


当方、PCでfx-audioのdac、海外製のヘッドホンアンプで
jriverを利用して音楽を楽しんでおりましたが、
音のチューニング?が合わなくてなんかしっくりこず、
gradoのヘッドホン直挿しのwalkman a867のほうがPCで聴くより音の分離、音のでかさで他の楽器やボーカル、コーラスをつぶすようなことなくなめらかに再生されているのを確認し、
こっちのほうが良いじゃんと思いました。
なのでこれからはレコード以外はヘッドホンで聴くときはPCよりDAPやなぁーと決意しました。
それでみなさんに質問したいのは
現状、walkman a867は音は気に入っていますが多少パワー不足。
あとはflacで聴きたいので容量不足。
なのでSDカード?を使えて大容量のデータを視聴可能のDAPを探しております。
音の好みはwalkman a867に近い音が良いですね。
某量販店にて最新のウォークマンの試聴をしましたが、高音がきつくて音が細いなぁーと感じ、最近のってこんなもんなの?と落胆しました。
試聴はしたことがないので音は分かりませんが、
AK300と100iiは評判が良いので注目しております。
このふたつはa867に近い音なのでしょうか?
使用ヘッドホンはgrado 225eですが
ヘッドホンアンプ併用となるとgradoは音が崩れやすいと聞いておりますので、
gradoに合うヘッドホンアンプの紹介も併せてお願いします。
DAPの予算は4万まで
ヘッドホンアンプの予算は2万までと考えております。
PCでは海外のatom ampを利用していたので
海外の安価かつクレバーなアンプも視野に入れております。
長々と書き込んでしまいましたが、
皆さんのアドバイスお願いします。
追記
当方、クラシック、アニソン、打ち込みなどはまったく聴きません。
聴く音楽はロック、ブルース、ソウル、フォーク、ジャズ、メタル、レゲエ、punkニューウェーブ、サイケ、ロックンロール、昔の映画のサントラなどです。
書込番号:24264025
0点

いくつかアドバイスしたいのは、
1つは
別に据置だからとかポータブルだとか 先入観で分けてしまわずに、ポタアンも聞いて見て欲しいという事ですね。
むしろ、試聴のやり易さを考えればポタアンの中からお気に入りを探した方が良いかもしれない。
2つ目は
他の人が色々勧めてくれるとは思いますが、必ず試聴をして欲しいという事。
ちゃんと相性を確認しておかないと、酷い時は鳴りません。
3つ目は
foobar2000 で音の調整をすると 音質の調整が出来るみたいで、私はYoutubeを聞く時の為にfoobar2000で音質を調整してから聞いてます。(foobar2000でYoutubeを見れる様にとかしているのでそういうのが影響しているのかも知れませんが、音質は間違いなく変わってますね。)
凄く細かく調整出来ますし設定の保存も沢山出来ます。
(ヘッドホン別、アプリ別で設定保存してますね。)
パソコンで聞くのでハードディスク容量も全く気になりません。
フリーなので使ってみては如何でしょうか?
私は、これで自分にとっての理想的な音になったので外では音楽を聞かなくなりました。
書込番号:24264144
0点

>CBA01さん
返信感謝です。
foobar2000は名前だけは聞いていました。
リスニングを整えるのに便利そうですね。
試聴に関しては必ずするつもりです。
相性によっては鳴らないこともあるんですね。
書込番号:24264858
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 20:57:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 2:51:15 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 13:13:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 20:18:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 11:18:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/23 6:38:27 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/23 16:21:39 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/23 17:29:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 21:41:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 6:34:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





