『配信機能が貧弱すぎて、SONY機がまるで使い物にならないんですが』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『配信機能が貧弱すぎて、SONY機がまるで使い物にならないんですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

スレ主 iBoxさん
クチコミ投稿数:67件

ライブ配信の経験がある方はご存知ですが、SONY αシリーズのカメラは、配信中に録画ボタンを押すと背面モニターが消灯するため、モニターを見ながらのカメラコントロールが出来なくなります。

この症状はSONYも分かっていて、サイトに説明文があります。

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

外部モニターとHDMI接続して動画の記録を開始すると外部モニターまたはカメラの背面パネルに映像が映らない

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00120915

一部の機種ではProxy記録が[切]のときに記録設定を24pにすることで記録中の外部モニターと本体パネルの両方に映像を表示することができます。

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

録画モードが24pであれば、一部のカメラではモニターが消灯しないそうですが、4K/60p記録は譲れません。

SONY αを使って、4K/60pで録画・配信されている方は、どのようにしてカメラをコントロール(AF、露出、ズーム操作等)されているのでしょうか?

カメラとスマホを繋いで、カメラを操作しながら簡易に配信するには、やはりPanasonicなど他社機を使うしかないでしょうか?

先輩方の知見をお伺いしたく、よろしくお願いします。

書込番号:25803885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:864件

2024/07/09 12:07(1年以上前)

使い方次第では。
要求してる機能ならてんこ盛りのGH7オススメしますけど

書込番号:25803915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:29198件Goodアンサー獲得:1531件

2024/07/09 12:23(1年以上前)

このような、メーカーとして能力的に出来るハズのことをやっていない場合、
高確率で他社特許等の制約、あるいは業務用動画機との差別化かと思います(^^;

要望が少ないので特許料等を払いたくないとか、
他社が実施を認めないとか、
プロや業者レベルなら、放熱設計も業務用レベルの FX系以上の動画機を経費で買ってくれ(アマチュアには しらんぷり?)、
とか(^^;

書込番号:25803930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/07/09 12:37(1年以上前)

>iBoxさん

瀬戸さんが三年前に見切っていました:
Xperia PROとα7S IIIの組み合わせは、自撮りユーチューバー的には微妙でした・・・
https://youtu.be/EUI0Eci5Was?si=w_rm2xN2zDV79p_4

書込番号:25803949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 iBoxさん
クチコミ投稿数:67件

2024/07/16 06:36(1年以上前)

再生する配信中に録画してもモニターは消えないGH4と、モニターが消灯するα6400

製品紹介・使用例
配信中に録画してもモニターは消えないGH4と、モニターが消灯するα6400

皆様、早々に書込みいただきありがとうございました。
今までPanasonic機で簡単にライブ配信出来ていたのに、SONY αに変えた途端、難易度が上がってびっくりしましたが、皆さんの書き込みのおかげでクールダウンできました。

Panasonic GH4と、SONY α6400で、配信録画中の背面モニターの挙動は収録していたので、記念にアップしておきます。

>しま89さん

ご意見ありがとうございます。

> 使い方次第では。

そうなんですが「動画のSONY」のこの手抜き仕様にはキレましたネ。

> 要求してる機能ならてんこ盛りのGH7オススメしますけど

ハイ。GH7はリサーチしています。
ただ購入予定だったGH6のAFがアレだったため、代わりにAPS-C機を入手してしまい、m43はしばらくお預けです。


>ありがとう、世界さん

書き込みありがとうございます。
SONYの4K/60pが欲しくなって買いに行ったα6700のモニターも消灯仕様だったため断念。
「これは業務用を買えと言うことか?」と思い、意を決してFX30を買いに行ったところ、
幸いなことにFX30もα6700同様にモニターが消灯する仕様で、買わずに済んだのは良かったです。

>ナタリア・ポクロンスカヤさん

瀬戸さんの動画紹介ありがとうございます。
3年前に告発されていたんですね。

ユーチューバーに指摘されても、3年たってもガン無視してモニターを消灯させるのは、SONYの揺るがない方針であると理解できました。
私のようなアマチュアが、手軽に配信中にモニターを見てカメラワークしながら録画するには、SONY αシリーズでは無く、他社機を使うしか無いようです。

ご意見いただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:25812905

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29198件Goodアンサー獲得:1531件

2024/07/16 10:32(1年以上前)

>iBoxさん

どうも(^^)

>幸いなことにFX30もα6700同様にモニターが消灯する仕様で、買わずに済んだのは良かったです。

業務用すらダメとは(^^;

今後のレスで「FX系でもダメの件」として、このスレの参照等、気をつけたいと思います(^^;

書込番号:25813119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11742件Goodアンサー獲得:245件

2024/07/17 20:31(1年以上前)

ソニーは放送機器の権威、困ったものですね。

書込番号:25815123

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング