
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ハスラー 2020年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル
街の車屋さんで新車のハスラーの見積もりを出していただきました。
スズキには行っていないのですが、こちらの見積もりは妥当なものでしょうか?
ちなみに\228,000のパックは、初回車検無料、オイル交換永久無料という内容です。
ご意見いただけると幸いです。
書込番号:24322610 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>だんぱーまんさん
やはり、他の正規スズキディーラー(経営が違う店舗)を何店舗かまわり、同条件で比較された方がいいかと思います。
書込番号:24322631 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

値引き額も凄いですが、TAIYOパックの値段も凄いですね。
初回車検無料といっても法定費用(26130円)は含まれません。
そのため車検費用無料といってもパックの内訳3万円弱でしょう。
それを差し引いてもオイル交換永年無料で20万円近く取られるんですかね…
こういった未使用車専門店で新車を買う場合、値引き額を多く見せてお得感を出すんですが、高額なパック料金を抱き合わせで販売してくるので、値段が妥当かどうかは分かりません。
私もスズキディーラーで見積もりを取ることをお勧めします。
書込番号:24322691 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ご回答ありがとうございます。
書き忘れていましたが、パックの内容先述に加え、ドアバイザー(\13,145)、フロアマット(\14,465)無料、ガラスコーティング2万円割引が含まれています。
それでもお得とは言えませんか?
書込番号:24322711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

言えません
書込番号:24322736 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>だんぱーまんさん
このTAIYOパックって奴を無しで買えば良いんじゃないの。
それと、ローン割引きが入ってるからローンで買うつもりなのかもしれないが
その場合の金利なども考えた方がいいよ。
そこはかとなく香ばしい匂いがする契約書だと思う。
書込番号:24322755
13点

>だんぱーまんさん
同じような感じだったので参考までに!
r20.11月ハイブリッドG 有料色 車体141万
DOP パイオニアDVDプレーヤーUSB、5万5千円
ハスラーエンブレム 9千円
諸費用6万5千円
総支払1539000円▲値引き139000
最終支払い140万ジャストでした。
支払い方法は現金一括です。
価格も安くフル装備ですごく良い車でした!
書込番号:24322817 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>だんぱーまんさん
>ドアバイザー(\13,145)、フロアマット(\14,465)無料、ガラスコーティング2万円割引が含まれています。
それらを差し引いてもオイル交換永年無料が約15万円ですか。
細かく言うとガラスコーティング2万円というのも高いかな。
その車屋さんは群馬県にある店舗だと思いますが、一度ディーラーで見積もりを出して比較してみる事をお勧めします。
書込番号:24322844 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

金利やエンジンオイルのグレ−ド、交換頻度、廃車までの走行予定距離によりますが、あまりお得な印象はありません。
スズキディーラーでも見積もり取られたらどうでしょうか?
本体からは、現金払いで十五万引き位が普通と思いますので、ローン金利が2%位なら、即決割など加えた二十万円引きは、まずまずだと思います。
ドアバイザー(\13,145)、フロアマット(\14,465)無料とありますが、ナビとカメラのみなら工賃が高い(一般的な持ち込み価格では?)ですし、ストラーダCN-RE07DやBC-100Rもやや高めです。ガラスコーティング2万円割も渋い感じですが、付属品についてもまあ普通と思います。
TAIYOパックの初回車検無料、オイル交換永久無料ですが、初回車検は直すところもなく、オードバックス等であれば、税金やエレメント、ワイパ−入れても六万円あればおつりがくると思います。(税は自己負担がデフォと思いますが)
オイルはグレ−ドによりますが、部分合成油で四千円位だと思いますので、五千キロ交換だと十万キロ走行で八万円位ですね。
メ−カ−違いますが、ホンダの定期点検パック車検1回含む五年コースで115,400円ですから、\228,000は初回車検無料、オイル交換永久無料のみの対価としたら高い印象です。
書込番号:24324651
2点

>だんぱーまんさん
魅力あるお得なプランですね!
頭金10万で152万のローンですか?
楽しいローン愉快なローン。
書込番号:24328561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

だんぱーまんさん、こんばんは。
私はこの春、ハスラーのパールホワイトを買った一人です。
私の場合、オプションは一切なしで付けたのはカーオーディオ
とフロアマットだけでした。今回はサイドバイザーも無しで
こんなことは初めてでした。
住まいが岐阜県なので最終的に決めた店は岐阜スズキ系列の店でした。
その二日前に買い物帰りに寄ったのが愛知スズキといったような覚えです。
愛知と岐阜でしたが見積書は似ていて、ほとんど同じで、その時ばかりは
見積書がとても見やすかったのが有難かったですね。
ついでなのでお話しすると、その数日前に岐阜県内のオートザム何とかと
言う店で見積もりをしていましたが、同じ見積書でも先ほどのスズキとはかなり違い、
値引き額が大きいはずなのに、最終的な支払額が大きく説明を求めたくらいでした。
オイルチェンジや修理、車検などで長い付き合いが有ったのに。この時ばかりはびっくりでした。
同じスズキの店でも岐阜のスズキは良心的に感じたので、迷うことなく注文して帰りました。
さて、気に入って買ったハスラーでしたが普通車から軽への乗り換えです。気になる箇所も出てきます。
私の場合は乗るしかないんです。
でもスレ主様は気になる点が幾つもでてきた時などは下取りを考えると思います。誰でも新車を購入の時、
乗りつぶすつもりで、オプションをしっかり付けて買うのです。
それでも、買い替えたい時が必ずやってくるんです。車に、ショップに、と両方に嫌気がさす時が来るんです。
そんな時にオイル交換永久無料が何になりますか?。どのショップもオイルで儲けるんです。
ほとんどのディーラーでやっているのが20Lのオイルパックですね。皆、割安感で飛びつくんです。
20Lのオイルと聞くと、オートバックスの店内に並んでいるピカピカのオイル缶を思い浮かべるでしょうが
ドラム缶のオイルですよ、普通のオイルです。一度入れれば5千キロ走れますし、大きなパックは元が取れるかどうか・・・。
スレ主様お話のパックのこと、良くわかりませんが慎重に考えた方が良くないでしょうか。
一度スズキのディーラーを覗いてみてください。結構良心的ですよ。先月のオイル交換など、誕生月の後で
バースデーカードと引き換えで無料でした。
良い買い物をしてほしいばかりに色々言いましたが、気を悪くしないでほしいです。
参考になれば嬉しいです。
書込番号:24331932
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スズキ > ハスラー 2020年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 19:58:07 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/05 18:19:14 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/27 10:53:32 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/08 8:14:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/22 0:18:14 |
![]() ![]() |
22 | 2025/04/08 7:04:22 |
![]() ![]() |
56 | 2025/04/06 10:57:08 |
![]() ![]() |
49 | 2025/07/01 7:55:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/02/25 16:25:11 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/20 23:29:10 |
ハスラーの中古車 (全2モデル/13,115物件)
-
ハスラー タフワイルド 届出済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ アダプティブクルーズコントロール シートヒーター
- 支払総額
- 184.9万円
- 車両価格
- 174.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 20km
-
ハスラー ハイブリッドG 届出済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ アダプティブクルーズコントロール シートヒーター
- 支払総額
- 154.9万円
- 車両価格
- 144.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 20km
-
ハスラー Jスタイル 4WD 純正9型ナビ 全周囲カメラ 衝突被害軽減システム 禁煙車 スマートキー LEDヘッド ビルトインETC オートハイビーム 車線逸脱警報 オートライト 純正15インチアルミ
- 支払総額
- 174.9万円
- 車両価格
- 167.6万円
- 諸費用
- 7.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 128.0万円
- 車両価格
- 122.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 0.8万km
-
ハスラー JスタイルIII 社外ナビTV バックモニター ETC HIDヘッドライト デュアルカメラブレーキサポート エンジニア スマートキー アルミホイール 走行距離38000km
- 支払総額
- 139.0万円
- 車両価格
- 136.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
8〜249万円
-
6〜203万円
-
17〜450万円
-
4〜183万円
-
7〜202万円
-
15〜296万円
-
11〜239万円
-
15〜310万円
-
30〜155万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





