https://m.youtube.com/watch?v=wiS6wMxeHCY
8月22日に投稿した『皆様、外の音もきちんと聞こえていますか?』の蛇足の内容に関して。
お子さんの送り迎えに際して、ジュニアシートやチャイルドシートの適正利用についてのスレとしたいと思いましてたちあげます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25695188/#25695437
もう一つ、その前に立ち上げていたスレも合わせて御覧ください。
書込番号:25872607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレのタイトル自体に異論を唱える人はいないかと。
今月は免許の更新だったので・・・
わかる 身につく 交通教本
55頁
1ー4 チャイルドシートの利用
(1)チャイルドシートは、交通事故にあった場合の被害を大幅に軽減するとともに、子供が運転操作の支障となることを防止する効果もありますので、シートベルトを適切に着用させることができない子供にはチャイルドシートを使用させましょう。特に、幼児(6歳未満の子供)を自動車に乗せるときには、その幼児に発育の程度に応じた形状のチャイルドシートを使用させなければなりません。しかし、病気などやむを得ない理由がある場合は別です。
(2)チャイルドシートは、使用の方法を誤ると、効果がなくなりますので、子供の体格に合い、座席に確実に固定できるチャイルドシートを選んだ上で、取扱説明書などに従って座席に確実に固定し、正しく使用させましょう。
・・・とあるので、長いですが引用しました。
老婆心ながら、軽々しい批判は、正論であっても極論となってしまい、共感を得にくくなれば逆効果である事を、補足のスレ同様、もう一度申しておきます。
書込番号:25872711 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
せっかくチャイルドシート、ジュニアシートを準備したのにもかかわらず、子供が嫌がるからと
シートに座らせなかったり、ベルトを締めなかったりという話をよく聞きます
非常にもったいない
我が家では、カチッとしないとクルマが動かないんだよと言い聞かせてきましたね
書込番号:25872751
3点
新しい推奨 150cm未満って けっこう大人でもいるぞ
運転席でもするんか?
書込番号:25873007
4点
同じ駐車場内に止めてある建設関係の業者らしき軽自動車の後ろの座席は脚立が2-3個と工具でぎっしり。
そしてこの前、目を疑う光景を見てしまった。
その軽が駐車場に戻ってきたら、なんと幼稚園児らしき兄弟2人一緒に助手席に乗っていました。
見ていたらシートベルトもしていませんでした。
出てきた親は金髪作業着のお兄ちゃんでいかにもすぎて呆れます。あんなのが二児の親なんて。親の資格なしですね。
書込番号:25873160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
いやーー もっと怖いのは シートバックを倒して おんぶのまま乗ってる母親
自分が悪くなくても 後ろから追突されたら ぞっとする
書込番号:25873186
2点
150cm未満の大人はチャイルドシートしなくてもいいみたいです。
理由がいまいちピンとこないけど。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1380724?page=2
書込番号:25873319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>香瑩と信宏さん
母は身長が148くらいだったので、自力で運転していた頃は座布団で座高を稼ぎ、シートは一番前まで出していました。
座布団無しだと、ショルダーアンカーの高さ調節があるクルマでも、一番下にしてもベルトが首に近く不快なので、更にシートを(170ある私のポジションと比較して)少し後ろに下げる必要があり・・・
免許を返納して助手席に同乗だから良かったものの、運転席だと足でペダルを奥まで踏めないんじゃ無いかな?
加齢により、身長が低くなったり、骨も脆くなっているなら、「大人は骨格が」と言えるのかも微妙な気もしますね。
書込番号:25873389 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
骨格年齢が達していればいいのね
精神年齢もジャンプアップしてくれるシートはないもんかな
書込番号:25873455
1点
チャイルドシートしてても
亡くなる事例があるから
変えた方がいいのでは?
大きなビーチボールを抱かすとか?
フットレストもあれば良いかと?
書込番号:25889737
0点
シートベルトだろうとチャイルドシートだろうと限界はあります。
そのうえで安全性を高める性質のものであるのは理解しているでしょうか。
考えなしの発言はどうなのかな。
書込番号:25893527
0点
>柊 朱音さん
大人は大丈夫で子供が亡くなっている
構造に問題があるのが解っているのか?
書込番号:25893665
0点
じゃあ 今回の事故で
「後席に座ってるのが 大人150cm以上だったら 大丈夫」って
証明されてないのでは
運転者本人は 衝撃を身構えた ってのが別つ最大点じゃないかな
軽自動車でなかったら大丈夫だったかも との意見もあるが
書込番号:25893801
0点
>ひろ君ひろ君さん
今回の事故を再現することは
無理があるし
私が書いてるのは
チャイルドシートをしていても
亡くなった事例の話です
前スレにリンク貼ってますが
わかりづらい書き方ですみません
書込番号:25893869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
わかりやすそうなので上げます。
https://m.youtube.com/watch?v=gQ97saKWMOA
事故当事者の母親のコメントを聞いて何か感じれば。
書込番号:26240915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/15 16:51:36 | |
| 4 | 2025/11/15 17:14:49 | |
| 0 | 2025/11/15 16:08:12 | |
| 3 | 2025/11/15 17:28:08 | |
| 8 | 2025/11/15 17:30:20 | |
| 15 | 2025/11/15 16:52:09 | |
| 6 | 2025/11/15 13:59:21 | |
| 2 | 2025/11/15 12:14:49 | |
| 20 | 2025/11/15 16:52:47 | |
| 1 | 2025/11/15 3:31:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






