


PC何でも掲示板
zoom h6をパソコンにUSBで接続しzoom h6のデバイスマネージャーも確認できてるんですが、音声の入力ができません。
システム→サウンド→入力マイク(zoom h6)にチェックを入れて、全般オーディオは「許可」にしています(下にあるマイクのテストでは0%で音声入力できません)。
また、システム→プライバシーとセキュリティ→アプリのアクセス許可→マイク→マイクへのアクセスは「オン」、その下にあるアプリにマイクへのアクセスを許可するも全て「オン」にしています。
どうすればマイクとして使えるようにすることができるのか分かりません。
分かる方おられましたら、ご教授よろしくお願いします。
書込番号:25081532
0点


試しに他のマイク(FIFINE K678)を接続してみたところ、ちゃんとマイク入力できました。
zoom h6の方で何か設定があるのでしょうか?
書込番号:25081603
0点

USBは録音したデータ取り込み用だから、ストレージデバイスになってると思う。
音声を入力したいならLineから入れると思うのだけど。。。
そもそも、録音機器なんだからZOOM H6で録音してストレージとしてデータを取り込むようにするんじゃない?
後、あるとしたらUSBにモード切替があるとかだけど、この機器のことを知らないので、この機器のページで聞いた方が良いと思う。
https://kakaku.com/item/K0001247062/?cid=shop_yahoo_dsa_00020029&yclid=YSS.1000163161.EAIaIQobChMIrPyyn6es_AIVBhwrCh3f3Qj6EAAYAyAAEgJOAfD_BwE
書込番号:25081669
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 7:27:30 |
![]() ![]() |
15 | 2025/10/06 19:37:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/06 11:27:56 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/06 20:24:43 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/06 17:26:32 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/05 13:22:09 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 18:08:09 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/05 7:10:30 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 17:53:03 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 7:06:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)