『スポーツの撮影にオススメのカメラ教えてください』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『スポーツの撮影にオススメのカメラ教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:5件

バスケの撮影にオススメのカメラを教えていただきたいです。
屋外でも撮影したいと考えていますが基本は室内です。
一眼を考えていますが、ミラーレスでも良いものがあったら教えていただきたいです。
新品中古はあまり気にしないので10万円以下だとありがたいです…。
オススメのレンズもあったら教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします!

書込番号:23646275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10625件Goodアンサー獲得:1277件

2020/09/06 21:14(1年以上前)

>うどんちやんさん

正直、予算的に厳しいと思いますよ。
現状だとD500が良いのではと思います。

ボディはD500、レンズは70-200of2.8(サードパーティ製含)にメディアと考えたら30万は欲しいかな。

書込番号:23646359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2020/09/06 21:26(1年以上前)

>うどんちやんさん

 屋内でのスポーツ撮影は難易度が高いです。
 高感度性能のいい(基本的に新しい)ボディに撮影距離にもよりますが、70-200F2.8クラスのレンズが定番になります。
 正直なところ、現在では10万の予算で十分な器材を揃えるのは、極めて難しいと思います。

書込番号:23646393

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2020/09/06 22:01(1年以上前)

>with Photoさん

ご回答ありがとうございます。
やはり厳しいですよね…。
オススメいただきありがとうございます。調べてみます。

>遮光器土偶さん

ご回答ありがとうございます。
やはり厳しいですよね…。
厳しいことは重々承知なのですが、よろしければボディだけでもオススメありましたら教えていただきたいです。

書込番号:23646484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2020/09/06 22:16(1年以上前)

ニコン D500の弟分、D7500をISO高感度設定で多少のノイズを我慢、
レンズは、AF-P DX 70-300mm絞り開放でも解像感は殆ど落ちないので使えば、
いけるかな。

中古なら10万しません。

書込番号:23646531

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2020/09/06 22:24(1年以上前)

>うどんちやんさん

 基本的には、ニコンに抵抗が無ければD500に70-200F2.8、
 あるいはキヤノンがいいなら、90Dに70-200F2.8でしょうね。

 ボディのランクを落とすなら、ニコンのD7500とかキヤノンの9000Dでしょうね。

書込番号:23646553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:246件

2020/09/06 23:31(1年以上前)

>バスケの撮影にオススメのカメラを教えていただきたいです。

撮影したいバスケの試合は、Bリーグですか?
それとも大学や中・高の部活の大会とかでしょうか?

Bリーグを良く撮りに行きますが、B1なら試合会場は明るいので、
ニコンの D5600 ダブルズームキット https://kakaku.com/item/K0000922073/ とか
キヤノンの EOS Kiss X9i ダブルズームキット https://kakaku.com/item/K0000944186/

とかでも撮れると思います。

この2機種なら、どちらかというと
フリッカーレス撮影機能がある https://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx9i/feature-afae.html 
X9iの方が良いかと。
会場でもD5600とかキヤノンのKissシリーズで撮影されている方を見かけます。

ただ、撮りたいバスケがBリーグでない場合は、人の目ではあまり違いが分からないかもしれませんが、暗い体育館の事も多いので、もし予算が増やせるならもう少し上位のカメラを購入された方が良いかもしれません。

書込番号:23646719

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2020/09/07 00:36(1年以上前)

>うさらネットさん

細かく教えていただきありがとうございます。とてもありがたいです。参考にさせていただきます。

>遮光器土偶さん

複数教えていただきありがとうございます。とてもありがたいです。参考にさせていただきます。

書込番号:23646829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/09/07 00:42(1年以上前)

>ハワ〜イン♪さん

ご回答ありがとうございます。撮影したいのがBリーグのためとても参考になりました。他チームより少し暗めの会場なのでそこも考慮しつつ考えてみたいと思います。
差し支えなければ主様の使っているカメラを教えていただくこと可能でしょうか…?(とっても素敵なお写真で、社会人になったら検討してみたいと思ったので…)

書込番号:23646840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2020/09/07 01:19(1年以上前)

中古なら
D610にタムロンA009
タムロンA009の良いのが無ければ
80-200で頑張る…かなぁ?

書込番号:23646885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:35件

2020/09/07 06:05(1年以上前)

>うどんちやんさん
カメラはエントリークラスのWズームレンズキットでも大丈夫ですよ。

上位のカメラやレンズならシャッターチャンスを逃さず、かつ高画質に撮影できますが、それなりにお金がかかりますので、まずはエントリークラスでがむしゃらに撮影してみるのがいいかと思います。

私もBリーグの写真を一枚貼っておきます。

書込番号:23646990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2020/09/07 06:57(1年以上前)

望遠を念頭にお奨めしましたが、
標準ズームレンズのご予算もお考えくださいね。
18-55mmエントリクラス中古で1万円しません。

書込番号:23647053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2020/09/07 07:54(1年以上前)

おはよーございます♪

おススメと言えるのは、各社「中級」クラス以上のカメラで・・・
キヤノンさんなら90Dより上位機種
ニコンさんならD7500より上位機種
SONYさんならα6400より上位機種
フジフィルムならX-T30より上位機種です。

で・・・カメラボディよりも重要なのは「レンズ」の方で・・・
ど〜しても・・・70-200oF2.8・・・「F2.8」と言う性能のレンズが必要です。
↑このレンズが手に入らなければ・・・どんなに高価で高性能なカメラボディを手に入れたとしても、「困難」から解放されることは無いです(^^;(^^;(^^;
↑このレンズが手に入るならば・・・ボディの方は、安価な「入門機」でも・・・なんとか?・・・様になる撮影が可能です♪

ハワ〜イン♪さんのアドバイスにある通り・・・会場の照明が明るければ・・・「F2.8」の性能のレンズでなくとも何とかなりますけど?
↑どちらかと言えば・・・条件の良い会場の方が少ないので(^^;(^^;(^^;
↑道具は「暗い」事を前提に考えるべきだと思います♪

あと・・・インドアスポーツとか? ライブとか?? いわゆる「インドア」のイベントで・・・
他人の迷惑にならない様に??・・・会場の後ろや隅っこの方から「こっそり」撮影したい。。。
↑コレが、最も難しく・・・最悪な撮影条件で・・・(^^;(^^;(^^;  まあ・・・プロがこの条件で撮影して欲しいと頼まれたら、絶対に仕事を受けないと思います(^^;
↑つまり・・・70-200oF2.8 ←この200oと言う焦点距離の撮影レンジ(撮影距離)で届く場所から撮影できることが、「大前提」になりますので・・・
※まあ・・・プロの場合400oF2.8なんて100万円クラスの道具を持ってる場合があるので・・・テニスとか?プロ野球とか?このレンズが使われてますけど??
出来る限り・・・コートから「近い場所」・・・と言うのが、カメラやレンズと言った道具より「重要」です♪
↑モチロン・・・簡単ではないと言うか?? 素人にとって自由に選択できる問題では無い事は重々承知していますが??
↑素人が・・・体育館の最後方から、良い写真なんか撮れません・・・いや・・・先ほど話したように「プロ」でも無理なんです(^^;

と言う事で・・・70-200oF2.8と言うレンズを手に入れる方が先だと思います♪

↑コレが無理なら??
レンズは55-250oとか?70-300oの様なダブルズームキットのレンズで何とかしたい!!
と言うなら?? 「お勉強」と「修行」を積む以外に方法が無いです(^^;(^^;(^^;
↑まあ・・・どんなにお勉強と修行を積んでも・・・「簡単」?あるいは「快適」に撮影できるようにはなりませんが(^^;(^^;(^^;
KISSやD5600の様な入門機種のダブルズームキットでも・・・ソコソコ満足なカットを・・・ゲットできるようにはなります♪
それでも?? お勉強と修行を積めば積むほど?? 「F2.8」の性能と・・・上位機種のカメラが欲しくなるとは思います(^^;(^^;(^^;

ご参考まで♪

書込番号:23647119

ナイスクチコミ!0


♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件Goodアンサー獲得:24件

2020/09/07 14:05(1年以上前)

Nikon派ならD500一択!
レンズは大三元ズーム70-200mmで!
Canon派なら7Dmk2ですね!
レンズは同じく大三元ズームでもisLU以降!

何故かって?
プロも、サブ機で、使っています!

ホントは一桁の3Dや1DXが良き哉♪
個人的な話!(笑)

書込番号:23647608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:246件

2020/09/07 18:41(1年以上前)

D7500 シャッタースピード1/500秒 絞り値4 焦点距離300mm ISO3200

D7500 シャッタースピード1/1000秒 絞り値2.8 焦点距離200mm ISO2800

D500 シャッタースピード1/1600秒 絞り値2.8 焦点距離200mm ISO7200

> 使っているカメラを教えていただくこと可能でしょうか…?

先日アップした写真は https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23646275/ImageID=3433869/

ニコンのD500 https://kakaku.com/item/K0000843469/ と、70-200mm f/2.8(今は旧製品になったので製品リンクは貼りません)のレンズで撮影しました。
撮影時の設定は シャッタースピード 1/1000秒 絞り値2.8 焦点距離200mm ISO感度1400 です。

バスケやラグビー等を撮っていますが、メインはD500で他にD7500というD500より連写枚数等が少ないけれどちょっと軽いカメラも持っていて、2台持ちしたい時や一日撮影予定でなるべく軽い方が良い時にはそちらで撮る事も結構あります。


>撮影したいのがBリーグのためとても参考になりました。他チームより少し暗めの会場なのでそこも考慮しつつ考えてみたいと思います。

あまり詳しくないのですが、恐らくB(1)は全試合テレビ放送があるので、一定以上の明るさはあると思います。
以前NHKで試合を観ていた時、ハーフタイムで会場が暗くなった後の後半開始が、照明が暗いために遅れるとアナウンスがあった事がありました。
ただ、古い体育館だと肌色があまり綺麗じゃない事もあるので、うどんちやんさんが撮りたいチームのホームがそういった体育館なら、カメラは先日お勧めした
キヤノンの EOS Kiss X9i ダブルズームキット https://kakaku.com/item/K0000944186/ が良いと思います。

ニコン使いなのでお勧めはニコンになりますが、
もし予算がもう少し増やせるなら、D7500 https://kakaku.com/item/K0000958801/
(頑張れるなら1.5万程高くなりますが 18-140 VR レンズキットの方が良いかと)

レンズはAF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED
こちらだと価格の最安値より安く新品が買えるようです。 https://item.rakuten.co.jp/insight-shop/nikkor-70-300/

とかが良いかと。 
カメラと望遠レンズは大きくて重いので、どれを買う時もお店で必ず持って、試し撮り出来るなら実際に何枚か撮ってみてから決められるのが良いと思います。

他にSDカードやお手入れグッズ等で5000〜10000円程必要です。
D7500とD500で撮った写真もう何枚か貼っておきます。

>新品中古はあまり気にしない

とありますが、予算内の購入候補だと、新品と中古の価格差はあまりないので、新品を買うのが良いと思います。
ちょっと予算頑張ってもう少し良いものを中古でという事なら、トラブル時の対応が大変な個人売買より、少し高くても通常使用での不具合を保証してくれるマップカメラとかカメラのキタムラ等の店で購入するのが良いかと。

今回購入するカメラ(とレンズ)で素敵な写真が撮れると良いですね。

書込番号:23648001

Goodアンサーナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:245件

2020/09/10 01:15(1年以上前)

>うどんちやんさん

予算オーバーですがシグマの105mmF1.4と言うポートレートレンズがありまして、選手に近づいて撮影出来るお立場ならば、室内スポーツに有効だと思います。実際に使ってそうでした。

キヤノン、ソニー、ニコン用のマウントがあります。

書込番号:23652791

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29238件Goodアンサー獲得:1533件

2020/09/10 07:29(1年以上前)

撮影条件例(室内~体育館~ナイター)

低照度でシャッタースピードを速くするには、普段使わないような高感度が必要になり、
それを軽減するために「明るいレンズを使う」と考えれば理解しやすいかも?
(何度も使っている添付画像参照)

多くの公立校の体育館照明は暗いけれども、
公式競技を行うような室内競技場では随分明るくなりますが・・・

書込番号:23653000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/09/15 21:17(1年以上前)

返信遅くなり申し訳ありません。
みなさんたくさん教えていただきありがとうございます。
今持っているものも考えながら教えていただいたものを見に行ってみようと思います。
本当にありがとうございました!

書込番号:23665025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
R6MarkIIは今でもオススメ機種ですか? 18 2025/09/22 12:38:16
R5MarkIIとR6MarkIIについて教えてください。 9 2025/09/22 12:36:36
これがM4/3の生きる道? 0 2025/09/21 15:09:51
ISOの範囲 4 2025/09/22 12:06:40
機材選び、悩んでます。 11 2025/09/22 5:32:22
フォームウエアー戻す方法 16 2025/09/21 18:46:56
S1IIEとの違い 1 2025/09/21 19:56:51
6D 修理対応期間 2025年9月まで 5 2025/09/21 20:23:10
ISO感度オートの低速限界値 18 2025/09/21 12:07:34
露出補正の件で教えて下さい。 9 2025/09/21 5:11:25

「デジタル一眼カメラ」のクチコミを見る(全 4310423件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング