『キャリアの最新ハイエンド機種って・・・』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『キャリアの最新ハイエンド機種って・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

キャリアの最新ハイエンド機種って・・・

2023/06/17 13:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

こんにちは。え〜素朴な疑問です。
私が貧乏なのは置いといて、、、

こちらにレビューをupしている皆様は、どのようにして20万円近い端末を、キャリアで購入しているのでしょうか?

・お返しプログラム
・普通に分割
・現金買取り
・パパに買ってもらう
・その他

お暇な方、回答お願いします。m(_ _)m

書込番号:25305291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:418件

2023/06/17 13:18(1年以上前)

返すか買い取るかはおいといて
キャリアの分割お返しプログラムはデメリットないので使いますよ
使わない理由がないし

書込番号:25305297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:679件

2023/06/17 13:23(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん

早速のレスありがとうございます。
お返しプログラムは、まったく選択肢にありませんでした。

すると、2年ごとに最新端末をお使いなのですね?顧客の囲い込み戦略ですが、あまりメリットを感じませんでした。

書込番号:25305300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:703件

2023/06/17 13:28(1年以上前)

>ピンキーサロンさん
>こちらにレビューをupしている皆様は、どのようにして20万円近い端末を、キャリアで購入しているのでしょうか?

ゼロから買うと20万円付近でも、常にハイエンド機を2年程度で買い替えると、今まで使っていた端末をメルカリなどで売って、資金にすれば良いので追い金は思うよりは高くならないかな
※私は10万円前後の端末(iPhone)を上記の方法で買い替えています。

書込番号:25305304

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:679件

2023/06/17 13:32(1年以上前)

>JAZZ-01さん

レスありがとうございます。
メルカリですか〜、ヤフオクにしても買うのは自己責任として参加してますが、、

年寄りには、ネットで売るのはハードルが高いです。

書込番号:25305310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28327件Goodアンサー獲得:4191件

2023/06/17 14:16(1年以上前)

割賦があまり好きじゃないので、少々高くてもスマホならば一括払いにしてます。

昔は10万円未満でも分割にしてたときもありましたが(長期は嫌なので利用しても12回ですが)、キャリアが分割支払中はネットワーク利用制限「△」判定という仕様に変更したのに加え、ドコモがオンラインでは一括精算できなくなったあたりから、高くても一括払いするようになりました。

この2年で高すぎるハイエンド機も増えてきましたが、高い機種でも予約特典や購入特典があるメーカー、キャリアの割引施策があったりする場合もありますからね。
発売から半年以上経過したら価格改定で値下げしたり、割引施策増額したりもありますし、必ずしも発売時に購入する必要性がなければそれを待ったりするのもありますし。

あとお返しプログラム系はデメリットはありませんけど、個人的にスマホをレンタルする形になるのであまり好きじゃないし利用してませんね。

同じ機種を2年利用するとかは何年も無く、常時複数機種利用してるのもあり、同じ機種を長く利用しても1年~1年半くらいの利用ですし(短ければ半年くらいのもあります)、ハイエンド機については傷とかつかないように利用してるため、そこそこの価格で売却できたりします。
例えば直近だと約15万円で購入した端末を1年利用して、傷なし美品なので約11万円で売却とかありますね。
逆にミドルレンジ~エントリー機は、元々安く購入したものとかを中心に雑に扱ってますが(笑)

書込番号:25305350 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:679件

2023/06/17 14:30(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

レスありがとうございます。
どちらかと言えば、私に似たスタンスだと思いました。違うのは私が貧乏ってことです、、、。

理想的なのは、何年か前にdocomoオンラインショップでよく見かけた、1つ落ち末期のハイエンド端末が5〜6万円だと、買いやすかった印象です。

例えばGALAXY S22辺りが5〜6万円なら、飛びつくと思います。
今、使っているのはGALAXY S10で すが、私の使い方なら十分すぎる端末です。

書込番号:25305362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/06/17 15:45(1年以上前)

>ピンキーサロンさん
考え方次第ですね。
お返しプログラム(残価設定)は割り切って使うならお得な場合もあります。

SoftBankは残価設定を後半に大幅に残すパターンで販売しています。
例えば、
LEITZ photo2の場合22万位しますが、残価を18万程残して2年43000円位でレンタル出来ます。
考え方次第ですが、20万以上する端末がかなりお得にレンタル出来ます。
今は回線契約は回線契約関係無いので、端末のみでも適用出来ますからね。

書込番号:25305437 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:679件

2023/06/17 15:55(1年以上前)

>α7RWさん

レスありがとうございます。
なるほど、SoftBankにはそんな方法があるのですか。

どちらかというと、docomoはギガの繰り越しなんかも、auやSoftBankに比べると塩っぱいですよね 笑笑 殿様商売。

書込番号:25305446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8401件Goodアンサー獲得:1088件

2023/06/17 21:52(1年以上前)

自分も↑の方々と同様、2年使うことは稀なので売却して次の端末を買うことが多いです。別にメルカリやヤフオクでなくても、郵送買取で結構な値段で買い取ってくれますよ。ヤフオクやメルカリは手数料をそれなりに取られます。
https://k-tai-iosys.com/

iPhone12までは一括1円をやっていたので売却益が出ていたのですが、最近はiPhoneの一括1円が無いので、2年間1円レンタルのiPhone13を使って、新たな施策が出てくるのを待っています。

書込番号:25305955

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:679件

2023/06/18 21:15(1年以上前)

>エメマルさん

レスありがとうございます。
ハンネ通り豆に動かないと、良い端末を安く運用できないのですね。

どちらかと言えば私は、その労力を仕事に向けるのが精一杯です。

書込番号:25307422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング