どこかでレスったかもしれませんが、ナンバーまで撮れるドラレコは数ありますが、毎年のように新製品が出て、高価で手がでません。自分は買えばどこか壊れるまで使いつづか中古で買い替えるかです。自分としては何かの時の記録として、わかってあればいいかと思いますが、ナンバーまで撮れるものがいいでしょうか?これも話したかと思いますが、前後違うドラレコでフロントガラスには中古車購入時ついてきたTZ-D102を、リアガラスには前車より載せ替えた4.5インチ画面の本体下に前後動かせる360度と謳うカメラがあるドラレコでヤフオクで購入したもの)ですが、やはり遠く映り画素数も小さいのでナンバーは取れず、車種ボディーカラーぐらいしかわかりません。Gセンサー型で衝撃(ちょっとの揺れ)でもきちんと撮れますし、いたずらや盗難にも撮れるタイプみたいです。年に一度程度媒体のmicroSDカード(32から64GB)壊れたら交換しています。この前フロントガラスのドラレコのカードが壊れました。話はそれましたが、みなさんはドラレコの性能のどこを重視してますか?お考えをお聞かせください。
書込番号:25618708
3点
ドラレコの性能よりまずは故障を考え複数運用し”冗長性”を持たせないと始まらない。
壊れない工業製品なんてないので、自分の車には2台付けてます。
あとナンバーについては、自分の目で見て読み上げ、音声録音が確実。
一度、自動車専用道に原付二種が走ってるのを見て帰りに警察によって報告したことがあります。
再生機器はスマホしかなく動画ではナンバーわかりませんでしたが、私自身の声で読んでいたので確認できました。
とはいっても、私が読み間違ってたり嘘を言えないこともないのでそこは信用問題ですが、何も無いよりマシw
まぁ結局のところドラレコは「完璧なものはなく、信用しない」が私の考え方かな?
書込番号:25618756
![]()
3点
ナンバーの読み取れると うたっているドラレコも
真後ろにつかれた時など条件が限定されています
対向車線だと 大文字4桁が限度でしょう
煽られた場合など 肉眼で読めるなら
読み上げた音声が記録できるように
音声録音をオンにしておいたほうがいいでしょう
(TV視聴がバレるのが嫌でオフにしてる人も多いと聞きますが)
書込番号:25618761
![]()
4点
ドライブレコーダーの主用途は事故時の状況証拠を映像で得る事です。(証拠ではありません)
互いの言い分に曖昧さや虚偽がある場合に映像で正しい言い分を確認し状況判断が出来るのがドライブレコーダーです。
ナンバーが写っていた方が良いのは、相手が逃げたなどの特殊な場合になります。
最近は煽り運転が社会で大きな話題となってドライブレコーダーの普及が一気に進んだ皮肉がありますが、煽り警察のために導入している勘違い野郎も少なくはありません。
これは、最近話題となった、私人逮捕系ユーチューバーと幼稚性が変わりません。
煽られない為の運転とはを考えるのが先です。
自分がドライブレコーダーに求めるのは
・有事の映像が撮れていること。(自分が不利になる場合もあるんだと考えると微妙ですけど)
・ナンバーは当て逃げなどの被害にあった時には撮れていたらと後悔がありそうなので
出来れば映る可能性が高いこと。
・ドアパンチなどの当て逃げ対策に駐車監視
大切にしている車を守る術の一つとして、費用は保険と同じで採算度外視ですね。
書込番号:25618778
![]()
6点
>光虹さん
こんにちは
交通事故で相手が逃げておらず一緒に警察を呼べる様な場合はナンバーまで写らなくても問題ありません。
当て逃げや駐車中のドアパンチ、イタズラなどではナンバーが写っていた方がいいです。
書込番号:25620604 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ドライブレコーダー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/11/03 6:17:13 | |
| 4 | 2025/11/06 15:03:57 | |
| 5 | 2025/10/28 18:59:19 | |
| 5 | 2025/10/24 7:01:10 | |
| 1 | 2025/10/20 10:16:29 | |
| 2 | 2025/10/18 23:48:31 | |
| 31 | 2025/10/17 20:41:14 | |
| 8 | 2025/10/19 7:44:11 | |
| 1 | 2025/10/13 0:10:26 | |
| 7 | 2025/10/11 1:15:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





