォーカス」になりますので、注意が必要な場合もあります。
長時間撮影の場合はオートフォーカスが十分に効き続けるとは限りませんので、フォーカス固定のほうが安心できるのですが、それが面倒ならば「失敗の経験」をしたあとで対策することになるでしょう。
なお、録画ミスの対策として、単独機器の運用では不十分です。
必ず複数機器を用いた撮影形態にする必要があります。
(同じ仕様の同じ機種を複数使うと、「確率的には」同じトラブルが同程度の時刻で発生しやすくなるので下策です(^^;)
書込番号:23550087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ジョリクールさん
ありがとうございます。
GoProでもfpsやSDの容量などを工夫すればある程度の長時間ができそうとのことでしたので、機種やSDの容量をさらに上げれれば可能ではないかなー?と素人ながら思った次第です。
https://ryoichihiraoka.net/goprohero8black-mobile-battery-shooting-time/
とても参考になりました。
https://newstyle.link/category58/entry2802.html
書込番号:23550248
1点

>MiEVさん
ありがとうございます。wifi環境ではないため、ネットワークカメラは使えないのではないかと思い、悩んでおりました。
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:23550250
0点

>ありがとう、世界さん
ありがとうございます。カメラについて不勉強なため、ご質問させていただきました。より詳細に事情を説明したほうが建設的なご意見を頂けるのではないかと思った次第です。数年経っても解決しないことは、もちろん避けたいので、何かを妥協しなければいけませんね。予算は増やせるのですが、候補がないとなると困りました。ありがとうございました。
書込番号:23550255
1点

(振り返って)
>職場の室内の普段の様子を24時間記録して保存できるカメラを探しています。
「画角」とか「人物識別できる程度の解像力は必要か?」の問題があります。
記録画素数が多くても、元の光学段階の解像力が無ければ解像「できません」。
そもそも、24時間記録に関する各職場の同意を得ているのか気になります。
(現段階では、そのあたりが法的~道義的にスッキリしないので、カキコミ自粛されている人も少なからず?)
>撮影する部屋(部署)は随時変更する予定であるため、壁に固定するカメラではなく、持ち運びできるもので探しています。
幾つも場所の職場について、室内の普段の様子を24時間記録して保存したいわけですね?
その【用途】や【目的】が不明確なので、法的~道義的にスッキリしないところですね(^^;
書込番号:23550407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

長時間撮影ですがV360MSで本当に出来るか不明、テストが必要と書きましたが
多分ほとんど同じなW580Mで実際にやってみました。28時間半連続
空調を入れて 最低画質にしてACアダプターを接続して 64GBのメディアを入れて
やってみました。で問題なく撮影できました。取説にもありましたので出来て当然です
ただ取説には6時間毎に分割されると書いてあったのですが2時間毎でした
熱は熱くなっていましたが触れないほどではありませんでした。
(液晶バネルは常時使用)
ACが無くても大型モバイルバッテリーがあれば使えそうです。大体 5V1A程度の
消費です
書込番号:23553847
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 20:34:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 21:16:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 18:58:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 13:55:23 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/05 7:01:39 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 7:22:11 |
![]() ![]() |
12 | 2025/08/29 11:07:47 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/27 9:39:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/24 17:24:09 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/24 10:02:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



