


先程auに行き、現在使用中の3gガラケーをアイフォンSEに機種変更するか、ガラホに機種変更するか2択になりました。
どちらも端末代金は無料になります。
auで機種変更したアイフォンに例えば楽天モバイルのシムを入れ、ギガ数と通話代金を気にせず使う事はできるんでしょうか?
それを店で聞いてくるのを忘れてしまいました。
書込番号:23973803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

○auを解約せずに、楽天シムも入れて使う
○auを解約して楽天シムを入れて使う
両方のパターンについて知りたいです。格安シムなら
楽天モバイルじゃなくても良いです。
書込番号:23973809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone SE2の場合については基本的にどちらも一緒で、au系列以外の他通信会社(格安SIMも含む)を使う場合はSIMロック解除が必要です。これはeSIM(auと楽天SIMを同時に使う場合に必要)も必須なはずです。
au系列のSIM、例えばUQ辺りを使う場合はSIMロック解除なしで使える可能性もありますが、UQの但し書きを見るとSIMロック解除無しで使える機種にSE2は入っていませんね。これは単に書いてないだけで実際に使える可能性はあると思いますが、SIMロック解除しておいた方が後々乗り換えもしやすいし無難だと思います。
ガラホについては私はわかりません。というかガラホでSIMロック解除して他通信会社で使っている事例を知りませんので他の方にお任せします。
私でしたらiPhone SE2とガラホの2択なら、自由度が高くて性能も高く、場合によってはデュアルSIMにもできるiPhone SE2を選びますが、電話専用なので物理ボタンがあったほうがいいとか月額料金が安くなるなどのメリットが有るからガラホの方がいいというなら、もちろんそれはスレ主様の自由にお決めになっていいと思います。
書込番号:23973838
8点

>rauoさん
>○auを解約せずに、楽天シムも入れて使う
>
>○auを解約して楽天シムを入れて使う
契約の有無は一切関係ありません。
SIMロック解除をすれば利用可能です。
auの契約をしている人も使えますし、していない人も使えます。
誰が使うかは一切関係ありません。
SIMロック解除されているかどうかのみに依存します。
>auで機種変更したアイフォンに例えば楽天モバイルのシムを入れ、ギガ数と通話代金を気にせず使う事はできるんでしょうか?
将来は、1Gを超えたら料金は発生しますが、20GBを超えたら、いくらつかっても料金は同じです。
通話回線を使った通話は、使った分だけが請求されます。
Rakuten Linkでの通話なら、通信量は消費されません。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq39
>Q.Rakuten Linkでの通信量はどうなるでしょうか?
料金などは、公式サイトに記載されているので、そちらを見るだけでよいかと。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
書込番号:23973848
8点

>rauoさん
まずはiPhoneのSIMロックを解除しましょう。
auを解約しない場合は物理SIMはauのまま、楽天はeSIMを発行してもらえば可能。
auを解約して楽天なら、楽天は物理SIMでもeSIMでも大丈夫です。
個人的には、楽天に一本化は安定感からするとお勧めできません。
私なら、auを維持費の安いMVNOにMNPして、通信はeSIMの楽天にします。
書込番号:23973852 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>野次馬おやじさん
お返事ありがとうございます。
シムロック解除が必須ですね、それはauで手数料いくらか払ってしてもらうのですよね?
書込番号:23973883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KS1998さん
お返事ありがとうございました。
月額料金はアイフォンとほぼ変わらずですが、携帯性の良さ、充電持ちの良さ、打ちやすさ、からガラホに未練が在ります。
ガラホに格安シム入れて使えたら最高なんですけど、どなたか可能かお分かりになる方いらっしゃいますか^_^;
書込番号:23973897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>rauoさん
>シムロック解除が必須ですね、それはauで手数料いくらか払ってしてもらうのですよね?
公式サイト記載通り、自分で無料で行えばよいのではないでしょうか。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
>パソコン・スマートフォン
>お手持ちのau携帯電話がSIMロック解除可能かどうかを確認し、お手続きいただけます。(手数料無料)
書込番号:23973900
10点

>†うっきー†さん
お返事ありがとうございました。
auで聞いたら、1ギガ超えたら低速になるが使えるとかじゃなく、普通に月額に超過分が加算されていくらしいので(超えないように設定もできない)怖いな思いました。
楽天も使った分だけかかっていくけれど上限があるので、安心ですよね。
通話もアプリで無料なのが魅力です。
しかしまだガラホかアイフォンかで迷っています。
野次馬おやじさんがおっしゃるようにアイフォンで格安シム会社へナンバーポータビリティして、楽天モバイルはサブで使うのが無難そうな気はします。
書込番号:23973912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
シムロックは自分でもできるのですね、知りませんでした。購入時だと無料で出来そうなので聞いてみます。
でも、なんだか、auを解約前提かと思われそうですが、今の時代は当たり前の事でしょうかね。
書込番号:23973928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>rauoさん
無事iPhone SEの無料の案内が得られたようですね。
iPhone SEは4G LTEなので、今発売している4Gのガラホであれば差し替えるだけで基本的に使えます。
※稀に同じauなのにネットワークの設定の見直しが必要な場合によってはがありますが、繋がらない場合はまたここで聞けば誰か教えてくれます。
楽天モバイルに関しては、他の方の説明通りSIMロック解除して設定を行えば使うことができます。
書込番号:23974069 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>sandbagさん
お返事ありがとうございました。
アイフォン→ガラホは相互性があるのですね。楽天モバイルの件は承知しました。
書込番号:23974108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>rauoさん
問題が解決したら、解決済みにしましょう。
書込番号:23974374 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>野次馬おやじさん
承知しました。ありがとうございました。
書込番号:23974661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既に『解決済み』とはなっていっていますが…。
IPhoneを楽天 UN-LIMITで使う場合、電話機としての機能の一部に、制限がかかります。
そこいらへんも併せてのご検討をお勧めします。
書込番号:23979187
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「au携帯電話」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/07/25 16:42:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/11 3:09:27 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/08 12:12:28 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/09 15:20:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/28 17:04:01 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/02 18:50:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/05/29 20:35:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/17 17:55:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/08 8:40:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/02 12:13:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)