


車種:メルセデスベンツCクラス W204 AMGライン
フロント:225/45R17
リア:245/40R17
現在は、ルマン4を使用。
摩耗と経年劣化で、タイヤ交換を考えていますが、なかなか決められず困っています。
年内の交換を予定。
コンフォートタイヤで探したところ、下記などに絞り込んでみました。
ブリジストン REGNO GR-XII
ブリジストン POTENZA Adrenalin RE004
コンチネンタル PremiumContact 6
ヨコハマ BluEarth-GT AE51
ルマン4の選定は失敗したと考えています。
W204は脚が硬めのため、安心感のあるシッカリした感じになるかと思っていたのですが、硬すぎました。
(それ以前の使用タイヤは忘れてしまいました)
今回は、もう少し柔らかいモノが欲しいです。
また、ルマン4の食いつき感が感じられないのもやや不満ポイントでした。しっかり止まりますし、雨や高速で滑るようなことも無いのですが、路面を捉えるような感覚がなく、少々不安でした。
前置きが長くなりましたが、質問としては
・この中で、どれが良いでしょうか?(移動は、専ら街乗りで、高速は稀にしか使用しません。年間走行3000km程度)
・他にオススメはありますか?
・フロントがXL規格、リアは普通のモノと空気圧に違いがあり、これが乗り心地に大きく影響でるのでしょうか?(上記選定ではREGNO以外、フロントがXL規格になります)
現在が、フロントがXL規格で、硬く感じるのはこのため?と疑問に思っています。ディーラ点検に出すと、フロントの空気圧がいつも低く、自分で補充することも・・・
前後で、別銘柄をいれるのは怖いので、出来れば同じ銘柄で交換したいと思います。
別銘柄という選択もありですか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:24233237
1点

>コンフォートタイヤで探したところ、下記などに絞り込んでみました。
1銘柄、毛並みが異なります。
>ブリジストン POTENZA Adrenalin RE004
この銘柄では今以上に硬めに感じると思いますよ。
個人的には、前後同銘柄、非XLで探すとなると、
PIRELLI CINTURATO P7 225/45R17 91W MO
PIRELLI CINTURATO P7 245/40R17 91W MO
がよろしいかと思います。
もしくは、前だけ速度記号の異なる、PIRELLI CINTURATO P7 225/45R17 91V MOもありだと思います。
書込番号:24233252
2点

クルマの足が固い、なのでタイヤ交換によって柔らかくしたい?
気持ちは分かりますが、タイヤ交換による改善は微増に止まると考えます。
これはタイヤの撓む量よりサスペンションのストローク量の方圧倒的に大きいから。
またタイヤとサスペンションのバランス悪化する可能性もありますね。
タイヤとサスペンションが同じようにストローク(あくまで感覚)した方が、運転が愉しいと感じる筈です。
やはり固いサスペンションなら固いタイヤ。スポーツ性に振ったサスペンションならスポーツ性に振ったタイヤが王道。
主旨が変わってしまいますが、スポーツに振ったタイヤがクルマに似合うと考えます。
https://www.clg-sv.com/hikaku/cate/sport/#toc6
書込番号:24233266
4点

>ディーラ点検に出すと、フロントの空気圧がいつも低く、自分で補充することも・・・
低いというのは標準より低いってことですか?
リアより低い?
硬いなら空気圧低くすればいいだけでは?
書込番号:24233381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、お返事ありがとうございます。
Berry Berryさん
POTENZA Adrenalin RE004、POTENZAの中ではカジュアルスポーツということでしたので、一応含めていました。
PIRELLI CINTURATO P7は見逃しており、ありがとうございます。
マイペェジさん
>またタイヤとサスペンションのバランス悪化する可能性もありますね。
>タイヤとサスペンションが同じようにストローク(あくまで感覚)した方が、運転が愉しいと感じる筈です。
そう極端に柔らかくしたいというより、今が硬すぎるので、マシにしたいというモノです。
きれいな路面だとさほど違和感はないのですが、少し舗装が悪いと、ただただ硬い、しなやかさを感じません。
前のタイヤも硬いことは硬かったですが、路面を掴む安心感やゴムの厚みを感じとれました。
バランスは大事です。好みもあると思いますが、バランスの良いタイヤを選びたいです。
ただ、上記に上げたタイヤだと、悪化するほど貧弱な柔らかさは無いと思います。
XJSさん
>低いというのは標準より低いってことですか?
リアと同じで、標準になっているという意味です。250kPa
(給油口蓋を見ると本来ならR17はフロント210,リア220のようです。R16が250kPaが標準で、ディーラはこれで入れてきます)
>硬いなら空気圧低くすればいいだけでは?
試してみましたが、標準の250kPaだと、柔らかいというより少し頼りない感じになりました。腰が砕けて不安感が出る感じの。
フロント94W XLですので、標準+10〜20kPaで良いはず。
今は、280kPaにしています。少し高めですが、このくらいが頼りなさがマシですので。
サスペンションが硬めなので、圧を抜いてしまうと、体感しやすくなるのでは無いかと。230kPaまで下げたときは、同乗者がパンクかと感じたくらいでした。
書込番号:24233578
1点

ということはタイヤで柔らかさを解決するのは難しいんではないかと…
書込番号:24233601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パーシモン1wさん
乗り心地は単純に硬い柔らかいではありません。
路面をどう捉えるか?追従性と衝撃緩和がポイントになります。これには、車体、サスペンション、ホイール、タイヤ等の全ての絶妙なバランスで決まります。
>他にオススメはありますか?
ミシュランのPS4がオススメです。トータルパフォーマンスに優れたスポーツ系の定番で王道と言えます。縦横グリップがピカイチなのに乗り心地が驚く程良いタイヤです。このレベルは他社では難しいでしょう。
ミシュランをオススメした理由は、コンフォートスポット(乗り心地や走行性能が発揮される快適な領域)が広いのがポイントです。この領域がBSタイヤは総じて狭くサーキットでタイムを出すセッティングの難易度も高くなり、そして、一般道での通常走行の乗り心地も難しくなる傾向が強いです。
一番間違いないのは実際に装着して試す事です。ミシュランのPS4は、満足保証付きで万が一気に入らなければ返品可能で、しかも、工賃まで保証されます。他社は気に入らなければ我慢して使うか?買い替えで余計な出費となります。
是非ご検討下さい。
書込番号:24233618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

W203が丸みのあるボディとサスが柔らかくて不評のため、W204でスポーティーにと極振りして硬くなってしまいました。W205だと、硬めですがしなやかさ差も+。
>ということはタイヤで柔らかさを解決するのは難しいんではないかと…
サスペンションまでの交換は、考えていないので・・・
下手に交換すると、ディーラで点検受けつけてくれなくなので、面倒なのです。相談すれば、Bilsteinなら可能かもですが、費用が20万円以上はかかりますね。
>乗り心地は単純に硬い柔らかいではありません。
言葉だと、そのあたり難しいですね。
ルマン4も、走る止まるでは正常な動作です。ただ、感覚的なところで、硬さ、路面を掴む感覚などで、乗り心地の悪さや不安があるので、それを解消したいと考えています。
この車のサスペンションとの組み合わせが、タイヤと合わなかっただけと思います。
ドイツ車は、運転手に路面状況など結構伝えてきますから。
クッションで言えば、高反発マットや低反発マットなどありますが、今がただのゴムの板という感じなので、単に柔らかくというのではなく、適度な柔らかさが欲しいのです。
>ミシュランのPS4がオススメです。
PILOT SPORT 4、少し型が古いようですが、新しいモノと比べて遜色ないのでしょうか?
変えてしまえば、満足保証があってもなくても、交換まで使うと思います。
書込番号:24233683
1点

パーシモン1wさん
>PILOT SPORT 4、少し型が古いようですが、新しいモノと比べて遜色ないのでしょうか?
全く問題無いと思います。ミシュランは他社に比べて10年先のテクノロジーと言っても過言ではありません。厳選素材から優れたワイヤー技術や真円性やバランス等が圧倒的に高いレベルです。
書込番号:24234385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ミシュランは、別の車でPRIMACY3を使用しておりましたので、PRIMACY4を初め考えていましたが、あいにくと245でサイズが無く断念しました。
PILOT SPORT 4だと、前後ともにXL規格になるようです。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000858772_K0000858769&pd_ctg=7040
これは、スポーツ寄りになるようですが、RE004に近い位置になるのでしょうか?
申し訳ありませんが、
明日より出張のため、1週間ほど返事が出来ないと思います。
書込番号:24235637
1点

>RE004に近い位置になるのでしょうか?
近いと言えばそんな感じですが比較すると、PS4がしなやかなハイグリップタイヤに対して、アドレナリンはグリップ感が甘めでゴツゴツ感が気になります。
メーカーが示す方向性が近くても実際のキャラは全くの別物と言えます。
個人的にBSタイヤに求めたいのは、乗り心地、グリップ、耐摩耗性です。性能とは全く無関係な膨大な広告経費等を削減して、その分を素材や製法等の開発費に注いで欲しいです。
書込番号:24236012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パーシモン1wさん
お久しぶりです(覚えてないかな)
W204のAMGラインは新車でコンチネンタルだったと
思うので、premium contact6がいいかもしれないですね。
あと話に出ているミシュランのPS4、私はPS3の頃から履いてますが、なかなか良いタイヤです。
書込番号:24244092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご無沙汰しております。
お返事遅くなり、申し訳ありません。
かなり、ミシュランPILOT SPORT 4に傾いています。
コンチネンタルPremiumContact 6は、先の心配のように片方がXL規格が気になっています。
前後、異径タイヤを使用されているのが周りでいないので、前の選択がたまたまあわなかったのか、そういうモノであったのか判断つかないのが、悩みどろころです。
この2つから絞りたいと思います。
交換は、10月頃を予定しています。暑さも少し和らいで、時間もとれるはず・・・
あと、同タイヤでも安価な店は、並行輸入品であることがよくありますが、正規品(日本販売の正規輸入品)のモノにしようとは考えています。
少し調べただけでも、同様に質問されている方が多くおられました。
回答をみると、偽物がある、製造国でコンパウンドに違うがでることがある、保管や経由が怪しいこともなど、いろいろと。
さらには、ミシュランだと並行輸入はサポート外になるようですね。
「並行輸入品と正規輸入品の違いについて」書込番号:22510496
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001064825/SortID=22510496/
「並行輸入や逆輸入のタイヤは?」書込番号:15216172
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000091311/SortID=15216172/
書込番号:24257805
2点

なかなか御返事ができない中、ご相談に乗っていただきありがとうございます。
いったん、ここらで閉めさせていただきます。
ミシュランが、新しいタイヤ出してるようですが、ラインナップに適合するモノがありませんでした。
最有力は、PILOT SPORT 4で考えてます。
また、相談がありましたら、よろしくお願いいたします。
書込番号:24279235
2点

ご無沙汰しております。
先日、PILOT SPORT 4を注文したところ、メーカー欠品でした。
PILOT SPORT 4Sも同様に。
リア:245/40R17が、特に無いようです。
近々入荷するかを問い合わせておりますが、見通しがたたないとなると、設定を変更する必要があります。
PIRELLI CINTURATO P7
コンチネンタルPremiumContact 6
で、
在庫あるか確認してみます。
書込番号:24358015
1点

>年内の交換を予定。
通販での購入を検討されてます?また、大手カー用品店でしょうか?
私が利用する店舗では卸業者に声をかけてもらって、入ってきたら連絡が来るようにしてもらうことができます。
メーカーHPから取扱店舗を検索して、融通が利くようにお願いしてみてはいかがでしょう。
書込番号:24362303
1点

>通販での購入を検討されてます?また、大手カー用品店でしょうか?
通販でタイヤ交換屋さんに配送していただき、交換を考えています。
店舗が近ければ、そのお店でタイヤも交換も依頼します。
最寄りの大手でも確認したのですが、在庫有りで245/40R17は種類が少なく、安価なアジアンタイアしかありませんでした。
まさか、ここまで無いとは思っておりませんでした。
>私が利用する店舗では卸業者に声をかけてもらって
馴染みの店もないので、難しそうです。
通販店、3件ほどに入荷の見通しがあるか確認をお願いしましたが、それに関する返事はもらえませんでした。
書込番号:24362520
1点

報告に。
結局、トーヨータイヤPROXES Sportに交換となりました。
元々欲しかったタイヤは、入手できず、車検も近づいてきましたので、入手可能なモノから選びました。
(10月にPS4Sが手に入るかもとお店から聞いたのですが、無理でした)
かなり満足しています。
ルマン4は、丈夫で硬く重みのあり路面の感触は掴みにくかったです。靴で言えばトレッキングシューズでしょうか。
プロクセススポールは、軽く少し柔らかみがあり路面の感触が得れました。ランニングシューズのような感じです。
ただ、柔らかいが故に、減りは早そうな感じです。
書込番号:24456640
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「タイヤ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/09/27 6:59:51 |
![]() ![]() |
4 | 2023/09/24 20:18:03 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/24 8:54:07 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/22 18:26:15 |
![]() ![]() |
5 | 2023/09/26 9:34:51 |
![]() ![]() |
6 | 2023/09/22 21:56:27 |
![]() ![]() |
9 | 2023/09/20 19:39:24 |
![]() ![]() |
4 | 2023/09/16 15:42:52 |
![]() ![]() |
0 | 2023/09/15 15:58:03 |
![]() ![]() |
5 | 2023/09/12 18:16:24 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





