太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談
8社ほど見積もり、先日導入しました。
そこそこの数の見積もりをとったので、まあまあと思っていたのですが、価格ドットコムの書き込みをみてると不安になりました。
これは適正価格だったでしょうか?
東京都、築19年のスレート屋根
屋根のクラックがあったため、塗装補修費用が加わりました。
パネルはカナディアンソーラー 6.72kWh
東面、西面に設置。
蓄電池とPVはオムロンの12.7kWhハイブリッドです。
書込番号:26111800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>とけとけたろうさん
こんにちわ。
見積見ましたが、6.7kWのパネルと12.7kWhの蓄電池、あと屋根塗装(40万)でその手出しで
済んだのであれば高くはなかったと思いますよ。
使うパネルは
・MOD-CS6.2-48TM450B
・MOD-CS6.2-36TM335B
なので、大容量モジュールで注意する電流値についても定格で10A位だからパワコン的にも
多分OK。組み合わせ保証については何ともですが、システムスペックとしては問題ない範囲
ですね。
回収も問題ないでしょう。(屋根改修含めても5〜6年位かな・・)
書込番号:26111912
0点
>とけとけたろうさん
はじめまして!
千葉市のリコアスですかね?
太陽光6.7kWと蓄電池12.7kWhのシステムの相場は
300~320万円程度ですので、屋根塗装を追加しての価格としては及第点ではなかったでしょうか!
相見積もりをコツコツ取った賜物ですね。
これからの季節、発電が鰻登りに増えますから楽しみですね。楽しい太陽光ライフを!
書込番号:26112019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>REDたんちゃんさん
>晴れhareさん
すいません。
見積もりに個人情報が写っていたので写真を運営に削除されてしまいました。
察しの千葉のその業者です。
補助金を最大化しするよう調整してくれたこと、営業の説明も一番丁寧で、デメリットも説明してくれる誠実さがあったことなどで選びました。
妥当な値段でよかったです。
なお、カナディアンソーラーのEP Cubeも出せるが、カタログスペックではコスパがよいが、サポートにつながりにくいのでオススメしないとこことで、この構成になりました。
書込番号:26114654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 購入相談」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/11/11 20:45:47 | |
| 6 | 2025/11/02 18:35:36 | |
| 8 | 2025/10/31 6:58:20 | |
| 6 | 2025/10/27 11:00:05 | |
| 3 | 2025/10/27 0:29:29 | |
| 10 | 2025/10/30 23:08:50 | |
| 8 | 2025/10/26 6:40:00 | |
| 11 | 2025/10/30 12:41:10 | |
| 5 | 2025/10/20 0:27:29 | |
| 6 | 2025/10/26 13:43:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(太陽光発電)

