新車価格: 262〜360 万円 2024年6月28日発売
中古車価格: 229〜407 万円 (720物件) フリード 2024年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フリード 2024年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > フリード 2024年モデル
皆様お世話になります。
助けてください。
現在新型フリード納車待ちです。社外品取り付けをディーラーに依頼しております。ここで問題が発生してしまいました。
取り付けナビはアルパインビックXにドラレコ、ETC、サブウーファなどです。ナビが設置できなければ取り付けできないものです。配線を確認したらビックXを取り付けできないと回答がきました。ナビ含めてかなりの金額となっているため、今つけれないとなると大変な損害とってしまうため、皆様のお知恵を貸していただけないでしょうか。確認にあたり、必要な情報があれば確認致します。助けてください。宜しくお願い致します。
書込番号:25870916 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>小北修三さん
大変お焦りになられているのは、よく分かります
必要な情報は、あればあるだけ、みなさん回答しやすくなります
ナビの型番や車のグレードなど、どんどん書いていただくとよろしいかと・・・
あと、配線の、何が とか、どこが、問題だったのか、ディーラーさんに詳しくお聞きください
あと、返品など、他の手もいろいろあると思いますよ
書込番号:25870968
6点

取り付けられるかも確認せずにナビ買っちゃったの?
書込番号:25871013
18点

一応ディーラーには取り付けれると思うと頂き、準備しました。
書込番号:25871026 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>小北修三さん
ざっと検索したところ装着できないようですね。
ハザードがモニター部に隠れ押すことが困難になるためのようです。
未開封で購入間もないなら返品できるのでは?
書込番号:25871045 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>小北修三さん
補足ですが2024年6月までのモデルなら装着可能車種に入っているようですが。
書込番号:25871071 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>一応ディーラーには取り付けれると思うと頂き、準備しました。
ディーラーへは持ち込みのようですね。
開封してしまったのであれば、返品・返金は難しいですね。
書込番号:25871088
9点

>小北修三さん
>配線を確認したらビックXを取り付けできないと回答がきました。
これは単に新型車なので社外ナビ取り付けキットがまだ出てないからでは無いのでしょうか?
配線に関しては新型ステップワゴンのが使える様ですし、電気関係がクリア出来るのでしたら物理的な問題は大抵加工でインストール出来ますよ。
WRX S4の前期型の時に8インチは無理とされプロショップでも断っていた時代に自身で加工して取り付けした事があります。
この手は気合と根性でどうにでもなる事があるので、どう考えても入らないサイズ以外は可能と思います。
ハザードスイッチが押せないなど他の方が仰られていますが、やろうと思えば移設や増設で対処も可能です。
実際他のSNSで2DINサイズも入れられている方もおられましたし、やろうと思えば幾らでも出来るのでは?
ディーラーは断るでしょうから経験の豊富なショップに依頼される事をお勧めします。
書込番号:25871125
7点

開封ずみで返品できない状況です。😞
書込番号:25871142 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様ありがとうございます。
車種 2024新型フリード AIR EX ehev
FF
現在の問題
社外ナビ が取り付けできない。
ディーラーからの回答
ラジオ 電源のハーネスが適合しなかったため、取り付けできないと回答あり
ハーネスの写真をとりましたので添付いたします。
適合すると思う車種ありましたらご助言お願いいたします。
他の方の書き込みでステップワゴンはいけるのではとありました。宜しくお願い致します
書込番号:25871218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>小北修三さん
この方の整備手帳参考になるのでは。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2556614/car/3619363/note.aspx?page=2
でもDIYでなくディーラー任せでいけるかは相手の腕次第?
純正ブラケット流用みたいです。
書込番号:25871227
3点

>小北修三さん
インチ数などの具体的な製品情報が不明なのであれですが、単に新型車種なので適合表に載ってないだけなのかもしれません。
既にディーラーが聞いているのかもしれませんが、一度アルパインに対応予定等を含めて問い合わせてみてはどうでしょうか。
仮に他車種のものが流用できるとして、あとは工賃を含めてディーラーと交渉になると思います。そもそもディーラーが装着可能と言ったのならある程度強く出てもいいと思うのですが、そこは今後のつきあいもあるのでスレ主さん次第ですね。
なおハザードの件はフローティング11インチモデルのGB5のことのようでしたのでご容赦下さい。
書込番号:25871241 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



最近のホンダ車とカプラ形状同じっぽいですね。
新型N-BOXとカプラ形状が同じなら「NKK-H99D」の配線が使用出来るかと思います。
※「NKK-H99D」に付属のパネルやブラケットは使用出来ません。
N-BOX(JF5/JF6)と現行のフリードで、車両側のカプラが同形状か、ディーラーに聞いてみてください。
あとはパネルの問題ですが、付けるナビ品番が分からないので何とも言えませんが
窓口が異形となっているはずなので、ある程度の加工は間違いなく必要かと思います。
ディーラーが加工をするかは分かりませんが、難しいようであれば別の取付けショップで相談されるほうが無難かと思います。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:25871261
1点

ご助言ありがとうございます。アルパインにはメーカーからきいてもらっています。未検証のようです。
書込番号:25871263 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そのとおりどす。取り付けキットなどは判断つかなかったので
取り付けするディーラーの工場で配線みて用意してもらうこととなっておりました。結果新型フリードの吉都線がないとできないし、加工できないということになってしまいました。
書込番号:25871276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様アドバイスありがとうございます。
取り付けするナビは品名型番
11型カーナビ フローティングビッグX(2024年モデル/取付キット別売)XF11NX2 となります。
皆様のアドバイスで取り付けは可能の兆しみえてきました。
ど素人のため、頭が追い付かない状態のため、
取り付けするにあたり、どの車種のキットをつかうのかや
必要な部材などまとめたいです。
現在、ディーラーの担当のかたが加工できる所探してくれていいます。
宜しくお願い致します。
書込番号:25871307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スキルのある電装屋なら、電源ハーネスのコネクタの形さえ合えば、配線を切った繋いだで仕上げてくれると思うのですが。
(将来交換することも考え、ハーネスのみの加工で済ませましょう)
ステアリングスイッチ対応は、対応ハーネスが出てからでもいいと思います。
書込番号:25871322
3点

>香瑩と信宏さん
様
アドバイスありがとうございます
添付して頂いた写真の部品はどこで購入できるものでしょうか。
型番とリンク先教えていただけると幸いです
書込番号:25871555
0点

>茶風呂Jr.さん
>torakky00さん
>香瑩と信宏さん
>cocojhhmさん
>☆ポコ☆さん
>待ジャパンさん
>ねずみいてBさん
皆様 アドバイスありがとうございます。
ステップワゴンのキットを代用できるか、ディーラーに配線の見比べをしてもらっております。
それももってか同じであることを条件に、工場を探していますが、引き受けてくれるところがない状態です。
書込番号:25871566
1点

>小北修三さん
引き受けてくれるところがない、、、。
今どき、ユーザーが念書にサインしても、前例のない改造含むフィッティングは客の車でやらないと思います。
プロショップで出来なかった時のデメリットは意外に大きいと言いますしね。
今しばらく待ちが正解ですね。
書込番号:25871641 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>小北修三さん
>型番とリンク先
これでいいと確信できないのでリンク先は控えさせていただきます。
配線キットはカプラーの形状が同じでも、車両側が微妙に異なってたりするので、よく調べた方がいいです。
私は過去、マイナー前後で配線が1本違う事がありました。
>引き受けてくれるところがない
最新の車で情報がないと、相手も手探りになるのでそうだと思います。
DIYだったらダメ元でステップワゴンやN-BOX用で試してみるのもありですが、ダメだった場合、大変ですが車両側に合わせ接続するしかありません。
ただ工場やショップではそこまでしてくれる所は少ないのかもしれません。
成功例を探すか、取付けキット出るまで待つのが確実です。
書込番号:25871744 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ACCとアースと12v繋げば動くでしょう 汎用品なんですし
何ならシガーから取れば良いだけの話ですよ
インパネの分解方法はDは知ってるんですから、
押し込んでホムセン金具改造でとりあえずの固定は
出来るでしょう
キットが出るまでしばらく見てくれが悪くてテレビが映らず、
自車位置精度が少々悪い程度ですよ
書込番号:25871777 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ダメ元でステップワゴンやN-BOX用で試してみる
訂正
ダメ元でホンダ純正新旧変換コードを使って試してみる
ナビ==市販配線キット==新旧変換コード
これだと今売ってる市販のホンダ用配線キットが使えるかもしれません。
ただ、ホンダ純正新旧変換コードは型番が違うのがあるらしいので、確認は必要です。
書込番号:25871803 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>小北修三さん
初めまして。
http://www.concept450.com/
ここは、他店で断られた電装品の取り付けも持ち込みでも頑張ってくれますよ。遠くからもお客さんがいらっしゃいます。ちなみに私は関係者でもなんでもないです。一度利用して技術に感心しただけです。
お住まいのお近くかはわかりかねますが、お問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:25871904 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>香瑩と信宏さんさま。助けて頂いた皆様
アドバイスありがとうございます。
みんからの整備手帳拝見し、自分で取り付けしたたかに確認とれまして、ステップワゴンの部品で、取り付けできたそうです。ディーラーにも展開し、作業できるか、確認したいとおもいます。進展ありましたら、ご報告させていただきます。
書込番号:25871969 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他にもフリードにビッグXつけるって人いたけどあっちはどうなったんだろうねぇ
メーカーもあれやこれやと配線変えてくるからつける人は大変ですね
何の為に配線変えてくるんだろ?純正ナビをつけて欲しいからかな?
書込番号:25871980
3点

取り付け出来ますから大丈夫ですよ
作業出来るか出来ないかだけです。
書込番号:25872636 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ディーラーメカは、チェンジニアなので工作スキルは無いに等しい。
使えるのは診断機だけで、音、匂いなど五感を使った経験から得られるモノは無い。
最近の医者と同じ、検査データー頼りで触診聴診器の使い方も学校で習わないそうです。
書込番号:25873236
5点

>小北修三さん
ディーラーではありませんが、同機種の取付をされたショップさんが動画を配信されています。
https://youtu.be/7NwOEXdg0QQ?si=VqZ_I4xnr389JDCg
書込番号:25874909 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>★べっち〜★さん
>NSR750Rさん
>しゃきどんさん
>暗黒龍さん
>はるあさきよさん
>香瑩と信宏さん
>Ylnさん
>モリケン33さん
>茶風呂Jr.さん
>torakky00さん
皆様、ご報告です。本日、取り付けが完了しました。皆様のお知恵を頂き、色々調べて取り付け方法が判明しました。ただし、むき出しと2DINサイズに無理があり、加工してもらい、みため、出っ張りは妥協しました。お金もかなりかかりました。電装屋さん、いわくこのナビは取り付けキット無理じゃないかといっていました。本当にありがとうございました。
書込番号:25894780 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

4cm程出っ張りますが、2DIN Androidナビ ATOTO S8 Ultra Plusを接続し、使える状態にしました。
参考にしてください。
https://www.youtube.com/watch?v=tzso_OxUg6I
書込番号:25896586
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > フリード 2024年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 19:35:17 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/06 16:31:24 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/11 23:26:40 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/10 12:35:52 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/20 9:01:53 |
![]() ![]() |
24 | 2025/08/24 20:06:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/04 23:41:22 |
![]() ![]() |
23 | 2025/07/18 12:04:22 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/14 9:58:51 |
![]() ![]() |
8 | 2025/07/01 14:09:52 |
フリードの中古車 (全3モデル/4,607物件)
-
- 支払総額
- 259.8万円
- 車両価格
- 249.5万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 59.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 15.6万km
-
- 支払総額
- 152.9万円
- 車両価格
- 141.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.4万km
-
- 支払総額
- 272.9万円
- 車両価格
- 259.9万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 239.9万円
- 車両価格
- 229.3万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜457万円
-
18〜588万円
-
16〜300万円
-
27〜644万円
-
59〜410万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





