『国道23号等、流通系多忙な運送車両の多い交差点で』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『国道23号等、流通系多忙な運送車両の多い交差点で』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信17

お気に入りに追加

標準

自動車

クチコミ投稿数:790件

尿入りのペットボトルが車から捨てられているとの事。実際、交差点等必ず停止する必要のある場所で、タバコの吸殻、ガムの噛み捨て等以上に体積の大きい茶色いペットボトルが多々見られます。周辺のGSの従業員の方に聞いたところ、長距離・多忙・制限が多いドライバーがペットボトルに排尿して、停止できる場所で車から捨てたり、ライン上に置いたりしているとの事。先日、とても運悪く、夜間に右折ラインに置いてあった2Lサイズを踏んでひどい目に遭いました。

高速の出口から最初の交差点も同様にタバコの吸殻、ガムの噛み捨て、尿入りペットボトル?が見られる場所がかなりあります。尿入りペットボトルはゴミの放置ではなく(軽)犯罪ではないでしょうか?

書込番号:24788345

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2022/06/11 18:39(1年以上前)

まあ 道の駅とかでトイレ捨てしてくれればいいんだけど23ってバイパスっぽくて止まれるとこ少ないんだよね

書込番号:24788392

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/06/11 18:39(1年以上前)

こんにちは、
民度の低下はあちこちで見られますね。
廃棄物処理法違反(不法投棄)ですが、
この種の廃棄物投棄に対してはもっと厳罰化してほしいものです。

書込番号:24788393

ナイスクチコミ!2


たぬしさん
クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:372件

2022/06/11 18:41(1年以上前)

そういうトイレにも行けないような過酷な物流労働者のもとに、今の日本国民の生活が成り立っている。
文句だけ言うのは誰でもできるけどね。

まあ高速道路の大型車はさっさと自動運転解禁してほしいね。

書込番号:24788398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2022/06/11 18:43(1年以上前)

主様のご意見賛同致します。
我が家は田舎の山の中ですが、木戸口が県道の側道で急な下り坂なのですが、日々空き缶やゴミの入った袋等が散乱している状態です!
歩いてる時などに飛んできたらと思うとぞっとしています。
なんとかならんものですかね?

書込番号:24788404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9968件Goodアンサー獲得:1401件

2022/06/11 19:25(1年以上前)

>Bluebird SSSさん

コンビニ周りの裏道・農道はごみでひどいですよ。
日本の環境がきれいなのは捨てる輩がいないのではなく、拾う市民が多いからですが、
農道は人通りが少ないので、拾う人もいない。
日本の現状です。

書込番号:24788479

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/06/11 19:42(1年以上前)

違法行為を擁護しても始まらないね。

事業所、宿舎、自宅のトイレに
持ち帰り流すことは可能だし、
実際そうしている人はいるでしょう。

わずかな手間を惜しんで投棄するわけだ。
かたずける人の気持ちを考えなくてはね。

書込番号:24788514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:790件

2022/06/11 20:43(1年以上前)

皆さん、返信をありがとうございます。

今回は3ピースのバンパーの全てにペットボトルの模様が彫れてしまって、修理ディーラーの見積が13万円強。ライン上に置いてあったのを後でドライブレコーダーで確認しました。夜、ライン上に置いてあると全く分かりませんでした。

民家の横や冬枯れの堤防道路で火のついたままのタバコを捨てるドライバーには怒りを感じますね。

停止した瞬間に灰皿の中身を捨てたり、空き缶をすてたりするドライバーはコンビニや道の駅で処分する事は考えないのでしょうか?

早朝の道路を走るとあちこちにコンビニやスーパーのレジ袋、マックの紙袋に入った食べかすやゴミが捨ててあって、車がそれをひいてまき散らかしているのを見ると小さくなって見えにくくなっただけです。ゴミが道路周辺に増えている事にかわりはありません。

尿入りペットボトルって本当に最悪のゴミです。捨てた後に誰がどう処分するのか考える事もできない程忙しいのでしょうか?

他人に迷惑をかける事を考えたら、こんな事も少しは減ると思うのです。

尿入りペットボトルで小用を処理するような事を強制する会社は労働基準局に通報してそのひどい運行状況を知らせて下さい。

書込番号:24788626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5704件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2022/06/11 20:51(1年以上前)

拙者は国道沿いに住んで居るが火の付いたばこ小便ペットボトルなんてしょっちゅう飛んでくるよ(`ε´)

書込番号:24788642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5704件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2022/06/11 21:42(1年以上前)

雨の日にワダチをトラックが通るとハネが20ー30メートル飛んでくる。

動物の◯◯/大きな落下物/交通事故の破片/雪かき/ペットボトル/空缶/弁当おにぎりのカス…

トラックがエンジンふかして通ると地デジもBSも電波途切れるし大変よね。

書込番号:24788717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件

2022/06/11 21:43(1年以上前)

コンビニが一般化してから路上のゴミが圧倒的に増えた。マックが深夜営業して誰もが深夜の食事に困らなくなってからマックの包装紙や紙袋が路上に増えた。

対策は多数のカメラの設置と購入時にカードでの購入しかできないようにして、購入物に消えないインクで印字。カードの履歴とゴミに残った印字で誰が捨てたのかすぐにわかるシステムを作る。購入履歴・ゴミ処理履歴を残して、正常なゴミ処理をしない人には責任を取ってもらうしかない。交差点ではゴミ捨て、タバコの投げ捨てが多いので4K以上のカメラで1か月以上の記録を残しておいて、捨てたら罰金付きの運転免許の原点をする。自転車や歩行者もカード購入と商品への印字で対応。

色々思いつくのですが、こんな事を考えないといけないような社会になったのはなぜでしょうか?

書込番号:24788722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2022/06/11 22:04(1年以上前)

マナーやモラルに期待出来ない限りは監視カメラと罰則に頼るしか手は無さそうに思います。

書込番号:24788757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4013件Goodアンサー獲得:120件

2022/06/11 22:23(1年以上前)

あんな細い所に入れられる細さなんだろうねw

書込番号:24788787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2022/06/12 00:38(1年以上前)

>Bluebird SSSさん

ペットボトルの飲み口の内側に返しをつけてモノをいれたら無傷では抜けなくなるようにしてやったらいいのです

書込番号:24788974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/06/12 11:04(1年以上前)

理解できない人はどこにでもいますからねw

書込番号:24789470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:8件

2022/06/12 11:51(1年以上前)

        ↑
  本当にゴロゴロいるよね、特に某所は最近ひどい(*^^*)

書込番号:24789528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/06/12 14:56(1年以上前)

今日、ゴミ拾いに行ったら1.5リットルペットボトルに1リットル以上茶色い液体が入ったものが道路脇に捨ててあったお
見てないふりして通りすぎたお(o^−^o)
帰りにまだあるか覗いたらなかったお
感心な人が拾ったのかお?

書込番号:24789851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/06/14 02:13(1年以上前)

国道23号線は他に広い道路がないので、交通量が多いですねぇ。

関西から伊勢神宮に行った時帰りに松阪ICまで走行その後R23走行、新名神が開通してから近くなりました、また帰省の帰路名神を通ると遠回り高速料金をケチる為に、名阪国道を走行、東名阪は通らずR23、R1を走行、東名は岡崎から乗ってました。

関西在住時、鈴鹿サーキットでの観戦後、亀山IC周辺は混んでいるので御園街道、名阪には関ICから乗ってました。

8耐、F1の時は、亀山ICまで大停滞、通い慣れた人は名古屋方面に向かわず反対側に走行してUターンするそうです。

3年ぶりの8耐、F1ではどうなるでしょう。

書込番号:24792386

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング