


フラッシュ・ストロボ > GODOX > TT350S ソニー用
元々α6500で使用していて、フルサイズに変更するため昨年1月にα7cを購入したのですが、α7cへの取り付け、取り外しがめちゃくちゃ固い。
ネットで検索すると、他機種でも同様の症状が出ているようで、α7cとの相性が悪いのかと思っていました。(TT350Sのシューを削って使用している方もいるようです。)
動作自体は問題ないようでしたが、TT350Sが原因かは不明ですが、α7cのホットシューの薄い金属板が浮き上がってきているのを発見。
ちょっと怖くなって手放してしまいました。
その後、HVL-F32M、HVL-F28RM、ニッシンのi40、i60と使用し、現在はi40のみ所有しています。
少し前に、TT350Sが微妙なマイナーチェンジ(発行部下に技適などのシール、シュー固定がトルクスに)をしているのに気づき、万が一、シューも変更されているかと思い、再度購入しようか検討中です。
他の書き込みでα7cにTT350Sを使用されている方がいてお伺いしたら「特に問題ない」とのお答えでしたが、マイチェン後かどうかを聞き忘れてしまいました。
α7c以降の機種で、マイチェン後のTT350Sを使用されている方がいらっしゃいましたら、取り付け、取り外しの感じを教えていただけましたら、助かります。
書込番号:26005447
0点

ソニーのカメラってホットシュー滅茶苦茶固いです。
α7cではありませんが、α6400とZV-1両方固く、特にZV-1のホットシューは
カバー外すのもありえないくらい固く外すのに本当に10分くらいかかります。
外すために爪割れるしホットシューカバー傷だらけになるしで
ソニーは検品でこの固さで良いと思ってるんでしょうか?
そして純正フラッシュHVL-F20Mでさえ取り付けも固く、
外すとき樹脂の端子部が折れるんじゃないかと思うくらい固くて動きません。
サブ機にソニー買ったらホットシューの固さに驚きました。
他社カメラではこんなに固いホットシュー見たことありません。
ソニー機は手持ち2種とも純正フラッシュでさえこのような状態だし、
α7RIIIでも固いとの報告ありますので、固いのが仕様ではないでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001008675/SortID=22205240/#tab
書込番号:26005842
0点

>y_phobiaさん
ソニーはミノルタのオートロックアクセサリーシューから引継ぎ元々独自の形状でしたが、途中からマルチインターフェースシューになってからISO規格形状になりました。
ただ、GODOX装着だと接触不良があるなど聞きますので他社のISO規格よりも若干狭いのかも知れませんね。
5g@さくら餅さんが書いてるように純正ストロボでも固いのは困りますから、改善して欲しい項目ではありますね。
高ISOでも高画質になりましたが、ストロボを使いたい場面はあるでしょうからソニーの対応次第だとは思います。
まあ、キヤノンもマルチアクセサリーシューになり接点が増えました。
動画機能も含めて接点が増えるのは当然なんでしょうけど。
一部はシンクロ接点が無くホットシューアダプターかマルチアクセサリーシュー採用の純正ストロボしか取り付けられないなどの規制もありますから、メーカーによっては移行時期でもあるのかなと思います。
固い件に関してはソニーにメールするなど改善を期待するしか無いのかなとも思います。
書込番号:26005953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>with Photoさん
>5g@さくら餅さん
ご返信ありがとうございます。
ちょっと書き方が悪かったのかもしれませんが、当方所有のα7cで固いのは、マイチェン(?)前のTT350Sだけであり、他のHVL-F32M、HVL-F28RM、ニッシンのi40、i60は問題なくスルスル取り付け、取り外しできます。
自分にとってはTT350Sの方が使いやすかったので、マイチェン後の機種で問題ないのであれば買い直したいなと思っているのです。
書込番号:26006062
0点

>y_phobiaさん
返信ありがとうございます。
純正、ニッシンデジタルでは問題なし。
GODOXだけのようですからメーカーの設計段階での問題に思います。
元々GODOXのソニー用は固いと言われてますから買い替えても変わらないように思います。
書込番号:26020149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>with Photoさん
あけましておめでとうございます。
確かに、変わらないだろうなぁと思いつつ、問題なく使えている方もいるようなので、であるなら欲しいなぁと思っているのですが。
TT685ii-Sのように金属シューに変更してくれればいいんですけどね。
単純に単三2本の物が欲しいなと思っているのですが、HVL-F28RMはズーム非搭載で50o固定ですし、HVL-F32MよりかはTT350sかなと思ってます。
近場のショップには、在庫がないし、新品はマイチェン前か後か届くまでわからないので、中古で探そうかなと思ってます。
書込番号:26020950
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「GODOX > TT350S ソニー用」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/01/07 12:56:53 |
![]() ![]() |
4 | 2024/10/09 20:38:01 |
![]() ![]() |
7 | 2022/11/14 14:44:25 |
![]() ![]() |
14 | 2022/02/10 8:48:24 |
![]() ![]() |
16 | 2022/02/01 8:01:46 |
![]() ![]() |
2 | 2019/11/25 15:05:27 |
![]() ![]() |
5 | 2019/10/29 12:44:28 |
![]() ![]() |
5 | 2019/10/15 7:57:24 |
![]() ![]() |
12 | 2019/09/14 22:05:32 |
![]() ![]() |
13 | 2019/05/07 6:00:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





