


ステアリングを小刻みに左右揺らすと「コキコキ」「コクコク」「コツコツ」「カタカタ」が混ざったような音が出るようになりました。
早く揺らしてもゆっくり揺らしても鳴ります。
停車中に揺らしたり、細かい段差が多い舗装路、砂利道などを低速で走行しても音が聞こえます。
30km以上になったり、エンジンが掛かると聞こえなくなります。
多分変わらず鳴っているんでしょうけど、ロードノイズやエンジン音で聞こえなくなるんだと思います。
音量的にその程度です。
イグニッションをOFFにしてパワステ効かない状態で揺すっても同じ音がしました。
今まで鳴っていなくていきなり鳴るようになりました。
インタミシャフトの上下ユニバーサルジョイント部のガタなど、ジョイントを握りながら揺すったりしましたが、そこのガタではなさそうです。
ただ、その音に合わせた振動がシャフトに伝わってる印象はありました。
ちなみにシャフトは改良品が付いてました。
車種はトヨタ プリウスα
新車購入から9年、15万キロ走行、フルノーマルです。
考えられる異常が分かる方おられますか?
一応動画載せました。
https://youtube.com/shorts/B-EQYU0HC4I?si=WkjWgC86-Umn8vur
カシャカシャとかカチャカチャ音は別の音で「コトコト」「コキコキ」「ゴキゴキ」っぽい音がそれです。
書込番号:26028793 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>daa40wさん
本業はエレキ屋なのでメカには弱くピンボケかも知れませんが、ネット情報だと、走行距離と車齢から想像できる一般的な原因は以下のようものではないかと思います。動画は拝見していません。
1. ステアリングラック/ピニオンの摩耗
ステアリングラックのギアやブッシュが摩耗するとカクカク音やノッキング音が発生することがある。
2. タイロッドエンド(内側または外側)
タイロッドエンドが摩耗しているとステアリングナックルまたはラックに接続する部分が緩んでいるため「コキコキ」または「カタカタ」という音がすることがある。
3. ステアリングコラムジョイントまたはユニバーサルジョイント
ステアリングコラムのジョイントに緩みや磨耗があるとホイールを回したときにノッキング音やクリック音が発生することがある。
4. サスペンション部品
ボールジョイント、コントロールアームブッシュ、ストラットマウントが摩耗しているとステアリングに振動や音が伝わることがある。
5. パワーステアリングシステムの問題(エンジンを切っている場合は可能性が低い)
パワーステアリングポンプの故障や油の汚れはシステムが作動しているときに問題を引き起こすことがある。
インターミディエイトシャフト自体は大丈夫というご判断のようですが、念のため。
1.インターミディエイトシャフトのUジョイントまたはベアリング
Uジョイントが磨耗しているとステアリングホイールを動かしたとき、特に小刻みに、カチャカチャ、カチカチ、ガタガタの音がすることがある。
2. スリップジョイントの摩耗または潤滑不足
インターミディエイトシャフトのスリップジョイントに摩耗や潤滑不足が生じ「コクコク」という異音が発生することがある。
3. アライメントまたは固定の問題
インターミディエイトシャフトまたはその取り付け部が緩んでいるとノッキング音やガタツキ音が発生することがある。
書込番号:26028888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いっぱい考えられるから車屋さんで確認するのがいいかと思いますよ。
ホイールナット、ハブベアリング、ロアアームボールジョイント、ロアアームブッシュ、ショックアブソーバ、ストラットマウンティングベアリング、サスペンションアッパーサポート、スタビライザーリンクロッド、スタビライザーブッシュ、ステアリングラック、ステアリングタイロッドボールジョイント、ドライブシャフト等々
15万キロ走ってるし多少は出るとは思いますが・・・・
ステアリングラック、サスペンションアッパーとベアリングが多いような気がします。
参考まで
書込番号:26028897
2点


それが経年劣化と言われる症状ですね。
書込番号:26028938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他の方が書かれてる主な原因に付け加えさせてもらうと、コラムホールカバーシールドというステアリングコラムとモーターのギア間に入る緩衝材的な役割りのパーツの破損も原因の一つとして考えられます。
走行距離的にその緩衝材が役割を果たせてないのかも。
前述のパーツの破損はトヨタ車に多い事例です。
書込番号:26028943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様アドバイスありがとうございます。
知り合いの工場のリフトを借りて徹底的に点検してみました。
ホイールナットの増し締め(緩み無し)
ハブベアリング(ジャッキアップ状態でホイールを激しく左右上下に揺すりましたがガタつき無し)
ロアアームボールジョイント(ガタつき無し)
ロアアームブッシュ(ガタつき、ブッシュの破れ無し)
サスペンションアッパーマウント(ヒビ、破れ無し)
スタビライザーリンク(ガタつき、破れ無し)
スタビライザーブッシュ(ガタつき無し)
ドライブシャフト(ガタつき無し)※7万キロ走行時に一度保証交換
タイロッドエンド(ガタつき、ブッシュ破れ無し)
ステアリングラック(ブーツを外して点検するもガタつき無し)
インタミシャフト(増し締めするも緩み無し、シャフトを持って激しく揺するもガタつき無し)
おそらく>kmfs8824さんが仰る、ステアリングコラム本体もしくはコラムホールカバーシールドの破損かもしれません。
ディーラーにこの点検結果を報告してもステアリングコラム本体の可能性があるとの見解でした。
書込番号:26034302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 0:02:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/30 0:33:27 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/29 22:31:52 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/29 22:10:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 16:21:38 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/29 7:59:23 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/29 5:31:01 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/29 22:16:45 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/29 20:17:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/29 14:24:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





