


太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談
訪問業者にて見積もりいただきました。
太陽光パネルと蓄電池とエコキュートの購入を考えてます。
@長州産業 7.45KW \1,580,000-
CS-340B81 ×18枚
CS-223B81 ×6枚
A長州産業smartPV 9.8kwh \1,080,000-
ハイブリットセット(特定負荷) \180,000-
B太陽光、蓄電池工事費諸々 \420,000-
エコキュート、IH工事費諸々 \640,000-
Cその他部品あり
D発電保証25年、メーカー保証15年、施工保証、アフターサービス、自然災害補償10年あり
合計400万程(税抜)
こちら相場的にどうでしょうか。
知人から聞いた感じは安いとの事ですが検討中です。
屋根の形は太陽光が長方形にキレイに収まる感じです。
ご意見いただきたくおねがいします。
書込番号:25657841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Jihyoさん
はじめまして!
屋根に長方形に収まるということは切り妻屋根ですね?
向きと勾配はどの程度ですか?
地域や瓦の種類等で相場も変動しますが
システム容量から勘案すると
太陽光7.45kWで120~130万円
蓄電池9.8kWh特定回路で160万円
エコキュート460gとIHヒーターで50万円
合計(工事費、税込み)で340万円くらいが妥当額です。
知人の相場観は狂ってます。
同じ訪販系の業者から購入したのかな?
訪販は利益とは別に正規雇用ではない営業の利益を載せます。よって太陽光専門業者より50~100万円くらい高い傾向にあります。
価格の妥当性を知るためには訪販でない業者で最低3社くらいから同じ仕様で見積りを取って下さい。
健闘をお祈りします。
書込番号:25657932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Jihyoさん
はじめまして
訪販業者の場合、営業の完全成功報酬歩合が100万円以上、それが見積にアドオンされ、貴殿が負担することになります。
どちらにお住まいでどこの業者ですか?
営業は契約が取れないと、月収は0円なので、生活支援されたいのであれば、契約をお勧めします。
知人も訪販営業出身ではないでしょうか? ならば営業の気持ちがわかると思います。
書込番号:25657999
0点

>Jihyoさん
相場価格からいうと、私も>REDたんちゃんさんと同じ様に350万円程度(税込)かと思います。
もし400万円が許容範囲でしたら、蓄電池の容量を12.7kWh(全負荷ハイブリッド)に格上げされた方が太陽光発電パネル7.45kWhに対しより有効な選択だと思います。是非検討してみて下さい。
長州産業製品の蓄電池にはメーカー保証20年の製品があります。価格的には20万円程度アップしますが、私的にはお勧めしたいです。
業者担当者に確認してみて下さい。
書込番号:25658182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 購入相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 17:05:52 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/04 16:36:01 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/03 19:36:44 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 16:28:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/03 0:42:03 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/28 22:01:28 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/24 8:37:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 16:16:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/20 7:09:41 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/19 13:04:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)