『マイナンバーカード必須時代』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『マイナンバーカード必須時代』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

マイナンバーカード必須時代

2023/03/10 04:44(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:113件

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ce8a57c8cddfd619ead7c31adc784398fc67426

自動車の登録や税関係もマイナンバーカード必須になるようですね。

でも、マイナンバー(個人番号)は住民票に記載してあるんですよね。
住民票取得時にマイナンバー入りの住民票を申請すれば取得できます。

今後何もかもマイナンバーが必要になる、めんどくさいなあ。

書込番号:25175340

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4054件Goodアンサー獲得:55件

2023/03/10 06:49(1年以上前)

その都度マイナポイント7500もらえるなら嬉しいけどね。

書込番号:25175386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10571件Goodアンサー獲得:691件

2023/03/10 07:30(1年以上前)

運転免許証と同じで更新しないといけないのでここが面倒だと思います。期日が近づくと何かお知らせが来るのかなぁー ? ここが心配。
普段から期日を把握していなくちゃーね かな。

使ってみると便利なものと感じます。なんでこういうものができたかといえば、XXXXXXのためだね。

書込番号:25175419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4054件Goodアンサー獲得:55件

2023/03/10 07:39(1年以上前)

その内、モバイルマイナカードが出来ますよ。

書込番号:25175423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/03/10 07:46(1年以上前)

割と短期間に物理カードが無くなって電子式(つまりスマホ)になるんだろうな。
その度に税金に群がる利権団体が蠢く気がする。

遡って、元々配布されたクレジットカードサイズの「通知カード」って何のためだったのかなあ。
写真が無いから身分証明書としては不十分だろうけれど、元々樹脂加工でもしてあれば切り離してそれなりに使えたろうに。

書込番号:25175430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5719件Goodアンサー獲得:156件

2023/03/10 07:48(1年以上前)

何でもいいけど簡素化して欲しいよな

書込番号:25175437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2023/03/10 07:55(1年以上前)

電子マイナンバーカード、スマホでなんでも実行する時代になる日はそう遠くないかもですね。

書込番号:25175451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/03/10 07:56(1年以上前)

>何でもいいけど簡素化して欲しいよな

ご心配無用。
個人を特定するために全ての人の顔情報と遺伝子情報は集中管理され、リアルタイムで所在(行動)がトラッキングされる時代がもう間近。
そうなればそもそも身分証明自体不要になる。だって黙って座れば「アンタだろ」って事だから。

書込番号:25175455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2023/03/14 09:35(1年以上前)

治安維持法その2、それがマイナンバーカードの目的だと思っています。

税金(年金やNHK受信料、交通安全協会費用も税金です)の管理、統制弾圧。
弾圧には、冤罪も含まれます(信号が青ではいったのに赤で入ったとされた実例もあります)。

書込番号:25180634

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング