『電源オン後の起動時間が長い…』のクチコミ掲示板

2019年11月22日 発売

Z 50 ダブルズームキット

  • 画像処理エンジン「EXPEED 6」を搭載したAPS-Cサイズのミラーレスカメラ。スマホからステップアップする人を含む幅広いユーザーに適している。
  • ドリーム、モーニング、ポップなど20種類の「Creative Picture Control」を搭載し、多彩な画作りができる。「Z7」「Z6」と共通のZマウントを採用。
  • 標準ズームレンズ「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」、望遠ズームレンズ「NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR」が付属する。
最安価格(税込):

¥131,000

(前週比:-945円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥106,372 (1製品)


価格帯:¥131,000¥156,000 (18店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:395g Z 50 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

Z 50 ダブルズームキット の後に発売された製品Z 50 ダブルズームキットとZ50II ダブルズームキットを比較する

Z50II ダブルズームキット

Z50II ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥163,400 発売日:2024年12月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:495g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z 50 ダブルズームキットの価格比較
  • Z 50 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Z 50 ダブルズームキットの買取価格
  • Z 50 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Z 50 ダブルズームキットの純正オプション
  • Z 50 ダブルズームキットのレビュー
  • Z 50 ダブルズームキットのクチコミ
  • Z 50 ダブルズームキットの画像・動画
  • Z 50 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Z 50 ダブルズームキットのオークション

Z 50 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):¥131,000 (前週比:-945円↓) 発売日:2019年11月22日

  • Z 50 ダブルズームキットの価格比較
  • Z 50 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Z 50 ダブルズームキットの買取価格
  • Z 50 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Z 50 ダブルズームキットの純正オプション
  • Z 50 ダブルズームキットのレビュー
  • Z 50 ダブルズームキットのクチコミ
  • Z 50 ダブルズームキットの画像・動画
  • Z 50 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Z 50 ダブルズームキットのオークション

『電源オン後の起動時間が長い…』 のクチコミ掲示板

RSS


「Z 50 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
Z 50 ダブルズームキットを新規書き込みZ 50 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源オン後の起動時間が長い…

2021/09/26 18:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:22件

最近触ってなくて、気になって触ったら変なことに気付きました。

電源オンにしてから撮影できるようになるまで20秒程かかります。
その後は電源オンオフしても直ぐに起動するのですが、暫く電源オフにしたままだと同じ症状が再発します。

同じような症状になった方、いらっしゃいますか?

尚、バッテリーは満充電状態でブロアで接続部を簡易的に清掃は済みです。
メモリカードも有り無しで試しましたが同様です。

また、ニコンのサポートにも問い合わせ済みで回答待ちです。

書込番号:24364358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 Z 50 ダブルズームキットのオーナーZ 50 ダブルズームキットの満足度5 休止中 

2021/09/26 18:40(1年以上前)

電池・SDは、年中装着したままで、そういった症状はないです。
ニコンのレフ機・ミラーレス機を数十台持っていますけど、そういう症状の経験は皆無ですね。

レンズ系の通信が不安定とか?
レンズなしでも同じでしょうか。

書込番号:24364392

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2021/09/26 18:46(1年以上前)

>うさらネットさん

早々に返信ありがとうございます。
レンズも疑って外して試しましたが同様でした。

自分も他にニコンの一眼レフ持ってますが、初めての症状なので戸惑ってます。

書込番号:24364406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 Z 50 ダブルズームキットのオーナーZ 50 ダブルズームキットの満足度5 休止中 

2021/09/26 19:03(1年以上前)

過去ファームウェア更新履歴を見てきましたが、ファームウェアは無関係のようで。
C: 2.11。

ニコン機は電源Offでも、レンズ・SD等脱着の周辺監視はしていますので (背面LED点灯で動作表示)、
その辺がおかしいのか。

ニコンの回答待ちですね。

書込番号:24364444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2021/09/26 19:06(1年以上前)

>neurofighterさん

症状が再現出来るうちにスマホで動画撮っておいたらとうですか。

書込番号:24364449 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2021/09/26 19:08(1年以上前)

>うさらネットさん

ファームウェアの確認までありがとうございます。
ニコンの回答を待ちたいと思います。

また、連絡あり次第状況をご連絡します。

書込番号:24364455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/09/26 19:11(1年以上前)

>よこchinさん

返信ありがとうございます。
また、助言ありがとうございます。

電源オン→起動までの動画は撮影済みで、サポートにも添付ファイルで送付しました。

書込番号:24364462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


backboneさん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:39件

2021/09/26 21:45(1年以上前)

SDカードの認知に手間取ってるってことはないでしょうか?
FlashAirだと電源が入ってから読み書きができるまで時間がかかるようですが。
また、お使いのSDカードはカメラでフォーマットして使われてますか?

書込番号:24364811

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2021/09/26 22:48(1年以上前)

>backboneさん

返信ありがとうございます。

SDカードも怪しいと思って、無しやフォーマットして試しました。
でも症状は改善されません。

そもそも、電源オンにすると背面のランプが点灯すると思うのですが、それが点灯しないんです。

書込番号:24364963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/09/26 22:57(1年以上前)

この症状が出て、色々とトライした内容は下記の通りです。

ファームウェアの最新化
メモリカードの有無での起動確認
メモリカードのフォーマット
レンズの脱着
レンズの交換
バッテリーの再充電
予備のバッテリーに交換
カメラ側のバッテリー、メモリカード接触部のブロア
バッテリー、メモリカード側の接触部の拭き取り

この他、こんなのをやってみては?
と思う所があれば、よろしくお願いします。

書込番号:24364978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/09/26 23:12(1年以上前)

こんばんは

すべての設定を初期化するのは?

書込番号:24365010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


backboneさん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:39件

2021/09/27 01:33(1年以上前)

冷えた状態での電源ONで、「ボタンの押下状況をみて、裏モードで立ち上がる」なんて判断に引っかかってるとか。
温まってる状況での電源入れ直しでは、問題ないのですよね。
ボタン類のクリック感をたしかめてみてもよいかも。

書込番号:24365174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/09/27 22:36(1年以上前)

返信を頂いた皆様

昨日の深夜から、カメラのご機嫌が治ったのか?
症状がパッタリと出なくなりました。

色々とご助言を頂きありがとうございました。

また、ニコンのサポートからの返信については、メモリカードを疑われた回答のみで、無しの状態でも同じ症状の場合は、点検→修理とのことでした。

拍子抜けな感じになってしまいましたが、このスレについては、クローズという事でお願いします。

GOODアンサーについては、回答を頂いた早い順に、
うさらネットさん
よこchinさん
backboneさん

とさせて頂きます。

書込番号:24366827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2021/10/02 18:48(1年以上前)

本日、起動すらしなくなりました。
製品に自然治癒力はないですね。

点検に出すので、進捗などあれば情報をシェアしたいと思います。

書込番号:24375478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2021/10/02 20:01(1年以上前)

>neurofighterさん

やっぱり(T_T)

書込番号:24375631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/10/02 20:11(1年以上前)

>よこchinさん

今さっきまで、何事もなかったかのように、普通に動いてたんです。

全く通電しません!

書込番号:24375658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2021/10/02 20:42(1年以上前)

>neurofighterさん

まあ機械物は当りハズレ有りますよ
私はSONYとの相性悪いですが何だかだ買ってしまいます(^_^;)

書込番号:24375726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/10/02 22:52(1年以上前)

>よこchinさん

家電で余りハズレ引いた事ないですが、自分もSONYとは相性悪いですw
優秀なタイマーにやられてます笑

書込番号:24376004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2021/10/28 20:11(1年以上前)

メイン基盤がお亡くなりになってたとのことで、35,550の修理費用となりました。

ほぼ使ってないのになぜ?…

書込番号:24418188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2021/10/28 20:19(1年以上前)

>neurofighterさん

ご愁傷様です(T_T)

書込番号:24418201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/10/28 20:49(1年以上前)

>よこchinさん

レスありがとうございます。

交換した部品は返してもらうようにいいましたが、破損原因調査を依頼しようか、サポートに聞いてみようと思ってます。

ほぼ防湿庫に入っていて、また壊れたらたまったもんじゃないので。

他のカメラ達は健在なので。

書込番号:24418249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2021/11/07 23:46(1年以上前)

本日、修理から帰ってきました。

故障の原因はボディに凹みなど無い為、自然故障で、原因追求は出来ないと言われました。

当初は電源回路の修理予定でしたが、メイン基盤交換となり、修理費は24K→35.5Kとなりました。
※ニコンのプレミアム会員割引有り、ピックアップサービスも有りです。

修理に付随して、Z50のロゴが入っている部分のIFゴムも交換されてます。

交換部品は記念に返して貰いました。
素人じゃ、どこが悪いか全くわかりません笑

同じ現象が再発しない事を祈るのみです。

現場からは以上です。

書込番号:24435233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:18件

2023/08/08 19:08(1年以上前)

うーんZ50は電源トラブル抱えてるみたいですね、

旅行先で文鎮化とか心配です。

書込番号:25375773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2023/08/09 00:36(1年以上前)

基盤を交換してからは同じ現象、今のところ出てませんよw

書込番号:25376161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Z 50 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Z 50 ダブルズームキット
ニコン

Z 50 ダブルズームキット

最安価格(税込):¥131,000発売日:2019年11月22日 価格.comの安さの理由は?

Z 50 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング