新車価格帯(メーカー希望価格)
BMW G310 Rのコンテンツ



681,000円〜 メーカー希望小売価格(消費税込)
https://www.bmw-motorrad.jp/ja/models/roadster/g310r.html
現在の価格コムの表示は62万9000円
どこか変わったのかな?
書込番号:24523632
1点

>sakura8さん
ヘッドライトのLED化、ライドバイワイヤー、スリッパークラッチみたいですね。
追加装備を見れば値上げ額は安いと思いますがエンジンスペック的には物足りない感がどうしても?。
書込番号:24523780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>DUKE乗りさん ありがとうございます
そのあたりは2021年モデルの変更点だという認識だったので値上げかと思った次第です
書込番号:24526123
0点

>sakura8さん
これは私の乗っていたKTM125dukeの例ですがLEDのウインカー1個で¥7500するそうです、LEDヘッドライトをパーツで取ると多分二桁近くに為るのでは?
単なる仕様変更だとしても従来のパーツとの価格差は其れなりに有ると思いますしそれにライドバイワイヤーとなると内容的には実質値下げに近いかと思いますが?如何でしょう。
書込番号:24526193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DUKE乗りさん ありがとうございます
https://young-machine.com/2021/05/02/190439/
2021年モデル 価格:63万7000円〜
2017年から2020年モデルの価格がはっきりしませんが(2020年は62万9000円?)
大幅な変更された2021年モデルが価格UPされたなら理解出来ます
2021年モデルと変更点のよくわからない(軽量化されてる?)2022年モデルの681,000円〜が謎です
2021年モデルが幻で存在せず2020年モデルから2022年モデルなら各種の変更で理解出来ます
書込番号:24527239
0点

>sakura8さん
21年モデルは日本に導入されてます?、これも私の乗っているKTMの話になってしまいますのでBMWもそうだとは限りませんが20年式の790dukeのオレンジが欲しくてディーラーで話した時にネットには上がっているのに実際はその年式のモデルは日本に導入為れて無く19年式在庫車を購入したなんてこともありました。(21年式は890に排気量upされましたがクイックシフター等の電子制御がoption化されて実質10万程度値上がりしてました)
私の想像でしかありませんが昨今の原材料や人件費の高騰等も関係している可能性もあるのかも。
書込番号:24527307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DUKE乗りさん ありがとうございます
昨年、見に行こうと思いながらもやっぱり外車は敷居が高いなぁと行かずでした
2021年モデルは幻だったのかもしれませんね
書込番号:24529248
1点

>sakura8さん
ご無沙汰しております。
先日ディーラーに立ち寄ったら2021モデルのG310R極上中古車があったので店の周辺を
ちょこっと試乗させてもらったところ、以前試乗した初期型より格段に良くなっていたので
里山走り用KLX230の下取り交渉したらなかなかの好条件を提示され即決しました。
引き取って近場をいろいろ散歩した感想は、高速道路100km/h超の速度域ではC400GT
の静粛さにかないませんが力強く余力を残して走り、スロットルバイワイヤーのおかげか
発進停止の多い市街地はもちろん里山走りでの低中速登りもKLX230より30kg重いのに
楽ちんです。
価格コムその他いろいろなWEBで見聞きする「G310Rは低速域が走り難い」という問題は
完全に解消されているようですからsakura8さんがG310Rへの興味をまだお持ちでしたら
是非試乗なさることをお勧めします。
ディーラーの敷居が高いなんて妙な自主規制はやめましょう、ドリームやプラザと同じです
車両(とスタッフ)が気に入れば買うし気に入らなければ買わないだけです。
ご参考に2021年4月のBMWプレスリリースページのリンクを張ります。
https://www.press.bmwgroup.com/japan/article/detail/T0330472JA/
最新の価格はさらに上昇し704,000円・・・高いですね私は認定中古車専門(笑)ですから
いいですけど。
では失礼します、日常的な使い勝手などのご質問にはできる限りお答えいたしますので
ご遠慮なく。
書込番号:24988784
0点

>気が付けばまたカワサキか・・・さん
ご無沙汰しております。良いめぐりあわせがあって羨ましいです
未練はあるのですが…
100kmもたずで悲鳴を上げる左手がスリッパーアンドアシストクラッチで今は耐えられてもこの先は?
頸椎ヘルニアも悪化してて家にいるだけで不調な日もあり長距離ツーリングに耐えれらるか?
出不精になってるのでそもそもツーリングに出るのか?等不安材料が多すぎて
250cc+125ccを近所の買い物にも使えるPCX160あたりにする方向で考えつつも
面倒なのでダラダラと過ごしております
書込番号:24991438
0点

>sakura8さん
こんにちは。
私も若い時分の転倒多数(公道外ですよ)による頚椎症を抱えており現在症状は治まって
いますがきつい前傾姿勢は長時間無理で直立姿勢の白バイ乗り専門です。
さて、クラッチの軽さはVERSYS-X250が経験上歴代最高でした、誇張でなく人差し指一本
で引いて繋げますから。G310Rは重くはないですが一般的な250-400cc車並ですね。でも
左手に問題があるようでしたら最高なのは何といってもDCT車です。
一度左手首が腱鞘炎になったのでNC750X(RC90)DCTに1年ほど乗り、その出来の良さ
にさすが技術のHONDAだと舌を巻きましたが車重230kg超が難点で左手の回復に伴って
手放しました。
最新型は7kg軽量化して馬力も上がりDCTプログラムもさらに良くなってますからゼファー
750と同程度の重量がまだ大丈夫なら一番のお勧めです。バッテリーをリチウムフェライト
タイプに換えればさらに3kgは軽くできます。(ラゲッジ付近の3kg減は効果絶大です)
なお、先日C400GTで日帰り約500km(うち約200km一般道)走って来ましたら久しぶりに
左手首付近が筋肉痛になりました。クラッチレバーが無い替わりにリヤブレーキで左手を
使いますから長距離になると効いたようで、数年前にC650GTで伊豆半島巡りをした際は
何ともなかったのに加齢の影響でしょうか全く情けない話です。
ですから、上がりバイクに考えていたPCX160(先日レンタルで高速道路走って90-100km/h
走行が静粛で感動しましたが)も長距離には向かないのかと考え直し、結局上りバイクは
オートバイタイプになりそうで、残りあと何年乗れるかわかりませんがジタバタしながら乗り
続けたいです。
sakura8さんもどうかあきらめずにいろいろな車種をお試しください、では失礼します。
書込番号:24992449
0点

>気が付けばまたカワサキか・・・さん
お気遣いいただきありがとうございます
優柔不断なので前に進めず諦めもつかずです(^^♪
書込番号:24992983
0点

>sakura8さん
こんにちは。
G310Rの軽量クイックな走りを楽しんで約一か月、一日あたりの走行距離も次第に伸びて先月中旬に
約500km塩原日光から群馬を走った翌日、なんと膝痛が来ました階段がつらいです。
C400GTはもちろんKLX230の膝の曲がりは楽チンで、G310Rは久しぶりの後方ステップ位置でしたが
さほどきついとも思わず楽しんで走ってたんですがこれは想定外。
数日して痛みが治まってからオイル交換でディーラーに行って待ち時間に展示中のG310GS中古車を
なんとなく見ていたら、ステップが310Rより低く前方だったのでよく見たらステップ周りのフレーム構造
が違っていてビックリ、GS用は別フレームでした。
その中古車(初期型)はローダウン仕様だったので跨らせてもらったら、私がローダウンしたKLX230
よりは高いですが両足母指球付近までは何とか着くしハンドル位置も高く手前で、さあお悩み開始。
でもあと何年乗れるかカウントダウン状態なので悩んでいても仕方ない、買ったばかりのG310Rを査定
させたら先方も困ってましたが何とか頑張ってくれたので2022のコスミックブラックに乗り換え決定です。
これだけ短期間での乗り換えは初めてですがどうやら上がりバイク(スクーター除く)はG310GSになる
のかもしれません。
では失礼します。
書込番号:25048443
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「BMW > G310 R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2024/10/29 17:04:25 |
![]() ![]() |
12 | 2022/12/13 20:54:42 |
![]() ![]() |
7 | 2021/05/06 9:53:47 |
![]() ![]() |
1 | 2019/12/09 16:48:30 |
![]() ![]() |
9 | 2017/08/26 11:27:47 |
![]() ![]() |
10 | 2017/07/20 16:53:43 |
![]() ![]() |
29 | 2017/07/20 17:10:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





