HAP-S1
- 500GB HDDを搭載し(増設可)、最大出力40W+40WのLR独立型広帯域パワーアンプを内蔵した、ネットワーク対応のオーディオプレーヤー。
- ハイレゾに対応しており、CDを超える情報量を持つDSD音源や、最大192kHz/32bitのPCM方式の音源も再生可能。
- 圧縮音源の高音域や消え際の音もクリアに再現する「DSEE」、CD音源や圧縮音源をハイレゾ相当の高音質で再生する「DSEE HX」技術を採用。
※スピーカーは別売りです。



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > HAP-S1
Spotifyでのジャケットアート表示ができなくて困っています。アンテナマークのようなものしか表示されません。
本体を工場出荷状態に戻してみたり、Spotifyの方をログインしなおしたり、インターネット接続をWifi/LANで変えてみたりしてみましたが変わりません。アップデートも最新状態になっているのですが・・・。
(最近中古でこの機種を購入、最初からこの状態で一度もアートワークが表示されたことがないです。パイオニアNC−50も持っていて、そちらでは問題なく表示されています。)
Z1ESの方に口コミスレッドがありましたが、表示できる人がいたりいなかったり、メーカーの方でも対策法がわからない、とのことのようです。
どなたか知見をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご教示のほどお願いしたいのですが。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:26018286
0点

この機種の発売当初からのユーザーです。Spotifyのジャケ絵は表示できない仕様だと思います。
書込番号:26018338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

shu(^^)/さん ありがとうございます。
そうなんですか。
NC−50で普通にできていたので、HAP−S1でも当然表示できるものだと思っていました。
書込番号:26018464
0点

>toliaさん
HAP-Z1ESのクチコミを見ると、人によって多少違いますが、以前はジャケットの表示が出ていたが表示されなくなった。一時的に復帰した人もいるが、また表示されなくなって、いまはもう表示されない、ということのようです。
toliaさんはすでにいろいろな方法を試され、それでもダメなようなので、もうジャケット表示は無理かもしれませんが…。
あと試すとしたら
(1) S1を電源オフし、電源コードを抜き、5分以上待つ。その後電源コードを差し、動作を確認する。
それでもダメなら
(2) S1を電源オフし、電源コードを抜く。そしてルーターの電源を抜き、5分以上待つ。その後ルーターの電源を差し、ネットに接続されたら、S1の電源コードを差し、動作を確認する。
さらには、S1の[Gracenote自動アクセス]をオフにする
https://helpguide.sony.net/ha/haps1/v1/ja/contents/TP0000959569.html
くらいでしょうか。
Gracenoteをオフにして、S1の電源をオフ/オンしたり、電源コードを抜き差ししたり、Spotifyにログインし直したり、してみてください。
書込番号:26018637
0点

>osmvさん
ありがとうございます。
(1)は試行済みだったので、(2)を試してみましたがダメでした。
あと、[Gracenote自動アクセス]オフ+電源抜き差し もやってみたけど、こちらもダメでした。
・・・残念ですが、私のS1でのSpotifyジャケットアートは、ちょっと手詰まりのようです。
いろいろと教えていただき、ありがとうございました。
書込番号:26018763
0点

私もずっとSpotifyのジャケ写が鉄塔?アンテナ?になってしまってたのですが、数日前から急に元どおり表示されるようになりました。
アップデートとかしてる様子はなかったと思いますし、バージョンも0019404Rのままです。
たかがジャケ写、されどジャケ写、表示されて嬉しい限りです。
書込番号:26163642
1点

ちなみに設定変更とか何もしてません。本当に突然復活しました。
サーバー側で何か問題があったのが解決したのかもしれませんね。
書込番号:26163644
2点

>VATENさん
本当ですね。私の方でも表示できました!
実は、1か月前くらいから時々、表示がちらっと出たりするようになっていたのですが、安定せず、「こんなものか」とあきらめていたのです。
VATENさんのコメントを見て、やってみたら、いろんな曲を演奏してもどれもスムーズに表示できるようです。ありがとうございます!
ちなみに、TuinIn Radioも、前にはめちゃくちゃ反応が遅くてほとんど使えない状態だったのが、今は使えるようになり、ログインしてお気に入りも同期できています。
ただ、スマホやタブレットのTunIn Radioアプリから飛ばすことは、キャスト先にHAP−S1が出てこなくてできていません。
(Spotifyの方はスマホから飛ばすことはできています。)
よくわかりませんが、Sonyの方でなにかアップデート的なことをしてくれたのですかねぇ・・・。
書込番号:26163842
1点

>toliaさん
>Sonyの方でなにかアップデート的なことをしてくれたのですかねぇ・・・。
Sonyは関係ないでしょう。
こういう動作は、S1からSpotifyのサーバーに直接行っているので、サーバー側の改善、あるいは途中のネットの改善があったのでしょう。
もちろん、S1で改善する場合もありますが、その場合はファームのアップデートが必要です。ファームの変更がないなら、サーバー側の改善では…。
なお、NC-50で表示されていたのなら、S1との動作の少しの違いが影響したのでは…。
例えば、アートワークのデータを受信するのに時間がかかり、S1では諦めてしまっていたのかも。NC-50はそれが待てたのかも。
それが、サーバー側の改善でアートワークのデータが速く送れるようになり、S1でも表示できるようになったのかも。
次にまた表示されなくなったら、アートワーク受信のタイムアウトを長くしては、とSonyに提案してみてください。
書込番号:26164203
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HAP-S1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/06/05 19:31:43 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/30 18:46:56 |
![]() ![]() |
3 | 2023/08/22 12:55:20 |
![]() ![]() |
0 | 2023/06/23 12:51:26 |
![]() ![]() |
5 | 2021/05/09 7:30:45 |
![]() ![]() |
8 | 2021/01/29 23:48:31 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/17 20:43:14 |
![]() ![]() |
5 | 2020/05/17 21:14:30 |
![]() ![]() |
7 | 2020/02/02 9:54:06 |
![]() ![]() |
6 | 2020/02/01 22:37:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




