韓国に於いて、鉄拳8登場時に多くのINTEL 13・14 世代CPUシステム利用者がビデオメモリー不足というエラーメッセージが表示、
システムが落ちるという不具合が発生したという。この件に関してINTELが調査しているようだという話。
https://wccftech.com/intel-13th-14th-gen-cpu-gaming-stability-investigated-chips-being-returned-in-korea/
https://videocardz.com/newz/intel-13th-14th-core-raptor-lake-gaming-instability-is-now-being-investigated
書込番号:25692119
1点
電圧やクロックは下位コアでもかなり高めなので、より高クロックなこともですが電力制限なしが主因そうですね。
マザーボードの標準設定では電力制限なしが当たり前のような印象でしたが制限すべきでは?と思ってました。
※OCや電圧アップしてたりで起こったのであれば論外。
それで冷やしきれていない可能性高いので瞬間的に105℃超とかで熱要因で微妙に壊れている感じかなと。
Cinebench 1周程度で90℃軽く超える冷却環境では絶対制限すべきでしょう、周辺温度の上昇によってはよりシビアに。
あと何気にそこまで気にしていなかったSP。低いコアを引くと無視できないほど影響あるのかも。
ゲーム時や鉄拳8登場時と限定されると、壊れているわけではなく安定性を欠いてるだけのようでもあり余計な情報のようにも見えますが、特にK付きモデルは冷却環境の身の丈に応じた設定変更は必要だと思いますので注意ですね。
書込番号:25694164
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/11/19 11:09:29 | |
| 0 | 2025/11/11 14:44:23 | |
| 2 | 2025/11/01 7:07:26 | |
| 20 | 2025/10/31 21:09:47 | |
| 8 | 2025/11/02 12:33:44 | |
| 4 | 2025/10/23 17:50:55 | |
| 10 | 2025/10/21 10:00:51 | |
| 5 | 2025/10/22 17:25:08 | |
| 2 | 2025/10/18 20:08:47 | |
| 4 | 2025/10/23 20:59:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)



