『高さが低めのスピーカーを探しています。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『高さが低めのスピーカーを探しています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

高さが低めのスピーカーを探しています。

2023/01/09 17:59(1年以上前)


スピーカー

スレ主 M454さん
クチコミ投稿数:76件

PCカテでも同じ質問をしていますが、こちらでも質問させていただきます。
条件としては、


・コスパ重視で予算は10000円ちょいくらいだと助かります。グラボ買いたいので…

・メインスピーカー:幅x高さx奥行き150x140x180mm以下。

・サブウーファーつきなら、幅x高さx奥行きが300x180x200mm以下。棚下に置きたいので。


以上です。
一応自分の気になったものを記しておきます。

・Logicool Z213(安すぎて不安)
・Edifier M1360(ウーファーの高さが高すぎる)
・同上 G2000(価格が少し高く踏ん切りがつかない)
・Creative T60(横置きじゃないと使えない)


オーディオのスピーカーは全体的に大きいものばかりなのでほぼないとは思いますが、もしご存知の方がいらしたらお教えください。

書込番号:25090000

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 M454さん
クチコミ投稿数:76件

2023/01/09 18:28(1年以上前)

もう一つの方でも書いてありますが、サウンドバーはなしでお願いします。

書込番号:25090042

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2023/01/09 19:00(1年以上前)

M454さん

下記も利用されてはどうでしょうか。
「スピーカー スペック検索」
https://kakaku.com/specsearch/2044/

書込番号:25090108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 M454さん
クチコミ投稿数:76件

2023/01/09 19:33(1年以上前)

>BLUELANDさん

それは使ってないですが、一応このサイトで絞り込み検索(https://kakaku.com/kaden/speaker/itemlist.aspx?)では一通り見ています。

スペック検索をかけてみたところ結果は同じ感じだったので、このサイトに載ってないような製品じゃないと多分私の求めるものはないんです…
(私が求めるのは140mm以下ですが、絞り込んだ条件はブックシェルフ型と高さ150mm未満でウン万円もするものが4件しか出てこなくて)

書込番号:25090168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2023/01/10 05:42(1年以上前)

アマゾンのエコードットシリーズ 



書込番号:25090751

ナイスクチコミ!0


スレ主 M454さん
クチコミ投稿数:76件

2023/01/10 07:10(1年以上前)

>ダースウルフさん

色々とダメなモノが多くてすみませんが、スマートスピーカーは探してないです。

それとも普通にスピーカーとして使ってもわりといい音が出るのでしょうか?

書込番号:25090790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2023/01/11 05:30(1年以上前)

旧エコードット(円柱状)+SUBは音声認識かスマホのWIFI接続でアマゾンプライムを再生してます

部屋の環境で自動音質調整するので同じアマゾンプライム再生でも
PCからNR1200とJBL STUDIO580(旧型のstudio)再生よりはるかに音は良いが

PCからLINE接続、光接続の場合は経験がないので

音が良いとは音の浮き沈み・躍動感、揺らぎ・グルーブ?感がある状態
比較するとNRからでは平坦なAMラジオの様な音の感じ

パワードはピアノのmidi再生用にEve AudioSC203使ってますが高価
ADAM AUDIOもプロのスタジオで多く採用されてるが通常のSP形状

書込番号:25092109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2023/01/11 05:35(1年以上前)

思い出した
3万円位のクリエイディブの横長SP+SUB(サウンドバーより短いタイプ)をドスパラのデスクトップから再生したことがありますが

外れ品なのかUSB接続で早期故障、光で故障、LINE接続で故障と連鎖的にダメになりました
音はそこそ良かったかも

書込番号:25092114

ナイスクチコミ!1


スレ主 M454さん
クチコミ投稿数:76件

2023/01/11 07:57(1年以上前)

>ダースウルフさん

Echo Dotってそんな機能があったんですか。スマートスピーカーならではって感じの機能でいいですね。


ドスパラ展示?のクリエイティブのスピーカーはさすがに外れ品かと…

書込番号:25092203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2023/01/12 03:06(1年以上前)

PCを中華ミニタイプAMD_RYZEN5 _RADEONに変更したので返信遅れました
今は無音ですが夏はファンがうるさいかも

アマのSPは音響調整以外に専用サブウーハーを足したからオーディオの音がするのでしょう

新型のエコー(半球形?)は専用サブウーハーがないので音質は不明
デカイ円筒系のSUTUDIOは1台約3万円でパナのミニコンポが買える価格

クリエィティブのPC用SPは調べたらKATANAでした

顔アイコン通りに昭和世代ですがMeta Quest2を注文しました
良く聴く音楽はUru、STU48、大原櫻子、柴田淳です。坂道でもいいけどヲタが神経質で

書込番号:25093391

ナイスクチコミ!0


スレ主 M454さん
クチコミ投稿数:76件

2023/01/12 08:00(1年以上前)

>ダースウルフさん

>アマのSPは音響調整以外に専用サブウーハーを足したからオーディオの音がするのでしょう

>新型のエコー(半球形?)は専用サブウーハーがないので音質は不明
デカイ円筒系のSUTUDIOは1台約3万円でパナのミニコンポが買える価格


ウーファー足すだけでそこまで変わるのですか。2.0chのもの買った時には試してみるのもいいですね。

3万はちょっと手が出ないですかね。それならおっしゃる通り他メーカーの製品買えてしまうので


私がよく聴くのは洋楽(edm系多め)ですが、洋楽ならココっていうメーカーなどはありますか?

書込番号:25093510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2023/01/12 12:43(1年以上前)

PCカテゴリでの回答はどうでした?

YouTubeの打ち込み系・宅録系動画で質問するといいかも

スカスカ・薄っぺらい音や「蛍の光」を聴くのに適したSPではまた買い替えにらりますから

書込番号:25093760

ナイスクチコミ!0


スレ主 M454さん
クチコミ投稿数:76件

2023/01/12 17:20(1年以上前)

>ダースウルフさん

PCカテではJBLとCreativeのPebble(s)をすすめられましたね。このサイトに書き込む前にはスルーしてたやつでしたが、これらはもう1回考え直します。


>YouTubeの打ち込み系・宅録系動画で質問するといいかも

>スカスカ・薄っぺらい音や「蛍の光」を聴くのに適したSPではまた買い替えにらりますから

なるほど、参考にします。
ただ、音楽だけでなくゲームやYouTube視聴などにも使うので、見た目とサイズと価格と評判で選んでしまうかもしれないです。

書込番号:25094122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BOWSさん
クチコミ投稿数:4050件Goodアンサー獲得:292件 Youtube 

2023/01/12 18:14(1年以上前)

M454さん

 予算が想定外なので迷わすかな〜と控えていましたが、こんな選択肢もあるよということで Theater Beatを紹介します。

https://theaterbeat.shop-pro.jp/
https://www.amazon.co.jp/dp/B09Z9VTH7W

 amazonで¥29,100です。(アンプ、電源付き)
 サイズは 10 x 9 x 14 cm

 stereosaund onlineの評価
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17563871

 この極小サイズでサブウーファーは不要なほど低音が出ます。
 音質が良くて、最初聞いたときはたまげました。
 思わず 自分で購入して 比較視聴動画を作成してアップしています。

https://www.youtube.com/watch?v=Gr2R-TLCz1U

 10倍以上の容積のあるスピーカーに比べて全然負けてません。
 この価格帯では、音質は抜けています。

 ちょっと改造して余力のある別のアンプと接続して とある地域イベントで100畳くらいの小ホールでショパンのピアノ曲メドレーを鳴らしたことがありますが、朗々と鳴っていました。

 予算的に外れますが、グレードアップする機会があったら検討してみてください。

書込番号:25094196

ナイスクチコミ!0


スレ主 M454さん
クチコミ投稿数:76件

2023/01/12 19:44(1年以上前)

>BOWSさん

私の求めるジャストサイズで、スマホスタンドにアンプが付いてるとは、面白い製品ですね。ありがとうございます。

3万円はちょいと高いので見送らせていただきますが、アップグレードする時があったら候補に入れようと思います。

書込番号:25094341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2023/01/12 21:33(1年以上前)

XBOX シリーズXは昨年末アマから購入しました
PCの中間辺りの性能かな?
音はNR1200と旧JBL STUDIO

秋田音頭はビートが効いてる
https://www.youtube.com/watch?v=oBaY-xyWgcc

スコットランド民謡蛍の光
https://www.youtube.com/watch?v=XPYXZCvc3ko

アイルランド民謡花は咲く
https://www.youtube.com/watch?v=7IHFqgPj1Tc

書込番号:25094541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2023/01/12 22:15(1年以上前)

動画「重低音」洋楽EDMプレイリストを再生してもペア5万程度の小型ブックシェルフSPでは低域が再生できません
スカスカ低音

洋楽R&Bなら重なしの低音50Hz以上80Hz辺りが中心?と思われるので再生できます
Mary J. Blige
https://www.youtube.com/watch?v=znlFu_lemsU

書込番号:25094628

ナイスクチコミ!0


スレ主 M454さん
クチコミ投稿数:76件

2023/01/12 23:15(1年以上前)

>ダースウルフさん

>動画「重低音」洋楽EDMプレイリストを再生してもペア5万程度の小型ブックシェルフSPでは低域が再生できません
スカスカ低音

1万だと尚更、スピーカーの体積が小さいと低音まで手が回りませんかね…
低音が物足りなければウーファー追加も検討してみます

書込番号:25094721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2023/01/13 16:02(1年以上前)

>M454さん

横からすみません。

>ダースウルフさん

>旧エコードット(円柱状)+SUBは音声認識かスマホのWIFI接続でアマゾンプライムを再生してます。部屋の環境で自動音質調整するので…


エコードットに自動音質調整の機能があるなんて聞いたことないですが、本当でしょうか?

エコースタジオと混同されてませんか。

書込番号:25095503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2023/01/15 05:20(1年以上前)

価格コム運営の判断は
エコードットに自動音質調整の機能がある

ですが信用できない

書込番号:25097859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12836件Goodアンサー獲得:748件

2023/01/22 14:09(1年以上前)

数年前にPC用スピーカーからピュアオーディオのスピーカーに乗り換えた時の体験談を書きますね。

ピュアオーディオ以前はモニタースピーカーから始まって、PCスピーカーを長く愛用してきました。

最初は2chでしたが、そのうち2.1chのものにして最後に使っていたのは実売1.5万円くらいのロジクールの2.1chスピーカーです。
https://kakaku.com/item/K0000427067/

これからピュアオーディオに変えるわけですが、最初はネットで評価の高かったDALIのZENSORE1を試聴しました。試聴しましたが、思ったほどの感動はありませんでした。ありませんというか、ロジクールスピーカーと大差ないように感じがっかりしました。
3.5万円くらいの製品だったと思います。で、結局同じ店に置いてあった約3倍のプライスタグをつけていた同社のMENUETというスピーカーに感動し購入、現在に至ります。今も毎日聞いてますが、満足できてます。

で、私なりの結論ですが、5万円以下のスピーカーは2万円以下のPC用スピーカーと大差ないというか、感動の差は低いって感じです。これは以前、BOSEの2.1chPC用スピーカーからロジクールのスピーカー(上記とは異なる)に乗り換えたときに思いました。
BOSEは3万円くらいのモデルでしたが、ロジクールは1万円以下でしたが、こちらのほうが断然好みの音です。質感とか操作性はBOSEに劣りましたが、音質はよかったですね。


という私の経験を踏まえると、2.1chなら下記の製品でいいんじゃないですかね?
https://kakaku.com/item/K0000118520/

書込番号:25108420

ナイスクチコミ!0


スレ主 M454さん
クチコミ投稿数:76件

2023/01/26 23:50(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

返信が遅くなってしまい申し訳ないです。

大変参考になります。ありがとうございます。
Z313、候補に入れさせていただきます。

書込番号:25114677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 M454さん
クチコミ投稿数:76件

2023/03/04 16:05(1年以上前)

コメントくださった皆様,ありがとうございました.

結局Bose TV Speakerを買ったため,このスレッドは解決済みとさせていただきます.

書込番号:25167740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2023/03/04 18:46(1年以上前)

最初に『サウンドバーはなし』
とあったけどね。

書込番号:25167989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 M454さん
クチコミ投稿数:76件

2023/03/04 18:50(1年以上前)

>不具合勃発中さん

状況が変わって条件も変わった。
それだけです。

書込番号:25168000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スピーカー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング