


初めまして。
自宅で物撮り撮影用にミラーレスの購入を検討しています。
職場では仕事柄カメラを使う機会はあるのですが、カメラ自体の知識が乏しくご教示いただけましたら幸いです。
●撮影したいもの
[メイン]
お菓子などEC用の商品画像(印刷物はなし)
[サブ]
お出かけ先のカフェなどお散歩撮影
お料理動画(SNS用)
●予算
20万ぐらい
購入のきっかけとして、
知人のECサイトのお手伝いのため撮影が必要になり、かねてより自分用カメラが欲しかったのでこれを機に購入しちゃおうかな・・・!という感じです。
(淡い気持ちとして副業で物撮りしたいなというのもあります。)
予算が20万なので、購入できる機種は限られて悲しいのですが、
職場ではR6 MarkUを使用しているため、例えばR50など購入すると後から後悔するのは目に見えています。。
(職場はストロボ撮影がメインですが、自宅に大きなものは置けないので自然光をメインで考えています)
フルサイズで
EOS RPかZ5あたりを候補に入れています。
ただやや機種が古めというのが気になります。。
レンズキットか別売か、、それとも他の機種の方がいい?など悩みが尽きません。。
撮りたい絵としてはパキッとした商品撮影と、
綺麗な玉ボケ写真に憧れがあります。
オールドレンズもつけて遊んでみたい気持ちもあり。。
まとまりなくすみません、
みなさまおすすめを教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします!
書込番号:25568556
3点

北海道から鹿児島まで日本中が揺れたわけですが、地震の被害は大丈夫ですか。
書込番号:25568582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sakuraco_さん
物撮りの場合、ボディやレンズは必要なのは当然ですが、一番はライティングです。
SNSならiPhoneなどで問題無いです、画像処理もしてくれますし。
ライティングボックスとかLEDライトを購入してライティングを勉強してスマホで撮影でも十分に思いますね。
書込番号:25568585 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sakuraco_さん
物撮りはライティングが9割,カメラは1割などと言われます.
カメラはある程度寄れるレンズが付いていれば何でもOKで,実際に店頭で触ってしっくりするものを選べば良いですね.
将来的に物取りで収入を得たいというのであれば,ある程度の予算をライティング設備に割いた方が良いと思います.
カメラはZ5に50mmマイクロ,RPに35mmマクロなどで良いのではないでしょうか.
https://kakaku.com/item/K0001359147/
書込番号:25568600
0点

普段がR6 mark iiで、古い機種が嫌となると、フルサイズで予算20万は厳しいです。
R50と明るい単焦点2本をお求めになっては。
書込番号:25568602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>with Photoさん
ご返信ありがとうございます!
SNSはサブで、EC撮影がメインです。
とはいえ印刷しないのでスマホで十分といえば確かに、、ですね!
ただ実際業務でもスマホ・カメラどちらも使用しますが、一眼の方が雰囲気出ますよね〜
(SNSに動画をサクッと上げたいときはスマホで使い分けてます)
手持ちのスマホが古い(iPhone11)というのもあるのかもですが。
カメラの撮っている感が楽しくて好きなので、また自分用にも欲しいなーと思っていたところでした。
子供が小さい頃はよくカメラで撮影していたのですが、手放してしまって、ちょっと後悔です。
書込番号:25568650
0点

>から竹さん
ご返信ありがとうございます!
しっくりくる感も大切ですよね。
お店に行って触ってみたいと思います!
そうなんですよね、ライティング本当に大切ですよね。。
自宅ですと置く場所が悩ましいので、これはまた別問題になってきそうです。
レンズの参考もありがとうございます!大変助かります!
書込番号:25568656
0点

>ama21papayさん
ご返信ありがとうございます!
本当、相当我儘なことを言っている自覚はあります。。。
明るい単焦点2本
こちら、もしおすすめがありましたらご教示いただけましたら嬉しいです!
書込番号:25568668
0点

>sakuraco_さん
>職場ではR6 MarkUを使用している
R8なら同じくフルサイズで最新型。よくない?
書込番号:25568709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sakuraco_さん
ご予算(販売価格-ポイント)20万円以内で、大手量販店(ヨドバシ、ビック、キタムラ、ヤマダ、コジマ、ケーズなど)
でレンズキットが買えるフルサイズミラーレスを検索すると
EOS RP RF24-105 IS STM レンズキット
EOS RP RF35 MACRO IS STM レンズキット
Z 5 24-50 レンズキット
SIGMA fp 45mm F2.8 DG DN Contemporary キット
α7C ILCE-7CL ズームレンズキット
LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット
といった感じ。
自分なら、
EOS RP RF24-105 IS STM レンズキット
でしょうか。
理由は、ズーム域(90mm付近)が使えるから。
EC用だと商品の歪みを嫌うから、
やや望遠で撮るのが基本なのですが、
それに適した新品レンズがついているキットがこれしかないし、
スレ主さんがキヤノンの操作系をお仕事で使ってらっしゃるので、悩みにくいだろうと。
物撮りメインなら、手ぶれ補正は必要ないし、
レンズに手振れ補正が付いていれば、持ち歩き時も問題ない。
照明が自然光でも露光時間で調整可能。
これにボケを楽しむ単焦点1本なら、まずはRF50mm F1.8 STMかな。
書込番号:25568927
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 2:21:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 1:13:03 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 1:59:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 17:50:03 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 18:19:07 |
![]() ![]() |
18 | 2025/09/18 0:30:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 23:10:02 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 19:37:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/16 22:47:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 19:37:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





