PC何でも掲示板
【使いたい環境や用途】
NVMe M.2 SSDからPCIe X16/X8/X4変換アダプタカードの使用
【比較している製品型番やサービス】
Novonest M.2 NVME SSD to PCIE 4.0アダプター 変換カード 「SK4」と 「SK8」
【質問内容、その他コメント】
上記の商品はx4とx16とあるのですが、速度に違いがあるのでしょうか?
元のNVMe M.2 SSD自体がx4なのに、変換でx16になると速くなるものでしょうか?
Sabrent NVMe M.2 SSDからPCIe X16/X8/X4変換アダプタカード アルミニウムヒートシンク付 (EC-PCIE)
このx16商品の説明欄には、「物理インターフェイス:PCIe x16/x8/x4スロット。論理インターフェイス / PCIeレーン:X4。」と書かれていますが、
接続のx16は見掛け倒しで、動作はx4で行うということでしょうか?
「PCIe 4.0に対応する環境でPCIe 3.0のNVMe SSDを接続した場合の速度について検証」というサイトでは、x16の方が速いみたいですが、どうなのでしょうか?
助言をお願いします。
書込番号:24993044
0点
えっと、それはそのカードにPCI-Eを変換するチップが付いてるって話ですかね?
基本的、上流から下流への変換は出来るけどそれ以外はできないのが普通です。
個人的な見解で言えばx16のスロットを持ったx4カードなだけな気がします。
論理的には変わらないだと思います。
まあ、x16スロットに差しやすいと言うメリットは有るとは思います。x16形状のx4スロットも割と多いし。
書込番号:24993055 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
製品仕様についてはともかく。基板を見るにNVMeのレーンを直接PCI-Expスロットに繋げてあるだけのようです。
付随する回路も何も無いようなので。x16の製品でも見せかけだけじゃ無いかと思いますし。3.0から4.0に変換なんて事もしてくれないでしょう。
速度向上を期待して使う製品ではないですね。
>接続のx16は見掛け倒し
その通り。
>x16の方が速いみたいですが、どうなのでしょうか?
マザーボードによっては、スロットによってx3.0やx4.0だったりしますし。x4.0は大抵ビデオカード用のx16スロットです。そういうことですね。
x4.0のSSDをx4.0の速度で使いたいのなら、CPU直結のM.2スロットを持っているマザーボードを買いましょう。ビデオカード用x16スロットをこの製品で潰すってのならともかく。
書込番号:24993129
![]()
1点
現在のマザーボードではスロット自体ハード的には、x16サイズのスロットばかりで、
PCH側スロットではx8やx4動作しかできないのだから、速度を気にするのなら、
CPU側x16スロットをはじめとして、順に挿す位置変えて、速度データ取りながら試すことを楽しみましょう。
結局はどこに挿しても大した差はなく、微妙程度な差しか無さそうにも思えますが。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09CYGX415/
https://www.amazon.co.jp/dp/B09F628CGJ/
書込番号:24993142
![]()
2点
>揚げないかつパンさん
>KAZU0002さん
>あずたろうさん
返信ありがとうございます。
x4でもx16でも、速度は変わらなそうということですね。
利点があるとすればx16の方が設置の安定性があるということぐらいですね。
一応、私のPC構成を追記します。
マザーボードはTUF B450M-PLUS GAMINGで、M.2 Socket 3 スロットが1つありますが既に使用中で、増設予定ですがSATA/SSDを買うくらいなら値段も変わらないしNVMe/SSDを買おうかな、ということでした。
拡張スロットは、PCI Express 3.0 x16 スロット×1と PCI Express 3.0 x16スロット×1(最大x8動作)です。
一つはグラボに使用していて、空いてるx16スロット×1(最大x8動作)に増設予定です。
(x16なのにx16動作じゃないことがあるのですね、勉強になりました。ありがとうございました。)
書込番号:24993346
0点
マニュアルを確認していたら、拡張スロットに二つ挿すと、片方はx4でしか動作しないようでした。
それでふと思ったのですが、片方グラボで、片方SSDで動作ってしますか?
両方グラボでしか使えない、みたいな事ありますか?
書込番号:24993380
0点
片側がSSDでも動作するはずです。
そういうマザーもありますね。ただ、グラボをx8にしてSSDをx4にするのは割ともったいない感じもするんですが
書込番号:24993387
1点
>揚げないかつパンさん
返信ありがとうございます。
問題ないようで安心しました。
今回は一時的な対処で、将来的にはM.2 Socketが複数あるマザーボードにしたいと考えています。
二度も助言をありがとうございました。
書込番号:24994563
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/10/29 10:57:38 | |
| 8 | 2025/10/25 12:23:08 | |
| 32 | 2025/10/24 20:42:18 | |
| 6 | 2025/10/21 16:50:23 | |
| 2 | 2025/10/17 16:00:13 | |
| 3 | 2025/10/19 13:44:32 | |
| 0 | 2025/10/15 11:30:25 | |
| 28 | 2025/10/15 10:13:51 | |
| 4 | 2025/10/15 21:45:16 | |
| 1 | 2025/10/12 15:59:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


