トヨタのディーラーから残価クレジットを5年で車を購入し、タイヤ交換をし良いと思います。
でも、ディーラーから交換すると高い気がするので、カーショップでの交換を検討していますが、残クレ期間中でのタイヤ交換等は残クレを契約したディーラーでしないといけないみたいなルールってありますか?
確か、残クレ期間中は所有者はディーラーなので、そこらへんのことが良く分かってません。
詳しい方教えて頂けると嬉しいです。
書込番号:24936423 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ないよ
好きなだけ、カスタマイズして下さい。
事故らなければいいだけです。
買い方だけで、その他は普通に買う車と同じと思っていいよ
まあ、極端なカスタマイズはよろしくないでしょうが、元に戻せる様にしておけばいいでしょう。
残価満了時に手放すかどうかにもよるでしょ
書込番号:24936432 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
タイヤくらい自由に交換してください
そんな事言ってたら
そこら中の車は持主にお伺いをして
タイヤ交換や整備をしなくてはいけなくなりますよね。
あなたのものではないですが
あなたのもののようなものです
名義がディーラーなのは勝手に
売れないようにしているでしょうね
書込番号:24936438 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
残価設定型は満期時の評価額を予め設定し保証するプランなので
評価額を下回らないための制約があります。
走行距離などの制約は販社ごとに違ったりするようなので、他の制約も
あるかも知れませんので、契約時書類等で確認して記載がないようなら
問題はないと思います。
念のために購入店で確認してからだと確実でしょう。
同サイズ、同等グレードクラスのタイヤなら、まず問題はないかと思います。
返却直前の交換なら喜ぶとは思います。
書込番号:24936450
2点
契約書のチェックとディーラーに確認をどうぞ。
勝手にやったらいけない場合もあります。
なお、普通タイヤ交換が契約に入っている場合もあります。また、寒冷地だとスタッドレスも契約に入っている場合があります。
ということで、ディーラーにご確認ください。
ここで聞いても正解はありません。
書込番号:24936508
7点
なぜかGoodアンサーの方よりも当方の方がGoodが多いです。
恐縮です、ありがとうございます!
書込番号:24942814
0点
>確か、残クレ期間中は所有者はディーラーなので、そこらへんのことが良く分かってません。
所有者がディーラーなどの法人でリースの場合は、備考欄に所有者情報の記載があり本文欄には使用者の情報が載っているという事になっていると思います。
契約内容は不明です契約内容によって左右されますが、基本的にあくまでも借りている状態であり勝手に整備等してはいけません。
エンジンオイル交換でさえも。タイヤの履き替えでさえも。
書込番号:24954487
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/28 19:19:37 | |
| 6 | 2025/11/28 19:59:49 | |
| 2 | 2025/11/28 19:02:32 | |
| 5 | 2025/11/28 18:20:42 | |
| 2 | 2025/11/28 18:40:07 | |
| 22 | 2025/11/28 20:03:49 | |
| 0 | 2025/11/27 14:48:44 | |
| 16 | 2025/11/28 15:57:11 | |
| 20 | 2025/11/28 19:22:05 | |
| 3 | 2025/11/27 21:02:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






