『蓄電池工事の適正価格について』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 購入相談
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

『蓄電池工事の適正価格について』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 購入相談」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 購入相談を新規書き込み太陽光発電 購入相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 蓄電池工事の適正価格について

2023/12/16 18:05(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

クチコミ投稿数:7件

お世話になります。
初めて質問させていただきます。

私は現在妻と3歳児、乳児の4人で暮らしており、我が家には5年前に訪問販売で取り付けた太陽光パネルが乗っています。

「電気代も高くなってきたし、そろそろ蓄電池を導入したほうがいいのかな」と思っていたところ、別会社の蓄電池の訪問販売の方がちょうど来ました。

アップロードした画像の通り、
長州産業6.5kwh蓄電池(cb-p65m05a)一式
で、作業費込で220万円の見積もりとなりました。

販売員曰く、決算期なので利益度外視で販売しているとのことで、営業トークだとは分かっていつつも、これが適正価格なのかどうか、ネットで調べてもよく分かりません。

詳しい方、どうかこの価格について、高いか安いか、教えていただけないでしょうか。

愛知県名古屋市エリア居住です。

書込番号:25548479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:7156件Goodアンサー獲得:1429件

2023/12/16 18:55(1年以上前)

スレ主さん

はじめまして!

はっきり言って高いです。
スマートPVマルチ6.5kWhなら100~120万円でしょう
何と言う業者ですか?

220万円出せば同じ長州産業の最上級16.4kWhの導入も見えてきます(特定負荷回路でよろしければ)

名古屋ならyh名古屋、神戸のトランスオーシャンプランニングあたりに見積りさせて下さい。

コードネームが不適切な表現でアウトです。

書込番号:25548527 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/16 19:30(1年以上前)

高すぎて話になりませんし、
そんな小容量の蓄電池なんてつける
意味を見出すのも難しいくらいです。

書込番号:25548584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2023/12/16 19:34(1年以上前)

>REDたんちゃんさん

お返事ありがとうございます。

もしかしたら少し高いかな?という気持ちで質問させてもらいましたが、まさか120万円も高いとは…
その相場というのは、工賃込みでしょうか?

今回依頼したのは、株式会社1poという会社です。
おすすめの会社の紹介までありがとうございます。

ニックネームの件はすみませんでした。
自虐のつもりで設定しましたが、不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。
確認したところ、ニックネームの変更はできないようですので、この件が解決したら、登録し直します。

書込番号:25548589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2023/12/16 19:35(1年以上前)

>✝紅蓮の牙✝さん

ありがとうございます。

やはりよく調べてから話を聞くべきですね。

貴重な意見ありがとうございました。

書込番号:25548592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:7156件Goodアンサー獲得:1429件

2023/12/16 20:12(1年以上前)

情報 Dさん

イニシャルに弱と者を入れると蹴られてしまいます。
登録は出来るのに、返信出来ないなんて、、、ね。

価格ですが、当然工事費込みの税込価格です。

長州産業の蓄電池ですが、太陽光とセットで買うか
蓄電池単体で買うかで価格も違いますが
スマートPVマルチの場合
6kWhクラスがキロ単価で概算20万円程度
9kWhクラスが18万円
12kWh~最上級の16.4kWhが16~14万円となります。
参考まで。


太陽光も訪問販売で購入されたのですね?
太陽光メッカの愛知県ですから訪問販売業者が多いんですよね。
安い買い物ではないので、最低3社くらいに見積りさせて比較したいですね。おのずと相場観が備わると思いますよ。

書込番号:25548636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2023/12/16 20:19(1年以上前)

>情報  Dさん

>長州産業6.5kwh蓄電池(cb-p65m05a)一式  
 で、作業費込で220万円の見積もりとなりまし
 た。

その見積もり価格で長州産業の蓄電池16.4kWhを2月末契約、6月に自宅に設置しました。

ただし、現在は240万円に価格上昇していますが、

既存の太陽光発電パネル容量が分からないので、費用対効果の面からのアドバイスは差し控えますが、価格だけでみてもかなりの高額だと思います。

書込番号:25548655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2023/12/16 20:33(1年以上前)

>REDたんちゃんさん

そうなんですね。
回答者が投稿者のことを蔑むことができないようになっているのですかね。
ただ、そうであるなら登録の時点で弾いて欲しいですね。笑

価格相場ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

仰る通り、太陽光も訪問販売です。
しかも一社即決という…
怖くて当時の見積もりが適正だったのか、確認できません。

教えて頂いた業者さんから見積もりを取ろうと思います。
愛知であれば、教えて頂いた業者さん以外だと、どこがいいのでしょうか

書込番号:25548679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/12/16 20:37(1年以上前)

>RTkobapapaさん

コメントありがとうございます。
太陽光は4.5kwのものを取り付けております。
正直なところ、蓄電池の容量の適正もわかっておりません。
今回見積りを取った業者さんから、6.5kwhでいいと言われ、この容量で話を勧めていましたが、見積価格が適正でないことが分かりましたので、そもそも勧められたこの蓄電池の容量が適正でないのでは、と思っております。

書込番号:25548685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:7156件Goodアンサー獲得:1429件

2023/12/16 20:48(1年以上前)

情報 Dさん

愛知県には優良な業者が沢山あります。
私は関東なので地場のメーカーまでは知りませんが
全国ネットの業者なら前述した2社に加え、
TSP(旧 東京シェルパック愛知営業所)、ヒラソルの
4社で見積り取れば十分かと思います。

東海から西の価格相場はこの辺の業者で作られてるといっても過言ではありません。

時間は掛かりますが、来年度の補助金を使った方が得なので、今は急ぐ時期ではありません。

また、毎年5月から6月くらいに各メーカーが価格改定します。すでに半導体等の部品の物流も改善してきてますので、来年度は大きく値を下げるのではないかと期待しています。

書込番号:25548702 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/16 20:53(1年以上前)

太陽光4.5kwあるなら10kwhオーバー買いましょう。
トランスオーシャンとってからyh名古屋に下くぐってもらったらいいと思います。
そもそも家計を助けるという意味での蓄電池設置は控えたほうがよいかと思います、現状不経済なので。
FIT10年切れる頃には優秀な海外メーカー品が国産の半額以下で出回りますのでそれまで待ちでいきましょう。
予測ですが3から4年後に19.9kwhあたりが120万円程度になります。

書込番号:25548710 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2023/12/16 21:44(1年以上前)

>REDたんちゃんさん

親身になって相談に乗っていただき、ありがとうございました。
とりあえず、今回は見送って、今後色々見てから契約したいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:25548787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/12/16 21:46(1年以上前)

>✝紅蓮の牙✝さん

貴重な情報ありがとうございます。
FIT制度のことも忘れておりました。
確かに今売電料を下げるようなことをする必要はありませんね。
10年経ったあと、いい電池を探したいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:25548788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)