破損が発覚したspを売却し後継機を探していますが、堂々巡りに陥ってしまっています
いつか試聴行脚に行く際の事前調査くらいの感覚です。今はヘッドフォンで聴いているため急いではいません
小型(幅15cm以下)で考えていましたが、これだと選択肢が限られ、試聴機会はさらに限られ、レビュー等では一つ上の−幅が閾値を超える−機種と音質に差があるケースが多くて、しかも価格差はそれほどでもなく、結論が出ません
この程度の価格差なら一つ上が狙えるけど幅が。。。の繰り返しです
例) Wharfedale Diamond 210 と 220、Klipsch R-40M と R-50M、Polk ES10 と ES15 など
無理やり置き場所確保して一個上の機種にしたほうが幸せになれるんでしょうか
大音量出さないなら小型sp間の機種の差はほぼないという説も見ましたが、本当?
ちなみに例に挙げた機種はすべて近場では試聴できませんし、メーカー単位で未試聴です
書込番号:25373275
0点
>るーずそっくすさん
お値段的に視聴できるお店があるのだろうか?
音は個人差があるので、誰も回答できないと思う。
各スピーカーのレビューを読んで信用して判断するしかないと思いますが。
書込番号:25373291
![]()
1点
>ジャック・スバロウさん
返信ありがとうございます。
たしかに「幸せになれるか」と個人差の大きい話をしてしまいました。すみません。
例示機種の試聴はどうやら無理そうなのですね、残念です
書込番号:25373642
0点
るーずそっくすさん
>一個上の機種
高音ユニットは同じのケ―スが多く
箱のサイズとウーファ―の口径が
ちょと大きくなり、低音が出て
スケール的によく聞こえるのでしょう
現在は5.1で低音はサブウーファ―を継続して
使うのであれば、一個下と壊れたSPの比較に
なるので、同等ならよいのでは?
書込番号:25373750 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>るーずそっくすさん
こんにちは
小型で安価なSPとしては、アバック中古で検索してご覧ください。DALI スペクター1 中古品(約2.3万)、ファインオーデイオF300 新品アウトレット(約2.5万) 昔のSPと違って材質も安心ですので長く使えると思います。幅は14〜15pくらいです。
書込番号:25373973
![]()
0点
>あいによしさん
ウーファーと筐体のサイズで低音増強はまさにそのとおりですね
今は5.1chのspセットとAVアンプを売却して、新規に2ch組むのに近い状態です
安価にお茶を濁すか(音に後悔?)、ある程度気合い入れるか(空回り?)を繰り返しています
>cantakeさん
そのお店は使ったことがありませんが、中古コーナーは見たことあります
今一度見直すと色々ありますね、ちょっと漁ってみますね
お二方、ありがとうございました
書込番号:25374727
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/07 19:35:41 | |
| 1 | 2025/11/02 19:33:30 | |
| 24 | 2025/11/05 13:15:30 | |
| 6 | 2025/10/17 15:27:03 | |
| 5 | 2025/10/17 8:17:21 | |
| 6 | 2025/10/14 13:27:25 | |
| 0 | 2025/10/13 12:28:40 | |
| 9 | 2025/10/25 12:43:02 | |
| 23 | 2025/10/19 9:48:48 | |
| 4 | 2025/10/09 11:20:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)



