『おすすめの3万円台のイヤホン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『おすすめの3万円台のイヤホン』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ117

返信42

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめの3万円台のイヤホン

2023/10/10 19:21(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 Shin2908さん
クチコミ投稿数:12件

おすすめの3万円台のイヤホンを教えてください
特に聴くジャンルはアニソン・クラシック・オーケストラなどになります。
音は低音が若干多めに出て繊細な音を出せるものがいいです
価格は出来れば41000円以内にして頂けると助かります

書込番号:25457381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/10/10 20:05(1年以上前)

これかな?

https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/headphones/tw-e3c_y/

書込番号:25457452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:12件

2023/10/10 20:59(1年以上前)

>Shin2908さん
Geek Wold GK100がいいと思います!2万4千円位です〜
僕もアニソン聞きますけど所持しているイヤホンの中で1番アニソンに合うイヤホンかと
高音域はもちろん中域もいい感じですし低域は2DDなので結構出てるのでノリノリになれるかと

あとは水月雨の竹chuもいいかと思いますよ4千円位なので買ってみるのもありかもです
この価格帯では最高の音質かと 10万超えイヤホンも所持していますがそれにも負けないくらい
女性ボーカルが煌めいて聞こえます低域は少ないんですが

書込番号:25457538

Goodアンサーナイスクチコミ!3


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21734件Goodアンサー獲得:2936件

2023/10/10 22:47(1年以上前)

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001196385_K0001393979_K0001295063_K0001328020

このあたりも試聴してみては。

書込番号:25457697

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/10/10 23:09(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0001268427/

ヨドバシとヤマダで買えるこの価格はかなりのお買い得。
私の購入時は4万円近い価格でしたから、超お買い得と言ってよいです。
どっしりとした質の良い低域と突き抜ける高域をどうぞ。

書込番号:25457725

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/10/11 16:37(1年以上前)

>低音が若干多めに出て繊細な音を出せるもの

スレ主さんが行方不明ですが、此処を見ている他の方にも向けてもう少しお勧めを挙げておきます。

先ずは一万円台から
https://kakaku.com/item/K0001560314/

https://review.kakaku.com/review/K0001557559/ReviewCD=1746115/#tab

二万円前後からは三機種
https://review.kakaku.com/review/K0001564253/ReviewCD=1756529/#tab

https://review.kakaku.com/review/K0001383524/ReviewCD=1733379/#tab

https://review.kakaku.com/review/K0001557560/ReviewCD=1748522/#tab


三万円台から

https://review.kakaku.com/review/K0001546078/ReviewCD=1736809/#tab

音の感じ方は人それぞれは当然です。
私の感じるところでお勧めとして良い線を行っていると感じたものを挙げています。
後は試聴できるものなら試聴して御自身で出音を確認してみてください。

書込番号:25458593

ナイスクチコミ!5


スレ主 Shin2908さん
クチコミ投稿数:12件

2023/10/11 16:43(1年以上前)

皆さんありがとうございます。今度の休みの日に試聴してみます!

書込番号:25458597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/10/11 18:21(1年以上前)

そうそう、これを忘れていました。

https://kakaku.com/item/J0000041890/?lid=20190108pricemenu_ranking_4

https://kakaku.com/item/K0001565818/

これも試聴候補にどうぞ。


>普通の感覚の持ち主であればしないよ。

あらあら、他人のスレで態々あらしまがいのことを言いに出てこない。
ったくw
まあ、ケガしないよう頑張ってください。

書込番号:25458705

ナイスクチコミ!7


スレ主 Shin2908さん
クチコミ投稿数:12件

2023/10/11 21:25(1年以上前)

ありがとうございます。視聴してみます
あと水月雨 blessing3というイヤホンおすすめできますかね?
鹿児島県に住んでるのであまり試聴出来なそうなのでどんな感じか教えて貰えると助かります

書込番号:25458954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/10/11 22:39(1年以上前)

イヤホンなら

https://s.kakaku.com/item/K0000927522/

https://s.kakaku.com/item/K0001489803/

https://s.kakaku.com/item/K0001324018/


書込番号:25459059 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件

2023/10/11 23:25(1年以上前)

<あと水月雨 blessing3というイヤホンおすすめできますかね?

横から失礼しますね。

価格的にBlessing3はお勧め出来ないですね。
私も一時的に所有してましたが、これは水月雨らしらからぬ失敗作という印象です。
低音が弱いですし、1DD+4BAというドライバー構成でしたら、Blessing3より、JUZEAR 41Tの方が良いですね。
(JUZEAR 41Tの方が低域が出る分スレ主さんのご要望に近いと思いますね。ただ、クラシック音楽には不向きなイヤホンですので、これも第一候補としてはお勧めは出来ないですね。)

<特に聴くジャンルはアニソン・クラシック・オーケストラなどになります。
<音は低音が若干多めに出て繊細な音を出せるものがいいです

3万、4万円台でクラシック音楽を鳴らし切れるイヤホンはkiwi ears quintetかSIMGOT EA2000くらいしか無いと思いますよ。

クラシック音楽は鳴らし切れるものの、アニソンを良く聴かれるという事なので、quintetよりEA2000の方が良いと思いますね。
中高域はガラスみたい繊細でクリアーなサウンドなので、EA2000。
低域はパッシブラジエーターの恩恵で、重厚ながらディティール描写が非常に優れております。

ではSIMGOT EA2000で良いかというと、同じドライバー構成(1DD+1PR)で、新たなフラグシップモデルとなる、EA1000が発売間近なので、少し待った方が良いですね。
型番、価格ともEA2000よりも下のモデルですが、SIMGOTが新たなフラグシップイヤホンという位置付けで発売されますから。

検索されてもSIMGOT EA1000の情報は出て来ないと思うので余裕があれば待った方が良いと思います(^^♪

書込番号:25459128

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件

2023/10/11 23:31(1年以上前)

Blessing3は2DD+4BAのドライバー構成のイヤホンでしたね、失礼致しました(^^;;
中高域は綺麗ですが、とにかく低域が弱いのでBlessing3。

書込番号:25459135

ナイスクチコミ!2


スレ主 Shin2908さん
クチコミ投稿数:12件

2023/10/11 23:36(1年以上前)

>tam-tam17701827さん
なるほどありがとうございます!
そちらを検討しようと思います

書込番号:25459144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/10/11 23:53(1年以上前)

tam-tamさん、フォローありがとうございます。
私からもお礼を言います。

ただやっぱり一番の推しは「NUARL NX1」なんですよね私としては。
元々の4万円近い価格なら他にも良い機種はありますが、ヨドバシで半額近い価格で買えるNX1はかなりの魅力です。

書込番号:25459159

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件

2023/10/12 00:06(1年以上前)

>Shin2908さん

アニソンだけなら、流離い悪人さんが最初にお勧めされたNX1も素晴らしいサウンドで良いですよ(^^)。

価格的にもお安くなっているので、お買い得感もありますし。

ただ、よく聴く音楽にクラシック音楽が含まれているので。

イヤホンでクラシック音楽のフルオーケストラを鳴らし切れるイヤホンってそうそう無いんですよ(^^;;

どの程度の比率で聴かれるか、ですよねー。

基本的にBAドライバーが主軸のイヤホンはクラシック音楽には向きません。
(kiwi ears quintetは、BCDドライバー(骨伝導ドライバー)が搭載されているので、レアな例外ですね。)

(kiwi ears quintet、SIMGOT EA2000、両機種とも所有しております。レビューも投稿してありますので参考にしてみてください)

クラシック音楽は音場が広い、ダイナミック一発機の方が良いですね。

アニソンはイヤホン、クラシック音楽は、ヘッドホンという二刀流も面白いかなと思いました。
(予算的に買えなくもないので)
クラシック音楽はイヤホンよりヘッドホンの方が断然良いので。

どうしてもイヤホン一本のみという事でSIMGOT EA1000をお勧めしました、まだ発売されてないですけど。

他に何か質問などがあれば、お気軽にどうぞ(^^♪

書込番号:25459172

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件

2023/10/12 00:11(1年以上前)

>流離い悪人さん

ごめんなさい、絶妙に被りましたねー、w

んー、NX1、現在の価格だと捨て難いですよねー、アニソンだけなら背中を押せるんですけどね。

予算的にNX1の余った金額をヘッドホンの方に回す、という手もありますからね(^^;;

書込番号:25459177

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/10/12 00:11(1年以上前)

ヘッドホンなら

https://s.kakaku.com/item/K0001305423/


どすか(^^)

書込番号:25459178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Shin2908さん
クチコミ投稿数:12件

2023/10/12 00:23(1年以上前)

>tam-tam17701827さん
ご丁寧にどうもありがとうございます
NX1も安く音質もいいということで検討リストに入れめ
kiwi ears quintetは骨伝導ドライバーが含まれておりとても魅力的だなと思ったのでこちらも検討に入れようと思います。
今はNX1、kiwi ears quintet、SIMGOT EA1000、final a5000なのですがアニソンやピアノ系メインの場合はおすすめとかあるでしょうか?
個人的に一番好きな聴こえ方は楽器の繊細な音が聞こえる感じなんですよね。
ヘッドホンって優先の場合はアンプとかなくても音がしっかり出てくれるのでしょうか?
イヤホンはウォークマンがあるので大丈夫だと思うのですが、、、

書込番号:25459188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件

2023/10/12 01:01(1年以上前)

>Shin2908さん

<今はNX1、kiwi ears quintet、SIMGOT EA1000、final a5000なのですがアニソンやピアノ系メインの場合はおすすめとかあるでしょうか?

まだ、EA1000が発売されてませんから、試聴されるならEA2000でも大丈夫だと思いますよ。
それほどサウンドキャラクターは変えて来ないと思うので。

まずサウンドを聴かれてみる事ですよね、どれも試聴が可能なイヤホンなので。

アニソンとピアノのお勧めですか、難しいですね(^^;;

ピアノオンリーならば、平面駆動型イヤホンをお勧めしたいですかね。
流離い悪人さんもお勧めされている、LETSHUOER S12とか良いですよ(^^)。

後はどの程度の音量で聴かれるか、ですよね。
平面駆動型は少々能率がよろしくないので。
流離い悪人さんのレビューもこの点について書かれてますよね。

<ヘッドホンって優先の場合はアンプとかなくても音がしっかり出てくれるのでしょうか?

これもピンキリなので、一概には言えないのですよねー。
私が最近愛用している、アシダ音響のST-90-05、ST-90-07とかはイヤホンより感度が良いくらいなので、ウォークマンの3.5mmシングルエンドでも十分な音量が取れますよ。
ST-90-05はクラシック音楽、ST-90-07はポピュラーミュージック&ロックと使い分けておりますが、価格以上のサウンドクオリティーのヘッドホンだと思いますねー。

あまり聞いた事が無いメーカーのヘッドホンだと思いますので、リンクを貼っておきましょうか。

ST-90-05
https://ashidavox.com/items/632e5f474ba8b47283ce59eb

ユーザーレビュー(ST-90-05)
https://ashidavox.com/items/632e5f474ba8b47283ce59eb/reviews

ST-90-07
https://ashidavox.com/items/6321b59af0b10868397d8e5d

ユーザーレビュー(ST-90-07)
https://ashidavox.com/items/6321b59af0b10868397d8e5d/reviews

これはオンイヤータイプなので、あまり装着感が良くありません。

装着感込みで、低音が出て、それなりに鳴らしやすいヘッドホンだと、サトレックスがありますかね。

サトレックス DH297-A1DR
https://kakaku.com/item/K0000875910/

これらのヘッドホンだと、流離い悪人さんお勧めのNX1の余った金額が購入可能ですね(^^♪

書込番号:25459203

ナイスクチコミ!4


スレ主 Shin2908さん
クチコミ投稿数:12件

2023/10/12 01:16(1年以上前)

>tam-tam17701827さん
なるほどです
ただ鹿児島県に住んでるのですが殆どイヤホンが試聴することが出来る場所が少ないんですよね^_^;
次の日曜日に電気屋を回って見ていこうと思います!
毎度ありがとうございます。

書込番号:25459212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件

2023/10/12 01:30(1年以上前)

>Shin2908さん

ヨドバシカメラ博多店ならありますけども、鹿児島からは相当距離がありますか?
お近くに他の家電量販店などはないですかね。
ヨドバシカメラなら、試聴したいと連絡すれば、他店舗から取り寄せてくれると思いますよ(^^)。

NUARL NX1のサウンドを聴かない事には、ヘッドホンとの二刀流の話しもちょっと難しいところではありますね(^^;;

ヨドバシカメラなら、事前連絡して、これとこれとこれ試聴したいんですけど、って言えばおそらく大丈夫だとは思います。
(試聴だけして、購入になくても大丈夫ですから、行ける距離でしたらまとめて全部のイヤホンを試聴された方が良いとは思います。)

書込番号:25459219

ナイスクチコミ!3


スレ主 Shin2908さん
クチコミ投稿数:12件

2023/10/12 01:38(1年以上前)

>tam-tam17701827さん
福岡に行くのは新幹線で1万千位するので厳しいですね^_^;
鹿児島のヨドバシカメラに問い合わせてみます!

書込番号:25459222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件

2023/10/12 01:52(1年以上前)

>Shin2908さん

鹿児島と博多までの距離、相当ありますね。

調べたところ、ヤマダ電機とケーズ電機があるようですが、NUARL NX1の試聴は難しそうですね。
(kiwi ears quintet然り、SIMGOT EA2000然り、)

クラシック音楽のフルオーケストラを鳴らし切れる云々は私個人の所感でしかありません。

なので、NUARL NX1でクラシック音楽を聴かれても、満足出来るかもしれないですし、色々と難しいです。

結局個人の好みによるところが大きいですからね。

クラシック音楽御用達みたいに言われてるヘッドホン、ゼンハイザーのHD650でJ-POPなど聴いてますからね、私は。
逆にRockホンとして名を馳せているGRADO SR325eでクラシック音楽など聴いているので。

この辺りは本当に難しいです。
どのようなサウンドが刺さるか、こればかりは御本人でなければわからないところでもあるので。

TWS型イヤホンでクラシック音楽などを聴かれて満足している方もたくさんいますので。
私などは定番とされているイヤホン、ヘッドホンはあまり使用しないので、天邪鬼と言えなくも無いですし。
ここ一年で購入したイヤホンは全て中華イヤホンなので。

アニソンを良質な強めの低域で聴きたいのであれば、NUARL NX1は鉄板と言って良いかもしれません。

書込番号:25459224

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件

2023/10/12 01:59(1年以上前)

>Shin2908さん

ヨドバシカメラは鹿児島には店舗がありません。

ビックカメラですと、鹿児島にあるようですね。

一応リンクを貼っておきます。
https://www.biccamera.com/bc/i/shop/shoplist/shop107.jsp

事前にイヤホンの試聴が出来るか、電話にて確認を取ってみて下さい(^^)。

書込番号:25459226

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/10/12 05:04(1年以上前)

. ∧,,,∧
(´・◇・`)シュアっ!!!!

https://kakaku.com/item/J0000032770/

書込番号:25459260

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/10/12 14:58(1年以上前)

あらら、大なり小なりさんでしたか?の汚レスが削除されて私のレスが一部意味不明になっちゃっていますねぇ( ̄∇ ̄)

ではついでにですが、

アニソンとクラシックっていうのは対局的な気がして中間をとるのが難しいですが、ビッグカメラの店舗にも置いてありそうなものを一つお勧めしておきますね。
https://kakaku.com/item/J0000026288/

高域の鳴り方が繊細かというと少し違いますが、低域はかなり色気のある鳴り方をしますよ。
あまり目立たない機種ですが実力は高いです。
クラシックはともかくアニソンには合うと思います。

書込番号:25459834

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/10/12 16:24(1年以上前)

radiusけっこう善いよ

高音がどうこうより低音が

書込番号:25459913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21734件Goodアンサー獲得:2936件

2023/10/12 17:03(1年以上前)

ヘッドホンもさがしているのであれば、こちらをおすすめします。
https://kakaku.com/item/K0001390649/

私がアニソン、アニメ視聴でメインで使ってるものです。
低音機ではないですが、音源に低音があれば十分出してくれます。
最近のだと、
Lezel リセット ライフ? (『実は俺、最強でした?』OPテーマ)
OxT HIGHEST (『陰の実力者』OP)
ZINGS 絶対証明ロック
あたり低音わりとありますが、轟くような重低音というまでは
行きませんが、迫力ある低音域は意外に出ます。

>個人的に一番好きな聴こえ方は楽器の繊細な音が聞こえる感じなんですよね。
平面駆動なので、このあたりは得意な分野だと思います。
中高音は繊細で解像感高い音が出ます。
ボーカルの息遣いも良い感じに再生されますし、アニメ視聴では活舌よく、
セリフが聞き取りやすいです。

低音がそこそこ出て、中高音がきれいなので、クラシックにも最適だと思います。
多分世間的には、クラシック、JAZZ向きの評価だと思います。

有線、無線、USB接続ができますので、ウォークマンやスマホでも
使えますし、USB DAC機能もあるので、USB接続することも可能です。
コーデックは、SBC、AAC、AptX、LDACに対応しています。

使用中に充電もできますので、1クール試聴、2クール試聴でも
椅子では充電し、トイレは無線と一時停止なしで試聴できます。

書込番号:25459955

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shin2908さん
クチコミ投稿数:12件

2023/10/12 17:06(1年以上前)

お二人ともありがとうございます。視聴してみますね!

あと4万、5万。6万程度でのおすすめのイヤホンなどはあるでしょうか?

書込番号:25459963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/10/12 17:11(1年以上前)

. ∧,,,∧
(`・ω・´)シュアっ!!!!

https://kakaku.com/item/J0000032771/

書込番号:25459968

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21734件Goodアンサー獲得:2936件

2023/10/12 17:26(1年以上前)

4万以上だせるのであれば、
https://kakaku.com/item/K0000427069/
これとか試聴してみてはどうでしょう。

低音はもりもりって訳ではないです。
イヤーピースがぴったり合えば、そこそこ低音鳴ります。

中高音は得意な機種です。
クラシックにあうと思います。というかクラシックの人が多いかと思います。

私の場合、SR-003ですが、アニソンやロック、ポップ用に使用しています。

欠点は音漏れがあるので、公共交通機関での使用には向かないかも。

書込番号:25459986

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/10/12 17:34(1年以上前)

シュアっ!!!!
の顔が変わった(笑)

書込番号:25459995

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/10/12 17:38(1年以上前)

>Shin2908さん

少し時間をくださいね。
検討してみます。

書込番号:25460000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件

2023/10/12 18:07(1年以上前)

>Shin2908さん

<あと4万、5万。6万程度でのおすすめのイヤホンなどはあるでしょうか?

個人的にちょっと変わった聴き方にはなりますけど、色々とありますね。

AFUL PERFORMER 8
https://kakaku.com/item/K0001558472/

5万円台では一推しのイヤホンとなります。(所有)
クラシックというより、JAZZが良いんですよね、このイヤホン。
独特の低域の鳴り方がして唯一無二のサウンドのイヤホンですね。

低域が強めのものだと、(試聴済み)
THIEAUDIO Hype2なんかも良いですね。
https://amzn.asia/d/6PIdHFt

後は私が個人的に気に入ってるだけですが、
エティモティック EVO、此方も所有しております、ビルドクオリティーの高さが半端じゃないですね。
EVO ER-MULRI3
https://kakaku.com/item/K0001375174/
マルチBA型ですが、クラシックにも良いですね、これは。

この辺で止めときますけども、個人的なお勧めイヤホンという事で、果たしてスレ主さんにはどう聴こえるかは分かりません。

色々と検討してみて下さい(^^♪

書込番号:25460034

ナイスクチコミ!3


スレ主 Shin2908さん
クチコミ投稿数:12件

2023/10/12 18:12(1年以上前)

>tam-tam17701827さん
ありがとうございますPERFORMER 8デザインがいいですね!
アニソンなどにも合えば検討したいと思います!

書込番号:25460045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/10/12 19:25(1年以上前)

スレタイからだんだん離れていってますし、キリもないのでこれで離れますが、最後のお勧めとしてはtam-tam17701827さんがお勧めしたもので良いんじゃないですか。

あと返信はなるべく返信される方のハンドルネームを入れて返信してあげてください。
三人コメントしているのに「お二人様ありがとうございます」というのもよく分かりませんね。
tam-tam17701827さん以外にはスレ主が誰当てに変身しているのか分かりませんよ(笑)

書込番号:25460133

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/10/12 20:05(1年以上前)

変身X
返信O

書込番号:25460190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/10/12 20:16(1年以上前)

シュワッ\(0|0)/

書込番号:25460200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Shin2908さん
クチコミ投稿数:12件

2023/10/13 23:50(1年以上前)

>流離い悪人さん
分かりましたありがとうございます。

書込番号:25461837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Shin2908さん
クチコミ投稿数:12件

2023/10/13 23:52(1年以上前)

>tam-tam17701827さん
最終決定しようと思うのですがEA2000とperformer 8ってどっちがおすすめでしょうか?

書込番号:25461841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件

2023/10/14 17:13(1年以上前)

>Shin2908さん

<最終決定しようと思うのですがEA2000とperformer 8ってどっちがおすすめでしょうか?

何故か最終決定が私に委ねられた格好となっておりますが(^^;;
結論的に私がこっちを購入された方が良いですみたいに書く事はありません。

それとひとつだけ、約束してくれますか。
グッドアンサーを選定し、スレ締めする事になると思いますが、グッドアンサーは私より先にレスしていた方々の中から選定してほしいという事です(グッドアンサーは3人まで選定出来ます)。
私もこのスレッドが建ったの知ってましたが、レスする事なくただ眺めていただけですので。
それより親身になって回答して下さった方が居たという事です。
それをお忘れなく、お礼のレスも忘れずにお願いしますm(__)m。

アニソン、クラシック音楽のフルオーケストラをオーソドックスに楽しみたいのであれば、SIMGOT EA2000。
音場も広いですし、素の音源をレベルの高いサウンドで聴くならEA2000の方かなと。

AFUL PERFORMER 8は1DD+7BAというドライバー構成のイヤホンですが、単純に低域に1DD、中高域に7BAという風にしてないんですね、これがこのイヤホンの魅力のひとつかな、と。
1DDを補完する形で2基のBAドライバーを使用しており、この中低域の鳴り方は独特で、ハイブリッド型では唯一無二のサウンドを有するイヤホンという感じですね。

アニソンをどういったサウンドで楽しみたいか、これに尽きるかと。

AFUL PERMERFOR 8だとこんな感じになるんだ、という楽しみ方もありますのでね。

前にも書きましたが、SIMGOT EA1000というイヤホンが発売間近なので(180$-189$という価格になるそうです)。
現行モデルのEA2000よりもお安くなる可能性が大なので、サウンドクオリティーもEA2000よりも良いらしいという事です。

大ハズレし難いのはSIMGOT EA2000(EA1000)の方だとは思います。
ただ、価格という壁を越えれば、他のイヤホンで聴けないサウンドでもありません。
(10万円以上のイヤホンでなければ聴けないサウンドが4万円そこそこの価格で聴けるという感じですね)

逆にハマった時の楽しさはAFUL PERFORMER 8のサウンドになると思います。
価格の壁を超えても、現状似た様な鳴り方のイヤホンがありません。
ギャンブル的な選択にはなります、そのリスクはAFUL PERFORMER 8の方が大きいですね。

私は沢山の中華イヤホンを所有してますので、イヤホンを変えて、楽曲の鳴り方の違いを楽しんだりしておりますけども、スレ主さんがどう言った楽しみ方を求めているのか、答えは自ずと出てくると思います。

私からの回答は以上となります。
後はスレ主さんがどちらにするか、後悔のない選択をされて下さいね(^^)。

書込番号:25462768

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/10/14 17:32(1年以上前)

スレ主さんがクッドアンサーを選定してこのスレを閉めるか否かは自由ですが、このスレにおいて間違っても私にはGoodアンサーを付けないでください。
格好つけているわけでもなんでもなく、私は相応しくないと思うからです。
お願いします。

書込番号:25462795

ナイスクチコミ!4


スレ主 Shin2908さん
クチコミ投稿数:12件

2023/10/14 17:39(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん
>Jennifer Chenさん
>MA★RSさん
>乃木坂2022さん
>tam-tam17701827さん
>流離い悪人さん
>瓜生桜乃さん
お教えいただき、ありがとうございます
今回はPERFORMER 8を買い、お金が溜まってきたらNX1
EA2000、shureなどを買おうと思います。

皆さん返信ありがとうございました、
グットアンサーは流離い悪人さんとtam-tam17701827さんの希望の通り他の3人にしようと思います。
スレが長引いたり脱線したりしましたが、ありがとうございました。
皆さんお元気でお過ごしください。


敬具

書込番号:25462804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング