


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
図面で調べてもらって何社か相見積もりした中で、寄棟の屋根なので台形のパネルも使って3.6kwhぐらいの太陽光で蓄電池5.6kwhの物で太陽光蓄電池で200万円程で、太陽光だけだと110万ぐらいで最安で提案されています。このワット数だと太陽光だけでも15年近くで蓄電池込みだと20年で採算取れる?ぐらいかな?という感じなので、これからは電気代が上がる一方と言われているので太陽光つけるべきなのかな?とは思っているのですが、太陽光蓄電池両方つけるべきか太陽光だけが悩んでいます。この様な条件だと逆にもう付けるべきではないのか、太陽光蓄電池両方つけるべきか太陽光だけでつけるべきなのか、皆様からのご意見を頂けると有り難いです。宜しくお願い致します。
書込番号:24777826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ton76さん
はじめまして!
太陽光、蓄電池に何を求めるかですかね。
採算を考えたら15年間稼働させたとしても150万円の回収が出来るか?
今の電気代が倍になっても元を取るのは難しいです。
蓄電池は実行では定格の70%(5.6kwhなら4kwh弱)の使用領域です。
10年で30%くらい劣化し15年強でライフ全うですかね
費用対効果は諦めて、災害時(軽度な災害に限りますが)の安心材料と割りきれれば200万円も無駄ではないと思います。
書込番号:24777927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/03 12:46:05 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/02 11:17:54 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 18:01:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:50:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(太陽光発電)
クチコミ掲示板 ご利用案内