『FFってハンドル重めなのね』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『FFってハンドル重めなのね』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

FFってハンドル重めなのね

2021/04/29 16:18(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:12872件

スイスポを本日受け取ってきました。スイスポのお話はまた後日するとして、久々にパワーのある太いタイヤのFFに乗ったからでしょうか?すごくハンドルが重いというか手ごたえがあるのを感じました。
反力っていうんですかね?

ハンドル切ってアクセル踏んだときに、ハンドルが戻ろうとする力を強く感じました。FRでも同じ感じですけど、より強く感じました。
FRと言っても、エブリイとかジムニーでの話ですから、パワーはありませんのでまた違った話なのかもしれませんが、、、、
なお、私のスイスポには車線逸脱抑制機能などはついてません。


逆にFFばかり乗ってる方はFRに乗るとハンドルが軽く感じたりするのかな?
私はほとんどFRに乗ってきたので、よくわかりませんが、、、

書込番号:24107930

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/04/29 16:58(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

みんなパワステなので設計次第ですよ。
スポーツタイプは重め、楽ちん車は軽めにしているだけ

パワステなければめちゃ重い

書込番号:24108014

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2021/04/29 17:12(1年以上前)

195/45R17というタイヤサイズは今時は細い小径タイヤの部類になってしまいます。

フロントヘビーなFF車で195サイズのタイヤの影響もあるけど、スレ主さんが大嫌いな電動パワステの
電子デバイスの介入が大きく占めてきます。
メーカーの味付けで軽くも重くも出来るし、真っ直ぐにハンドル切れていないと、アシストして真っ直ぐに修正することも可能です。
セーフティ サポートを外してもブレーキアシストとか、今時は介入だらけですよ。

でもスイスポのステアはナチュラルで重くも軽過ぎる事もないリニアな感じですよ。
非力な人には重いかも知れないけど。

相当、気をつけて、集中して気を引き締めないと
軽車両しか乗ってこなかったんなら、あさっての方向にすっ飛んで行きますよ。
ソレなりに高いドラテクが要ります。スイスポ。

書込番号:24108040

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2021/04/29 17:12(1年以上前)

随分前の経験ですけど、BMW1シリーズ(E87)はステアリング重めでしたよ。
FRです。
116i,120i,130iと複数グレードに試乗しました。

車種毎かメーカー毎の味付けの差ではないかと思っています。
厳密なところまではわかりません。

書込番号:24108042

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16142件Goodアンサー獲得:1320件

2021/04/29 18:43(1年以上前)

味付けで何とでもなる。
昔のパワー無しのFFを経験して欲しいですね。

書込番号:24108214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:105件

2021/04/29 21:16(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

スイスポではないのは、ご存じのはずですね。

前車Keiで9年、ワークス1年ですが、くるくる右手だけで回しているので、右手にマメができています・・・
スズキのパワステは、結構軽いかなとは思ってました。


FRは、重ステのクラウンの練習車のみ、今乗れば軽いのかな?

書込番号:24108519

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12872件

2021/04/30 18:53(1年以上前)

味付けで変わるなんていう常識的な理屈ではなく、経験を踏まえた体感意見を聞きたかったのですけどね。


書込番号:24110211

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング