


【使いたい環境や用途】
ハンドメイドサイトへ商品撮影に使用するカメラを購入したいと思っています。
布小物がメインです。
刺しゅうが入っているので、そこをとりたい。
購入したら、ペット(ハムスター)や子どもの行事などにも使うと思います。
【重視するポイント】
簡単
【予算】
なるべく安くしたい
10万程度だとありがたいですが、15万ぐらいまでなら
【比較している製品型番やサービス】
調べてみたところ、価格的に
キャノン EOS Kiss X10i
ソニー α6400、ZV-E1、
がよいかなと思っています。
ZV-E10動画重視で、本来の目的からそれてるような気もしますが、
古いビデオカメラで動画を撮影するなふら、こちらで代用できるのでは?と思ったり...
【質問内容、その他コメント】
一眼レフ、ミラーレス、どちらがいいのかもよくわかってません
書込番号:25437037
1点

最近はiPhone で撮る会社が増えてますね。
3年位前まではニコンD850やEOS 5D Mark4で撮る場合が多かったですが、最近はiPhone のPro Maxを使います。今だと4800万画素のiPhone 15 ですね。
書込番号:25437041 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>tomato921さん
カメラは商品撮影にはどれでもいいと思いますが、お子さんの行事などから見てファインダーの付いている方が運動会や外での行事は撮りやすいと思います。
布の撮影はカメラよりは、どういう光の中で撮るのかが重要になってきます。
布の色を正しく再現したいとかならなおさらです。
照明関係にこだわった方がいいです。
また出来ればraw撮影と現像環境を整えましょう。
書込番号:25437057 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>tomato921さん
購入したら、ペット(ハムスター)や子どもの行事などにも使うと思います。
候補に挙げられたキヤノンもソニーも古すぎて余りオススメ出来ません。
デジカメは新しいほどコンパクトで高性能で低価格です。
特にソニーは基本設計が10年以上前と古くAFや画質で劣ります。
これから買うなら最新鋭のキヤノンのR50のダブルズームレンズキットになります。
コンパクトで高性能で低価格の観点からこれに勝るカメラは見当たりません。
特に今後、子どもの行事などにも使うなら尚更推奨します。
単体で買うと185,750円ですが、
セットなら12,900円とかなりお得になります。
また将来的に運動会など更に望遠が欲しくなったら
RF100-400mm F5.6-8 IS USM 84,000円 があります。
以上の三本のレンズは
他社には作れないコンパクトで高性能で低価格なレンズで、
キヤノンはレンズが充実していると言われる理由です。
EOS R50 ダブルズームキット 129,000円
EOS R50 ボディ 93,800円
RF-S18-45 IS STM 37,500円
RF-S55-210mm F5-7.1 IS STM 54,450円
単体で買うと3種合計で、185,750円
更に望遠が欲しくなったら
RF100-400mm F5.6-8 IS USM 84,000円
書込番号:25437078
2点

>DAWGBEARさん
どれでも大丈夫と伺って、安心しています。
ファインダーは、悩ましいところではありますが、
ZV-E1は価格の安さが大変魅力です。
外での撮影はおそらく夫、かつ動画になると思うので、
よーく考えるとファインダー除いて写真はあまりとらないかもしれません。
やはり光ですね。
証明も一度見直してみようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:25437086
1点

iPhoneはやはりよいのですね。
iPhoneも検討できたらよいのですが、
今回はカメラを検討しています。
ありがとうございます。
書込番号:25437089
2点

>tomato921さん
誤記を訂正します。
X
単体で買うと185,750円ですが、
セットなら12,900円とかなりお得になります。
○
セットなら129,000円とかなりお得になります。
書込番号:25437091
0点

>tomato921さん
世の中ミラーレスに移行中ですので一眼レフよりミラーレスでしょうね。
小物の撮影なら、ライティングが重要かと思います。
ZV-E10は動画重視と言うより、静止画も問題なく撮れるかと。
書込番号:25437094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゑゑゑさん
本当にいい加減なレスはやめませんか
どこが10年前の古い基本設計?
キチンと説明してくれませんか?
R50だってカメラの基本は同様では?
書込番号:25437100 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>tomato921さん こんにちは、
撮影対象のメインが刺し刺繍とのこと、それなら一眼レフにしろミラーレスにしろカメラとは別にマクロレンズが欲しいです。
別に数万円します。
当方もネット販売してますが、撮影はコンパクトカメラです、例えばhttps://kakaku.com/item/J0000030692/?lid=20190108pricemenu_ranking_1
こらならオートでも5pまで接近して撮影できます、勿論家族写真も十分です。
残りは照明器具ですが、数千円のものでいいと思います。
書込番号:25437109
1点

>ゑゑゑさん
ありがとうございます。
子どもの行事に使うことはあるとは思いますが、
それが中心になることはたぶんないです。
せっかく買うなら使うかも、といったところです。
R50も価格的におさまるので、調べてみようと思います。
書込番号:25437112
0点

>okiomaさん
なるほどです。そう考えると安価でいいですね。
>里いもさん
当方、手刺しゅうではないため、そこまで接写は予定していないのです。
コンデジも見たのですが、よいものは高額なため、
それなら一眼でもいいかなと思った次第です。
書込番号:25437118
0点

ニコン
Z30 ダブルズームキット
Z50 ダブルズームキット
のいずれかでどうでしょう?
永く使えると思います。
書込番号:25437141
1点

>tomato921さん
【被写界深度】と聞いて、何の事か?
という状況であれば、スマホのほうが無難かも知れません(^^;
商品撮影ネタの質問スレで、接写に近くなるほど、被写界深度ネタで困惑している方々が少なくないようですので。
書込番号:25437147 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ありがとう、世界さん
商品撮影ネタの質問スレで、接写に近くなるほど、被写界深度ネタで困惑している方々が少なくないようですので。
ごめんなさい。意味がわからないです。
書込番号:25437155
0点

>tomato921さん
被写界深度うんぬんは買って撮ってから調べれば良いことなので、今は気にしないで結構です。
それより、ブツ撮りはライティング(光)がカメラ以上に大切です。
少し予算を割いて、撮影ボックスを買うのが良いと思います。
書込番号:25437164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tomato921さん
>から竹さん
撮影ボックスも手軽でいいのですが、
光が回りすぎる可能性があります。
布地の質感を出すのなら、方向性がある柔らかい光がいいかと思います。
ソフトボックス一灯と広めのレフではじめた方が良いかもしれません。
平置きに布地を置いたら、例えば右の1時や2時あたりの方向から、低めに置いたソフトボックスで、布地の上をなめるように光をあて、反対側から適度にレフで光を返すとか、いろいろ試されたらいいと思います。
書込番号:25437298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

tomato921さん
EOS R50 ダブルズームキット\129,000あたりはいかがですか。
だいたいの撮影は可能です。
あまりアップは撮れませんが、追加でRF50mm F1.8 STMがあればよいでしょう。
書込番号:25437529
0点

>tomato921さん
撮像素子が小さな スマホや コンデジの場合、サンプルの奥行きが多少長くても(奥行きに)ピントが合います。
しかし、撮像素子が大きくなるほど、サンプルの奥行きが多少長いと (奥行きに)ピントが合い難くなります。
※他の要因もありますが、抜粋
サンプルの奥行きにピントを合わせたい場合に、絞りを絞るなどの操作が必要になりますので、
ここまでの記載が何のことか判らない場合は、
いきなり買わずに【レンタルして実態を経験すること】をお勧めします(^^;
※買った後での対処が面倒くさい場合は、「使えない」で終わっていまう場合もありますので(^^;
(もちろん、おカネに余裕があれば、いろいろ買いまくるという手段もアリ)
書込番号:25437552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>から竹さん
>DAWGBEARさん
やはり光ですね。
いろいろ試してみようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:25437645
0点

>ありがとう、世界さん
再度ありがとうございます。
被写界深度はぐぐったので、何となくわかりました。
以下の文がわからないという意味でした。
>商品撮影ネタの質問スレで、接写に近くなるほど、被写界深度ネタで困惑している方々が少なくないようですので。
なんでも最初からわかるわけではないので、
調べながらでいいかなと思っています。
質問される方は何とかしたい故の質問だと思いますし、
困惑することが悪いことではないと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25437656
1点

>多摩川うろうろさん
EOS R50、ほかの方もご紹介してくださいましたが、
よさそうですね。
もう少し調べてみようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:25437659
0点

>tomato921さん
被写界深度は、一定ではありません。
>商品撮影ネタの質問スレで、接写に近くなるほど、被写界深度ネタで困惑している方々が少なくないようですので。
↑
接写に近くなるほど ⇒ 撮影距離が短くなるほど、
元々の被写界深度の違いが、更に極端になっていきます。
まだまだ続くほど被写界深度ネタは奥深いのですが、
殆ど場合は【実際に経験して、初めて実感する】ので、読んでいるだけでは意義が薄いので
【レンタル】をお勧めしています(^^;
なお、被写界深度計算の式の変形により、任意の(深い)被写界深度と撮影距離からの撮影機器仕様の逆算早見表も作成しているので、ご参考まで。
(探しても見つからなかったので、仕方なく自作しました(^^;)
書込番号:25437887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

tomato921さん
> ハンドメイドサイトへ商品撮影に使用するカメラを購入したいと思っています。
> 布小物がメインです。
> 刺しゅうが入っているので、そこをとりたい。
> 購入したら、ペット(ハムスター)や子どもの行事などにも使うと思います。
> 【重視するポイント】
> 簡単
> 【予算】
> なるべく安くしたい
> 10万程度だとありがたいですが、15万ぐらいまでなら
こういう用途と予算ならば
一眼レフAPS-Cエントリー機+キットレンズの中古が一番安い。
僕は仕事用のコンデジ代わりに中古の
Nikon D5500、3.3万
AF-P DX 10-20mm F4.5-5.6G VR(オプションフード付)、9900
AF-P DX 18-55mm F3.5-5.6G VR(フード付)、2.42万
を計6.7万で、去年の5月にゲットした。中野のフジヤカメラ
追加で、望遠ズームも追加して、AF-P DX 70-300mm F4.5-6.3G を1.76万でゲットした。
さらに、物撮り用に外付けフラッシュ SB-700 の中古を1.7万でゲットした。
中古三脚 Velbon UT-63Q(小型軽量折り畳み式)を9900でゲットた。
これは、小型軽量三脚の中では、かなりしっかりした部類の優れた三脚だ。
普通の小型リュックの底に横向きにすっぽり入り、フィールド接写に最適。
総計約11.2万
しかし、小物商品撮影だけならば、広角ズームも望遠ズームも要らない。
Nikon D5500
AF-P DX 18-55mm F3.5-5.6G VR
ケンコー「影撮り」(カメラ内蔵フラッシュ用ディフューザ)
これだけで十分。計約4.6万
このレンズ、かなりの接写と物撮りができるよ。
63mm x 42mm の範囲が撮れる。
フードがあれば、保護フィルタは要らない。
フードそのものが、レンズプロテクターとなる。
新品保護フィルタが中古標準ズームレンズの半値近いのは勿体ない。
(低反射率上質フィルタの場合)
上記のAF-P DX廉価レンズ3本トリオは
AF速度が高級レンズ並みに爆速である。
運動会にも使える。
なお、布の風合いを出すためには
外付けフラッシュ2個が必要となる。
ただし、ライティングのお勉強が必要となる。
書込番号:25439077
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 7:42:24 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 22:22:04 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 22:35:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 19:59:03 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/15 23:56:36 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/15 23:17:07 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/16 0:21:08 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/15 14:59:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 14:42:55 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/15 16:44:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





