『純正ナビの交換について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > シエンタ 2015年モデル

『純正ナビの交換について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:シエンタ 2015年モデル絞り込みを解除する


「シエンタ 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
シエンタ 2015年モデルを新規書き込みシエンタ 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ61

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 純正ナビの交換について

2024/09/10 23:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ 2015年モデル

スレ主 TKciさん
クチコミ投稿数:27件

純正ナビ交換について色々とネットで調べてみたのですが、よく分からなくてここで質問させて頂きました。

シエンタ ハイブリッド ファンベースG(2020年)
型式:6AA-NHP170G

純正ナビNSCN-W68がついています。
現状の不満点
@走行中に操作やテレビが見れない。
AナビにDVD機能がついていない。
Bサイズが少し小さい。

上記を解決したいのですが、どれをそれえればよいのか分からないです。
希望としては、上記不満点をクリアして尚且つ、ナビレディパッケージ対応品、インパネの中にきちんと収まるナビで探しています。

私が調べた所、上位純正ナビであれば、条件を満たせそうな気はするのですが…
・純正ナビNSZT-Y68T
・7インチから9インチに変更の為、枠の専用キット購入が別途必要?→何を買えばいいか分からない
・テレビキャンセラー購入

社外ナビの方がいいという話も聞きますが、条件を満たすナビがどれなのかが分かりません。

何と何が必要等のアドバイスを頂けると幸いです。

書込番号:25885909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:924件

2024/09/10 23:48(1年以上前)

iPADminiの方が幸せになれそう

書込番号:25885929

ナイスクチコミ!5


スレ主 TKciさん
クチコミ投稿数:27件

2024/09/11 00:04(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん

早速のご回答ありがとうございます。

DVDも見たい為、現状はナビで探しています。
ただ、タブレットも選択肢としてあると参考にさせて頂きます。

ありがとうございました。

書込番号:25885937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1591件

2024/09/11 00:55(1年以上前)

>TKciさん

こんにちは。トヨタ他車オーナーです。

>希望としては、上記不満点をクリアして尚且つ、ナビレディパッケージ対応品、インパネの中にきちんと収まるナビで探しています。

>・純正ナビNSZT-Y68T
>・7インチから9インチに変更の為、枠の専用キット購入が別途必要?→何を買えばいいか分からない

近くのトヨタディーラーにご相談を。
そのナビ本体の売られた時期とクルマ本体の売られた時期とが重なる関係なら、そのナビをそのクルマ(車名・年式・グレード)に取り付けるに必要な周辺パーツの情報はすべて(データで)持っています。でないと当時クルマを売った客から持ち込まれる「壊れたー壊したー直してくれー」に対応できないですからね。
無料で速攻調べて教えてくれるかはそこのディーラー次第、そことのお付き合いの長さ・深さや頼み方次第かも。

調べて判った必要部品は全部お宅の店から買うからさー調べてちょうだい、と言って品番や金額など見積もってもらうのが良さげ。。。店にそれなりの儲けがあるならイヤとは言わないような気がします(希望的観測)。

>・テレビキャンセラー購入

純正ナビならどの機種でも「背面でゴニョゴニョしないと映らない」は一緒です。
ここのルール的に触れちゃいけない話題らしいので、安価に解決する方法はネットで調べれば出てきますから頑張ってね、とだけ言っておきます。

書込番号:25885964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 TKciさん
クチコミ投稿数:27件

2024/09/11 06:21(1年以上前)

みーくん5963さん

ご回答ありがとうございます。

今回の車は、車屋でオークションで落としてもらった車です。
ディーラーとは全く付き合いがありません。

一度、購入した車屋さんに聞いてみるのがいいかもしれないですね。
それで分からないのであれば、ダメ元でディーラーに聞いてみるかですかね。

書込番号:25886033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16098件Goodアンサー獲得:1315件

2024/09/11 07:12(1年以上前)

機器の購入とか取り替えはどうされますか?
少々お高くつくかも知れないですがABとかYH等のお店で相談から取り付けまでお願いするのが近道かな?
いくつかの実物も見れますしね。

書込番号:25886052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:94件

2024/09/11 07:19(1年以上前)

>TKciさん
基本的に費用を30万ぐらいまで掛けても良いという前提で購入したディーラーで全ての要望を言えば、解決できるとは思う。
ディーラーオプで揃う。
走行中の対策はディーラーのレベルにより断られる事が有る。
まずは、お店で会話するのが先だと思います。

書込番号:25886056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 TKciさん
クチコミ投稿数:27件

2024/09/11 07:57(1年以上前)

麻呂犬さん

ご回答ありがとうございます。

予算は10万以内でナビ等はメルカリ等の中古で考えてます。

オートバックスやイエローハットに行って聞いてみるのもいいかもしれませんね。
結構高くつきそうですが、確かに条件に合ういい社外ナビはそこで見つかりそうですね。

書込番号:25886088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TKciさん
クチコミ投稿数:27件

2024/09/11 08:00(1年以上前)

モリケン33さん

ご回答ありがとうございます。

ディーラーで購入した訳ではなく、車屋さんにオークションで落としてもらった車です。
ディーラーとは全く付合いがないですが、そこで聞くのが一番かもしれないですね。
予算は中古購入で10万以内で考えてますが、難しそうですね💦

書込番号:25886090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:94件

2024/09/11 08:22(1年以上前)

>TKciさん
事情はなんとなく分かりました。
同様の条件を購入店にいえば、自社で探して取り付け(予算的に中古かな)してくれるか、または、可能なお店を紹介してくれると思うけど。

但し、インチアップとDVDをナビで見れる様にするのと、純正品となると難しいですね。
7インチワイドでDVDを繋げられるのは可能性あるけど、インチアップだと中古の流通は少ないですよね。
僕ならヤフオクかセコハンで探すか、社外品なら10.万以内もあるかも。
予算的に全部の要望叶えるのは難しいので、優先順位をつけて叶えるしかない。

書込番号:25886108 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2024/09/11 08:27(1年以上前)

キャンセラー…

上記のように法に触れる事を気にしなければ、DVDの視聴は動画ファイルにする事で対処できますけどね。

書込番号:25886113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2024/09/11 08:28(1年以上前)

タブレット + スマートフォン用DVDプレーヤー 

のほうが、簡単かつ安価に導入できるような気がします。

書込番号:25886114

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1591件

2024/09/11 08:54(1年以上前)

>TKciさん

>・7インチから9インチに変更の為、枠の専用キット購入が別途必要?→何を買えばいいか分からない

お節介ながら。。。

ネット検索にてキーワード「シエンタ 170 9インチ ナビ 純正 キット インパネ」と打ち込んで出てくる情報を見れば、大方賄えるみたいです。手配必要な純正品番、脱着手順ほか。
#今時のネット検索は賢いです(笑)

最低限で購入必須なのは、たぶんこれ↓でしょう。

「トヨタ シエンタ 9インチTコネクトナビフロント 08606-52050」

紹介記事の例↓です。

●トヨタ(純正) 170系シエンタ用 9インチナビ用 インパネ取付キット 08606-52050 のパーツレビュー | シエンタハイブリッド(ユシエン) | みんカラ
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3091718/car/2710688/9753873/parts.aspx

●0860652050 トヨタ純正部品 取り付け 交換 - SUZUKI MOTORS
https://www.dopnet.jp/ala/car_parts/toyota/sienta/08606-52050.html

ほか、上記キーワードでのネット検索結果もご参照。

>純正ナビNSCN-W68がついています
>・純正ナビNSZT-Y68T

ナビの年式(発売年度=型番の数字部分)が新旧一緒なので、他に必要なものはたぶん無さそうな気がします。
そこが違うと、ナビ背面のアンテナほか用のコネクタ形状が変更されてたりして、追加の変換アダプター類が必要になることもあるのですが。

ご検討を。

書込番号:25886141 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1591件

2024/09/11 09:51(1年以上前)

>TKciさん

補足情報。
上記で部品一式は手配できると思いますが、それで入手できる一式に「取り付け要領書」の類は付いてこないです。
本来は業界の中の人向けに売ってるものゆえ、その辺の情報はPDFの電子データで共有?してて、都度オンラインで見る/紙印刷するって仕組みのようです。

とはいえ、親切な先人がそのトヨタ資料のまんまを画像でネット上に晒してくれてたりするので、ほぼ心配無用ですが。

もしキレイに印刷されたものが欲しいなら、近所のトヨタディーラーか整備屋かで「印刷して貰えないか?」でしょうね。
これこそ「お宅から一式買うから手順書もちょうだいね」かと。社内の端末を叩いて該当資料を数枚プリントアウトすればいいだけ、さすがにこれは頼んでも断られはしないでしょう(笑)。
モノ自体の値段も、入手手段が通販であれ実店舗であれ僅差で一緒だと思いますし。

併せてご検討を。

書込番号:25886204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:41件

2024/09/11 14:12(1年以上前)

みーくん5963さんのリンク先見ましたが、純正の取付けパネル使うにしても、ダッシュボードのカットが必要なんですね。

パネルと取付費が意外とかかりそうですねぇ。。

社外品だとプラス変換コード等が必要なので、予算に納めるには本体選びが難しいですね。
8インチでもカット必要なのかな??

書込番号:25886470

ナイスクチコミ!3


スレ主 TKciさん
クチコミ投稿数:27件

2024/09/11 16:32(1年以上前)

>モリケン33さん

再度、ありがとうございます。

優先順位をつけるとすると、インチアップを諦める形になると思います。
それであれば純正7インチでDVD見れるものもあるようです。

書込番号:25886621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TKciさん
クチコミ投稿数:27件

2024/09/11 16:35(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

ご回答ありがとうございます。


タブレットにする時は、動画ファイルにするのがよさげですね。

書込番号:25886623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TKciさん
クチコミ投稿数:27件

2024/09/11 16:37(1年以上前)

>キンメダルマンさん

ご回答ありがとうございます。

スマートフォン用DVDプレーヤーという物を知りませんでした。
参考にさせてもらいます。
ありがとうありがとうございます。

書込番号:25886627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3245件Goodアンサー獲得:173件

2024/09/11 18:35(1年以上前)

>DVDの視聴は動画ファイルにする事で対処できますけどね。

リッピングは違法だってば

書込番号:25886778

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:94件

2024/09/11 18:41(1年以上前)

>TKciさん
現状のナビ用にデータ用のUSBタイプA端子がセンターコンソールに有りませんか?
データ用のUSBタイプAなら音楽データを入れたUSBメモリで音楽が再生できれば、PIC用の外付けDVDプレーヤーもUSBで接続再生できる気がします。

先代のノア乗っている時に外付けDVDでレンタルした映画見てました。
確か最後のナビモデルで68Tでした。

書込番号:25886787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TKciさん
クチコミ投稿数:27件

2024/09/11 18:47(1年以上前)

>みーくん5963さん

色々と確認下さりありがとうございます。

私も同じようなキーワードで検索していましたが、純正のインパネが結構高く、パネルカットもあるので工賃も高くなりそうだなと感じていました。
インパネも安く売ってないか調べたりもしましたが、安くは売ってないようです。
インパネ取付ても、社外もいけるかが分からなかったり(多分サイズが合えば大丈夫だと思ってますが…)

色々と妥協する必要性も感じてきている所です。

書込番号:25886796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:14件

2024/09/11 19:21(1年以上前)

有償案件でしたら別に購入したディーラーでなくても大丈夫ですよ。自分は後付けディーラーオプションは購入店ではなくGRガレージ(トヨタディーラー系チューニングショップ)にお願いしていますよ。
理由は購入店では取付実績がなく1時間程度の作業なのに1日預かりとか言われたりして不安だったからです。

書込番号:25886865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1591件

2024/09/11 20:21(1年以上前)

>TKciさん

>インパネ取付ても、社外もいけるかが分からなかったり(多分サイズが合えば大丈夫だと思ってますが…)

ナビ本体を社外品にするのなら、情報集めのハードルはうんと下がりますよ。

国内メーカーのカロとかデンソーテンとかJVCケンウッドとかアルパインとかで、一式見繕えばいいかと。

それらメーカーは自社で調べたフィッティング情報をネットの自社HPで公開していて、
付ける先の車名・年式・グレード・(元々の)装備の別から、自社のどんなナビ機種をそのクルマに付けるって可能なのか否か、可能ならば自社製品の何々を(あるいはクルマメーカー純正の何々を)揃えてどう付ければいいかまで明らかにしています。
ほぼ自力のみで調べがつきますよ。

#街のカー用品屋が、客の持ち込むさまざまな車種年式のクルマに、客の求めに応じて自社製品を仕入れ実際に施工するにあたり、マストで必要となる情報ですから。。。

クルマメーカー純正ゆえの、モノは高いけど施工が簡単でジャストフィットなこと(=モノ選びさえしくじらなければ、今ある本体だけを入れ換える「ポン付け」ですむ可能性高い)をとるか、
値段が安いが作業には手間隙かかるかも?な社外品をとるか、
それともインパネ回りがゴテゴテな 外付け後付けてんこ盛り をとるか、
あとはご自身の懐具合?優先度?次第です。

じっくり(?)ご検討を。

書込番号:25886955 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 TKciさん
クチコミ投稿数:27件

2024/09/11 20:41(1年以上前)

>香瑩と信宏さん

ご回答ありがとうございます。


そうなんです、パネルカットがあるので工賃高そうなのも気になります。さらにインパネも以外に高くて、あまり、数もなさげ?なのかなと。
8インチもカットがいるような気もしますね。

書込番号:25886985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TKciさん
クチコミ投稿数:27件

2024/09/11 20:44(1年以上前)

>BREWHEARTさん

ご回答ありがとうございます。


一応、DVDは子供番組を録画したものです。
DVDは子供が見るためにつけるだけで、大人は正直いらないです(笑)

書込番号:25886987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TKciさん
クチコミ投稿数:27件

2024/09/11 21:11(1年以上前)

>モリケン33さん

ご回答ありがとうございます。

USB端子がさせる場所はなさげです。
現在は下位グレードのナビだからないのかもです。

書込番号:25887022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TKciさん
クチコミ投稿数:27件

2024/09/11 21:14(1年以上前)

>でぶねこサンバさん

ご回答ありがとうございます。

確かにお願いするなら、慣れた所にお願いしたいですね。

書込番号:25887025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TKciさん
クチコミ投稿数:27件

2024/09/11 21:20(1年以上前)

>みーくん5963さん

ありがとうございます。

ナビ本体を社外品にするのなら、情報集めのハードルはうんと下がりますよ。
→これが、意外でした。社外品がハードルが一番高いと思ってました。
メーカーのHP見てみます。

色々と検討してみます。



書込番号:25887042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TKciさん
クチコミ投稿数:27件

2024/09/11 21:30(1年以上前)

ご回答頂いたみなさま

本当に色々とアドバイスありがとうございました。
まだ少し考える事になりそうですが、みなさまのアドバイスを参考にさせて頂きます。

書込番号:25887058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/09/13 16:40(1年以上前)

社外品だと純正ハーネスコネクタの変換コネクタが必需、取り付けキットに接続方法のペーパーが付属してます。

アンテナコネクタ変換ケーブルもついてます、GPSアンテナの変換ケーブルもついているかも。

書込番号:25889375

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > シエンタ 2015年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

シエンタ 2015年モデル
トヨタ

シエンタ 2015年モデル

新車価格:168〜258万円

中古車価格:40〜275万円

シエンタ 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <940

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シエンタの中古車 (全3モデル/4,944物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング