『Cinebench R23のマルチのスコアがシングルのスコアと同じ』のクチコミ掲示板

2022年10月20日 発売

Core i7 13700K BOX

  • 16コア(8Pコア+8Eコア)24スレッドで動作する、ソケットLGA1700対応のデスクトップ向けCPU。「インテル UHD グラフィックス 770」を搭載している。
  • 基本クロックは3.4GHz(Pコア)/2.5GHz(Eコア)、最大クロックは5.4GHz、PBPは125W、MTPは253W。
  • 高性能ハイブリッド・アーキテクチャーにより、「P-cores」と「E-cores」を組み合わせ、シングルスレッドとマルチスレッドのパフォーマンスを向上させる。
最安価格(税込):

¥68,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥68,800

e-zoa.com

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥68,800¥72,599 (4店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i7 13700K/(Raptor Lake) 世代・シリーズ:第13世代 Core プロセッサー クロック周波数:3.4GHz ソケット形状:LGA1700 二次キャッシュ:24MB Core i7 13700K BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i7 13700K BOXの価格比較
  • Core i7 13700K BOXのスペック・仕様
  • Core i7 13700K BOXのレビュー
  • Core i7 13700K BOXのクチコミ
  • Core i7 13700K BOXの画像・動画
  • Core i7 13700K BOXのピックアップリスト
  • Core i7 13700K BOXのオークション

Core i7 13700K BOXインテル

最安価格(税込):¥68,800 (前週比:±0 ) 発売日:2022年10月20日

  • Core i7 13700K BOXの価格比較
  • Core i7 13700K BOXのスペック・仕様
  • Core i7 13700K BOXのレビュー
  • Core i7 13700K BOXのクチコミ
  • Core i7 13700K BOXの画像・動画
  • Core i7 13700K BOXのピックアップリスト
  • Core i7 13700K BOXのオークション

『Cinebench R23のマルチのスコアがシングルのスコアと同じ』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core i7 13700K BOX」のクチコミ掲示板に
Core i7 13700K BOXを新規書き込みCore i7 13700K BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

CPU > インテル > Core i7 13700K BOX

スレ主 MarlionSGさん
クチコミ投稿数:33件

Z690Cinebench中のHWiNF

B760Cinebench中のHWiNF

B760R23

Z690 R23

以下の構成で、OCCTやCPU-Zのスコアはそれなりなのですが、CinebenchR23のスコアが以上に低いです。Multi2043, Single2022.です。Singleとスコアが変わらないです。
Cinebench中のHWいNFのクロックを見るとまるでSingleの様に、一部のCoreのみ働いている感じです。
OCCTやCPU−Zのスコアはそれなりですし、全てのコアが動作しています。

もう一台のPCはスコアはそれなりに出ています。

PC1の構成
CPU:13700K
MB:MSI MPGZ690EDGE
DDR:G Skill F5-5600U3636C
VGA:ASUS AMD RX6400
クーラー:Arctic Liquid Freezer II 420
OCCT Single:97.61, Multi AVX 1969.72
CPU-Z Single870.7 Muilti:12622.6
R23 Single Multi 30261

PC2の構成(スコアが低い)
CPU:13700K
MB:ASUS ROG STRIX B760G
DDR:Corsir CMH32GX4M2D3600C
VGA:MSI GTX1650 VENTUS
クーラー:Deepcool AK620
OCCT:Single 104.13 Muilti-AVX 1833.02
CPU-Z Single 857.4 Muilti 12616.9
R23 Single 2022 Multi 2043

仕事でEXCELのマクロの重い物があり、改善の為にPCを入れ替えようとしています。最初にPC1(Z690)を購入して、OCしてもあまり効果がないので、PC2の構成でもいいと思い5台購入しました。まだ2台しか確認していませんが、同じ状況です。

EXCELの動作上は問題ないのですが、今まで3台作成していますが(DDR5ですが)Cinebenchだけ低いのは初めてです。

BIOSでOptimiseDefaultにしても同じ状況です。

何が問題なのかアドバイスお願いします。

書込番号:25220959

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2023/04/14 10:08(1年以上前)

電力が全く出てない感じかと思いますがiXTUを消して、BIOSで設定でやってみてください。

書込番号:25221027 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:926件

2023/04/14 10:20(1年以上前)

Intel MEは最新ですか?

もしそうでないなら入れてみてください。

書込番号:25221046

Goodアンサーナイスクチコミ!1


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2023/04/14 12:05(1年以上前)

>MarlionSGさん

こんにちは。

>CinebenchR23のスコアが以上に低いです。

CinebenchR23 実行中のタスクマネージャー( CPU パフォーマンス)は、全コア100%なんですよね?

書込番号:25221159

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MarlionSGさん
クチコミ投稿数:33件

2023/04/15 17:46(1年以上前)

問題のPC

OK PC

>CwGさん
>Solareさん
>揚げないかつパンさん
コメントありがとうございました。

全て、Shopでインストールをお願いしていました。
3台目を確認した所、CinebenchのMultiは問題なにのですが、Singleが低い状態でした。1台目2台目は、DriverのUpdateをs最新版をインストールする為、AmourySW経由でUpdateしていました。

3台目は、AsusのWebからDLしてインストールしてみました。

結果、Multi,Single共問題ないレベルとなりました。

Intel MEのバージョンが新しすぎたのかもしれません。
問題のあるPCのIMEバージョン:2251.41.0
OKのPCのIMEバージョン:2219.3.0.0

これ以外に差異を見つめられないので、多分IMEのバージョンかもしれません。

書込番号:25222844

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core i7 13700K BOX
インテル

Core i7 13700K BOX

最安価格(税込):¥68,800発売日:2022年10月20日 価格.comの安さの理由は?

Core i7 13700K BOXをお気に入り製品に追加する <1143

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング