『手ぶれ補正もMモード、ISO手動設定で使わないと意味をなさない』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『手ぶれ補正もMモード、ISO手動設定で使わないと意味をなさない』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ60

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:1599件

この写真は9000円で中古で買った
シグマ70-300mmDG OSの105mm域で
撮りました
Aモード F25 ISOオートだと
1/125秒 ISO1250に制御されました

手ぶれ補正と言うのは
105mm域なら1/20秒とかで威力を発揮するもので
1/20秒はAモードやISOオートでは
制御されません
MモードでISO手動設定しないとね。
同時に被写体ブレを誘発して
余計に悪いけどね
 
光量が有る場所だと
充分なシャッター速度が有るので
手ぶれ補正は常時Offで使いました

手ぶれ補正は
三脚使用時はOffにして下さい
とメーカーは言ってます

と言う事は
三脚使用時と全く同じ様に
ビッタシ決まった大成功したショットは手ぶれ補正が余計な邪魔もの
失敗した手ぶれしたショットだけ補正するなんて
それは利に適って無い
手ぶれ補正がどんな悪さをするか
心配だったので手ぶれ補正Offで撮りました

フルサイズ 105mm域を
F25で撮る人はほぼいない
ゴミ写りの心配の領域でも有る

環境が良ければ
ボカすのは勿体ない
望遠だから絞れば人とは違う
一味違うポートレートが撮れるとも思ってます

特に浜辺の撮影は
背景がボケボケって?


書込番号:23559010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/07/26 10:22(1年以上前)

中望遠以上でこういう距離感で撮ると、いくら絞っても後ろはボケる。この人は絞り効果を意識しているようだが、ぼけに関しては焦点距離のほうがずっと効く。絞りでぼけが割と大きく変わるのは50mm付近だけじゃないかなあ?

手ぶれ補正は何も考えたことがないし、わざわざoffにしたことは1度もない。「三脚使用時は、、」という教科書的文言は疑わしいと思ってる。

書込番号:23559071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


jycmさん
クチコミ投稿数:4883件Goodアンサー獲得:81件

2020/07/26 10:27(1年以上前)

アップしているお写真は手振れをしている写真の見本を上げてるのかな。

ガチピンの作例を見てみたいです。

書込番号:23559077

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/07/26 10:52(1年以上前)

>環境が良ければボカすのは勿体ない

それは違いますね。
この写真は人物が入った風景写真だから、ぼかせない。
即ち、主題がモデルさんになっていないと言うことですね。
無理やりISO上げて無理やり絞り込んでるから、回折効果でピントに先鋭性が出ていない。
私がこれを撮るなら、ピントは∞に合わせて絞りはf5.6にしてISOを下げてモデルさんはぼかします。

書込番号:23559119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1347件Goodアンサー獲得:61件

2020/07/26 11:16(1年以上前)

アップ写真はそもそも手ブレしてますから…。
何言っても説得力ないですよ?

この御仁は手ブレしてるしてないの観察眼すらないのか??

書込番号:23559172

ナイスクチコミ!14


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2020/07/26 11:28(1年以上前)

>イルゴ530さん

ILSE-7Sって、手振れ補正ついてたっけ??

それとも、Sigmaのレンズをレンズアダプターを使うと、
絞り制御ができないとか
手振れ補正がきかないとか
手振れ補正が変な風に効くとか
三脚を使用した、手振れ補正レンズを使用したサンプルだとか

サンプルの写真と文章がマッチしないのですが
何を伝えたいのでしょう。

それにしてもILSE-7Sは起動が遅いですよね。
起動している間に寝てしまいそうになります。

書込番号:23559198

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6917件Goodアンサー獲得:127件

2020/07/26 13:03(1年以上前)


ISO AUTOと手振れ以上は

出来ないと思います。

書込番号:23559428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2020/07/26 13:35(1年以上前)

ぼかさなくてもよいように、日頃より海岸の清掃に御協力下さりまして、誠にありがとうございます。

書込番号:23559496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6917件Goodアンサー獲得:127件

2020/07/26 13:38(1年以上前)


主様

周辺を、ぼかす または、
ぼかさないは、撮影者のセンスです。

好みでOKでは?



書込番号:23559503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2020/07/26 20:39(1年以上前)

ところで…奧の堤防の方々は何を釣ってるの?
今時期ならキス?
ヒラメ?
マゴチ?
青物やシーラ?
まさか…大ニベ!

書込番号:23560509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/07/26 21:26(1年以上前)

>フルサイズ 105mm域をF25で撮る人はほぼいない

私はND持ち歩いているから確かに撮らない。



>ゴミ写りの心配の領域でも有る

心配だけでなく掃除したら?
スマホでもゴミたくさんあるのわかるよ。
せめてトリミングすりゃ良いのに(笑)



で、デフォのピンボケなの?
みてこよー!

書込番号:23560599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/07/26 21:47(1年以上前)

絞りすぎ、手振れ、顔にも景色にもピント無い、センサーゴミだらけでした。



本人の言うレンズが合っていればOS付きだそうです。

書込番号:23560644

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング