『ホンダ純正HDMIパネル専用ケーブルについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ホンダ純正HDMIパネル専用ケーブルについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ホンダ純正HDMIパネル専用ケーブルについて

2024/01/31 16:33(1年以上前)


カーナビ

スレ主 movela100さん
クチコミ投稿数:73件

ホンダ純正HDMIパネル専用ケーブル(添付画像)は社外ナビ パイオニア AVIC-RL520 へのHDMI入力端子にも相性良いですか?

また、ホンダ純正ではなくても同じ仕様のケーブルは市販や他メーカー品でありますか?
値段が変わらなければホンダ純正を買いますが…。

ホンダ純正品
https://amzn.asia/d/56BrETt

書込番号:25604940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:924件

2024/01/31 17:25(1年以上前)

HDMIの延長ケーブルは うーん つなぐ機器のドライバーIC次第

純正で買うならディーラーで取り付けてもらって
なんかあったらディーラーに文句が言えるのが付加価値かと

書込番号:25605003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:93件

2024/02/01 19:50(1年以上前)

>movela100さん

とりあえず、そのケーブルは「ホンダ純正」ではありません。
前スレでおなじみのジャスビーさんの製品です。


私も新型N-BOXを検討中でして、その下調べの範囲でですが、
例えばこちら ↓ のパネルとコード(ジャスビー製品)
https://amzn.asia/d/0V14EDj
は、旧型N-BOXの社外ナビに、それと連動するUSBやHDMIケーブルを着ける為の商品です。

当然、こちらの商品は新型には使えませんが、そういうホンダ純正パネルやそれを模した社外パネル等がある時用のケーブルで、そのHDMIケーブルを単品で商品にした的な物です。


私は今のところHDMIは考えていないのですが、カタログ等で見る限り新型の既存のパネルにはHDMIジャックは付けられません。
純正ナビのオプションにHDMIケーブルがあるようですが、おそらくはグローブボックス等に投げ込まれた形ではないかと。
社外ナビも基本的にそうなると思います。

パネルへの取り付けを前提にしないならばケーブルはただの「延長コード」ですから、探せば安いのやら多種多様あると思います。
ただ、ナビ裏面は狭くて他のケーブルとの兼ね合い等もありますので、カロッツエリア指定(有れば?)とかの、小さめの頭や細めのケーブルが適しているのかと思います。


社外ナビが前提の車では無いので時間がかかるかもですが、将来的には先の旧型N-BOX用パネルのような形で、
ナビ連動のUSBやHDMIにUSB-Cとかを備えた社外パネル・コードのキットが出るかもしれませんね。

書込番号:25606328

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カーナビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る