AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]
- 4K画像処理エンジン「Medalist S1」と低反射「N-Blackパネル」搭載の4K液晶テレビ(60V型)。高精細、色鮮やか、高コントラストで4K映像を楽しめる。
- 前向きスピーカーによる音抜けのよい2.1ch「FRONT OPEN SOUND SYSTEM PLUS」を採用し、低域から高域まで、聞き取りやすい高音質を実現。
- 画面角度を調節できる「回転スタンド」、放送や映像のメモに便利な「静止画機能」、画面で見られる「電子取扱説明書」など、便利な機能が充実。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]シャープ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月13日



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]
アンドロイドとしてはほぼほぼ使っていません。
ほぼログインと初期設定だけしただけです。
ところが最近になって電源ONにしたときホームメニューが出てしまうようになりました。
もちろんTVを観てそのまま電源を消しています。
使い勝手が悪いです。
やってみたことは
アンドロイド自体の再起動。(端末情報からの再起動)
コンセントを10分以上の抜いてみる。
どちらも効果なし。
スイッチを消してもあまり時間が経っていない時はTVで立ち上がります。
朝とか仕事から帰って来た1回目の電源ONの時100%再現します。
直す方法ご存じのかたいらしましたら教えてください。
書込番号:25293844
4点

最近のシステムアップデートの影響のようです。
同様の症状を訴えているユーザー様が多数いらっしゃいます。
・同様の症状の相談
https://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%83z%81%5B%83%80%89%E6%96%CA&bbstabno=2&topcategorycd=15&categorycd=2041&act=input
既にメーカー側も把握していて、対策されるまでもう暫く掛かるとの事です。
ではでは。
書込番号:25293858
10点

>ハル太郎さん
そうだったんですね。
修正のアップデート待つしかないのかもしれませんね。
一先ず我慢して待ってみます。(^^;
スレはしばらく開けておきます。
書込番号:25293865
6点

>アテゴン乗りさん
こんにちは。
東芝の21年androidモデルでプチ炎上している事象ですが、最近になってシャープでも同様の症状のクチコミが出てきています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2041/MakerCD=75/#25290026
東芝では告知も出していますが、要はandoridの不具合で、告知を出すということは、修正まで時間がかかりそうな雰囲気ですね。
https://faq-cs.regza.com/faq/tv/faqDetail?faqId=170100
書込番号:25293935
2点

この機種は何気に昔のアップデートでは、
起動しなくなる方もいたみたいだけど、
その時は幸い平和でしたが…
色々できるけど、
事前に人のチェックしても確認がしきれないぐらい複雑なんかな?
使えなくならなかっただけ、まだマシと思って落ち着くことにします。(笑)
書込番号:25294037 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>アテゴン乗りさん
というより単純にTV用のandroidが出来が悪いのです。googleの問題です。一番古くからこのプラットフォームを使っているソニーですらいつまでたっても安定とは程遠いですからね。
OS丸投げだと、出荷前の事前検証で問題が発見されても、とりあえずそれなりに動くうちは後付けで直すことにして出荷しちゃうんでしょうね。TVメーカーとしてOS部分の品質保証は無きに等しいということです。PCメーカーがWindowsの問題を気にしないのと同じということでしょう。
ただOSのポーティングは機種ハード依存部分がありますから、今回は東芝とシャープは同様の問題が出ていますが、ソニーはまだ出ていない様なんですよね。まあ別の問題は出ますが。同じandroidとはいえ機種依存はあるってことです。
PC業界ではApple社はハードもソフトも自前なので責任を持った対応が可能ですが、TVで同じように自前でやっているのは東芝、パナソニック、LGなどですね。
書込番号:25294053
1点

>プローヴァさん
TVしか使わないなら、
昔ながらの?普通のTVの方が結局良いのかな?(^_^;)
減っているのかもしれませんが…
それか安定したらネット切ってアップ無効にしておくか…
って今は地上波にもアップデータ乗って来るんでしたっけ?
次のTV買う時はちょっと一考する必要あるかもですね…
書込番号:25294169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アテゴン乗りさん
実際個人的には、TVとネット動画、半々とまで行かなくてもネット動画の比率もそれなりに高いので、やっぱりスマートテレビじゃないと不便ではあります。
ネット切ったり、録画機能使わなければトラブル頻度は下がるって言っている人もいますが、そこまでして安定度追及するのもなんだかなぁと思いますね。だいたいOSの問題なんで、ネット使わなくても録画しなくても問題はゼロにはなりません。
一番いいのはandroidやめてパナソニックやLG、東芝にすることです。
これでandroidのソニーやシャープに比べてトラブルは激減します。両方使っての意見ですが。
書込番号:25294221
1点

>プローヴァさん
なるほどです。
でもPS作ってるソニーですらAndroid使うとは、
OSつくる?管理するのはやっぱ大変なのかもですね。
書込番号:25294225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Androidや独自OSのテレビはどうしてもそんな不具合がつきものです。
だから私は普通のテレビを使っています。
ネット配信動画はfire tv stickで。
テレビ内蔵のアプリは不安定ですが、fire tv stickなら安定していて不具合もほぼありませんから。
書込番号:25295161 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

レスありがとうございます。
ところが今朝は問題が発生しませんでした。
というか最近では珍しく立ち上がりが異様に早かった。
バージョン確認していないかったのでアップデート来たのか不明ですが。
ただ気になるのは
昨日は久々に娘と任天堂Switchで遊びました。
その際自動でHDMIに切り替わりませんでした。
手動で切り替えて遊びました。
その後は地上波のチャンネルでTVも観て電源切ってます。
もしかしてひょっとして外部入力の兼ね合い?
東芝レコーダー、PS4、Switch、Wii(アナログ、コンセントは抜けてる)が繋がっています
まだ1回目なので偶々なのか?
もう少し様子見て見ます。
書込番号:25295192
2点

再発しましたね、
まだ直っては無い様。
残念
書込番号:25296155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近あまりでなくなりました。
バージョンは20230217と2月から変わってないようですが…
最近挙動不審があってひょっとすると繋がっているPS4の絡み(こっちのバージョンアップで直った?)のような気も?
頻度ははるかに少ないのであまり不便に感じなくなったので、
解決済みにしておきます。
書込番号:25425917
1点

>アテゴン乗りさん
こんにちは。
最新バージョンは55200Q_20230725 です。
書込番号:25426143
1点

>エボマーチさん
情報ありがとうございます。
自分のとこでは
手動(ネット)でやっても降りてこなかったと思いますが…
後で再度試してみます。
書込番号:25426156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/06/09 13:51:08 |
![]() ![]() |
6 | 2025/04/22 14:55:33 |
![]() ![]() |
9 | 2024/07/16 7:05:25 |
![]() ![]() |
5 | 2024/01/23 17:29:14 |
![]() ![]() |
5 | 2023/09/30 12:53:57 |
![]() ![]() |
3 | 2023/07/14 11:42:57 |
![]() ![]() |
17 | 2023/09/17 14:26:45 |
![]() ![]() |
9 | 2023/05/04 12:15:37 |
![]() ![]() |
0 | 2023/04/13 16:20:05 |
![]() ![]() |
19 | 2025/03/23 9:16:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





